昨日は一日バタバタと忙しかった。
午前中は次女のピアノの発表会のリハーサル。
一度家に帰って、甲子園を見ながら昼食。
甲子園は沖縄商学を応援していたので優勝して嬉しかったけど、負けた日大三の涙を見てもらい泣き
日大三はピンチの時も みんな笑顔で、監督も笑顔で雰囲気がよかった
沖縄の監督は少し怖そうそして44歳らしく、私と同じ1981年生まれだということにビックリ。年齢より少し老けて見えるよね・・・←失礼な人
閉会式までちゃんと見たのは今年が初めてかも。
沖縄商学のピッチャー二人とも まだ2年生だし、岐阜商業の柴田くんも、聖隷クリストファーの髙部くんも2年生なので、来年の甲子園も楽しみ
13時前に家を出発して発表会へ。
リハーサルではミスをしてしまった次女だけど、本番ではなんとか弾けてた。
私も次女と連弾で出演したけど、緊張したけどなんとか弾き終わった
発表会が終わったあと、旦那の会社の納涼会に参加するため元町へ
安藤忠雄さん監修のフィッシュダンスと一緒に撮った長女と次女。
お肉をたくさん食べて、ビールも飲んで、旦那の会社の人とおしゃべりもして楽しいひと時だった
家に帰ったら21時半。
朝から予定が盛りだくさんな一日だった。
水浴びをしたレモン