goo blog サービス終了のお知らせ 

香港の出街飯~魚米家の奶茶カップがカワイイ

2018年05月19日 | 香港の出街飯~
気温が上がってきた香港
外気温に反比例して下がる室温

冷蔵庫か...( ̄▽ ̄;)
ってくらい寒い

今日も仕事の出先で冷え冷えになりました。

外に出て、暖まるために、麺屋さん「魚米家」へ
いつもは魚腐というすり身揚げが入ったものをオーダーするのですが
14時からアフタヌーンティーメニューがあったので


モンゴウイカボールの米線にしました。
通常より小さめサイズの丼


魚で出汁をとった白濁スープ
塩加減もちょうどよかったです。


セットの飲み物は香港式ミルクティー「奶茶」にしました。


魚米家オリジナルのカップなんですね。
カワイイ...(*^-^*)


ボケてるけど、漢字の「魚米家」も入っています。
この奶茶、意外にイケます。
翠華餐◯のより美味しく感じました。


7ドルで野菜やスナックが追加出来るので
「揚げバナナ」をお願いしました。

本物のバナナではなく、バナナクリームを揚げたものでした。
小さめサイズでほんのり甘く、食後にぴったりです。

麺のスープをほぼ飲み干し
揚げバナナを食べながらゆっくり奶茶を飲んで
冷えた身体がいい具合に暖まりました。

44ドル、約620円の飲み物デザート付き昼食
美味しくて、気持ちもリフレッシュ出来ました!

香港の家庭飯~2018年5月17・18日夕食

2018年05月19日 | 香港の家庭飯~
ご飯が美味しく感じるこの頃です。

ご飯を美味しく食べるためのおかず
ハムエッグ


濃厚醤油をちょっとだけ垂らして
オンザライス♪

生卵も美味しいけど
目玉焼きも美味しいよねぇ(^ー^)

で、

これもご飯を美味しく食べるためのおかず
蒸し魚
特にハラスは美味極まれり


ご飯と並んで、最近は汁物にもハマり中
スープっていいね
今まで特に何も感じてなかったけど
「スープが好き」っていう人の気持ちが分かりました。

うちでは厚揚げっぽい油揚げを入れることが多いのですが、出汁の出た汁をたっぷり吸うし、揚げてあるので歯応えもあり、大好きな具材です。

炭水化物を減らす人が多い中
逆行してるね、私...orz