お店の対策より個々人の行動〜コロナ第3波

2020年11月18日 | 日記
ススキノの営業時間短縮に続き
昨日から、札幌で不要不急の外出自粛要請がありました。

お店側でどんなに感染対策をしても
お客さん側が騒いで、飛沫を飛ばし合ってたら
どうにもならないと思うんですが…

コロナ禍が始まって、すでに10ヶ月程
中国の武漢で感染が拡大したのは
春節の大規模宴会が原因だったと聞きました。
その時から、大勢が集まって飲食し
大声で話すことがダメなんだって
分かっていたのに、何故未だにそれを自粛出来ないんでしょうか。

WHOで予防対策を徹底していたのに
クラスターが発生したと報道がありましたが
それは
対策していた社内での感染ではなく
個々人が私生活の場で、同時期に個別に感染していたってことじゃないんでしょうか。

いくら対策を徹底していても
家に帰ればマスクなしでご飯も食べれば話もし
ハグやキスや色々もするでしょう。

徹底しても、し切れるものではないですよね。

そして、人は
複数人で集まって騒ぐことを止められない

日本だけじゃなく、世界のあちこちで

マスクの効果に懐疑的な意見もあるけど
多分、本当に効果はあると思います。
問題は外している間の行動でしょう。
ウイルスを近距離で多量に吸込む機会があれば
いくらそれ以外で対策したって
感染はするでしょう。

必要以上に恐れることはないけど
今はまだ、油断し過ぎる時期でもないと思います。

自粛ー緩和ー感染再拡大を
数回繰り返して
段々収束に向かうでしょうって
今年の春から言われていたから
GoToが始まり、寒くなってきた今の時期に
感染が再拡大するのは想定内でしょう。

札幌の感染者が200人超えって言うけど
これって多いのかな?

ワクチンが実用化されるまで
(本当に効果あるのかも疑問だけど…)
程々の人数が感染し自然免疫を獲得していくのも
必要なんじゃないのかな

人の命あっての経済
と、私は思わないんだけどね
今回の新型コロナについては

菅総理が経済優先の政策をとっていること
私はこのまま頑張って欲しいと思っています。

元々飲みに行かず
家の外でマスクし
行く先々で手指の消毒し
騒がず生活している人々の
往来を自粛させる意味あるのかな

分からない人は、いくら言っても分からないと思うし

マスク会食が出来る人は
しなくても感染を広げないと思います。

マスク会食
あれは面倒だし、効果的に行うのは難しいですよね。

平安時代みたいに
人前で物を食べる時に
口元を隠す扇的な
もっと確実に飛沫を防ぎ
携帯便利な道具があればいいのに

それにしても…
コロナで儲けている人
コロナで往来が制御されてることが好都合な人が
一定数いるんだなぁ…と思うこの頃

ワイドショーも
コロナやっとけば枠が埋まるから
便利なんだろうなぁ…

コロナフィーバー
いつまで続くんだろう…

天気も気持ちもどんよりな
札幌よりー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息子に会いに行ってきました... | トップ | 息子に会いに行ってきました... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事