2023夏 静岡・山梨 その3

2023年09月20日 | 旅行
静岡2日目の朝はマックから


朝マックのマックグリドルベーコンエッグとコーヒー



何故日本でマック?と思われるでしょうが
香港にはこのマックグリドルがないんです

好き嫌いが分かれるようですが
私は大好きです

よい1日の始まり


ブログで息子の奥さんのことを
「息子の奥さん」って書いてたけど
何か他人行儀なので
これからは「ちーちゃん」と呼びますね
息子はひとりなので息子のままで


息子とちーちゃんが車で
マックまで迎えに来てくれて
まずは大事な用事へ


息子たちは昨年6月に入籍したのですが
コロナ禍で挙式を延期していました

それもようやく落ち着いて
今年11月に挙式・披露宴を行うことになったので

その会場の見学と
衣装合わせに連れて行ってもらいました


落ち着いた素敵な日本庭園

よい場所を選んだねぇ

夫はモーニング
私は留め袖を試着
久々の和装なので楽しかったです

少し打ち合わせをし
お暇しました
11月が楽しみです


その後
お昼はとろろで有名な丁子屋さんへ

私は以前に1度連れてきてもらいましたが
夫はお初


日本食の中で夫が苦手とするとろろでしたが
ご飯にかけて難なく克服

(食感が鼻水みたいで苦手だと言っていたんです…笑)

単品も色々頼み
どれも美味しく頂きました



ここのたたみいわしは
小魚一匹一匹が小さいんです



揚げとろろ?だっけ?
食感ふわふわ〜



むかごの唐揚げ



食後は近くの丸子宿を散策

和を感じながら
ゆっくり過ごせる場所です


そこから車で用宗へ

おすすめのジェラート屋さんで
美味しいジェラートを頂きました

みんなで味見し合って
どれも美味しかったのですが
特にフルーツを使ったものが
フルーツそのものの味が生きていて
とても美味しかったです


ー続くー



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023夏 静岡・山梨 その2 | トップ | 最近の母のこと »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事