こんにちは~
夏ですっ
summerですよ~
こんないいお天気なのに、朝一から姫達のトリミングだったので
洗濯が一回しか出来なかったのが、とても残念です

でも、姫達はスッキリサッパリしてきましたよ~

そんな今日は、午後からは。。。
のんびりまったりしようと思います


明日のお天気に
賭けてね
では、また旅行記の続きでございます。
が多くなりますので、スルーッと流して下さいね

しばし旅館で休憩後、山代温泉街を散策で~す


こちらにも、日帰り温泉があります

周辺には、大きな旅館が立ち並んでましたぁ。
(ちなみに、ここから瑠璃光さんまでは徒歩10分ぐらいの所にあります)

時間に余裕があれば、こちらにも入ってみたかったけどね~

そして、こちらのお土産屋さんで日持ちがすると言う事で
名物の『温泉玉子』を買いました
そこで『温泉玉子ソフトクリーム』食べてみたかったけど。。。
もうすぐ夜ご飯だったので、我慢しましたっ



辺りを散策していると

良さげな所を発見



朝からコーヒーを飲んでいなかったので



ちょっと休憩しましょう

こちらも、いい雰囲気です


なんだか、どこのお店も古民家風というか。。。

レトロ感がいっぱいでした

お友達は
ホットコーヒー

私は
アイスコーヒー
これだけでも、オシャレですよね~
ほっと一息ついて、帰りながらお土産屋さんを見て回り。。。

旅館に戻って、楽しみの一つでもある
お風呂へ入りに行きました



それが特典で
貸切風呂
がついていたんです~


通常なら別途料金なのですが、チェックイン時に話を聞いてびっくりしました
サプライズ的で嬉しかったです
まずは、ゆっくり貸切風呂へ入って疲れを取りましょう


ほんとに、至福の時間でした
制限時間(50分だったかな?)もあることですし、入浴後は。。。
待ってました


夕食の時間で~~~す


っと、この続きは今夜にでも~
長々とお付き合い頂きありがとうございました
ではでは、ステキな休日をお過し下さいね~

人気ブログランキングへ
にほんブログ村

夏ですっ


こんないいお天気なのに、朝一から姫達のトリミングだったので
洗濯が一回しか出来なかったのが、とても残念です


でも、姫達はスッキリサッパリしてきましたよ~


そんな今日は、午後からは。。。
のんびりまったりしようと思います



明日のお天気に


では、また旅行記の続きでございます。



しばし旅館で休憩後、山代温泉街を散策で~す



こちらにも、日帰り温泉があります


周辺には、大きな旅館が立ち並んでましたぁ。
(ちなみに、ここから瑠璃光さんまでは徒歩10分ぐらいの所にあります)

時間に余裕があれば、こちらにも入ってみたかったけどね~


そして、こちらのお土産屋さんで日持ちがすると言う事で
名物の『温泉玉子』を買いました

そこで『温泉玉子ソフトクリーム』食べてみたかったけど。。。
もうすぐ夜ご飯だったので、我慢しましたっ




辺りを散策していると


良さげな所を発見




朝からコーヒーを飲んでいなかったので




ちょっと休憩しましょう


こちらも、いい雰囲気です



なんだか、どこのお店も古民家風というか。。。

レトロ感がいっぱいでした


お友達は



私は


これだけでも、オシャレですよね~

ほっと一息ついて、帰りながらお土産屋さんを見て回り。。。

旅館に戻って、楽しみの一つでもある

お風呂へ入りに行きました




それが特典で





通常なら別途料金なのですが、チェックイン時に話を聞いてびっくりしました

サプライズ的で嬉しかったです

まずは、ゆっくり貸切風呂へ入って疲れを取りましょう



ほんとに、至福の時間でした

制限時間(50分だったかな?)もあることですし、入浴後は。。。
待ってました



夕食の時間で~~~す



っと、この続きは今夜にでも~

長々とお付き合い頂きありがとうございました

ではでは、ステキな休日をお過し下さいね~




金沢旅行記楽しませていただいてます♪
情緒や趣があって素敵なところですね~。
宿も素敵♪
こちら関東では昨日37℃くらいまで気温が上がりまして(熊谷や館林が近いため)本当に金沢まで逃避行したいです。
いいなあ~、いいなあ~とつぶやきながら拝読しています。
しっとりして風情のある街並みで、人でも多くなくて素敵な旅でしたね。
お風呂が貸切とは付いてましたね。
ゆっくり、のんびり、ゆったりですね。
続きを楽しみにしておりますね。
絵文字がセンス良く配置されていてすごいです。
風情のある街並みに
レトロなカフェもステキですね。
貸切り風呂のサービスも
嬉しいですね(*^_^*)
山中温泉街、いいですね~
なんともいえない雰囲気の街並み。
古民家風のカフェが素敵です♪
まあ~それに!
貸切り温泉の特典つきだったのですね。
のんびり!まったり!と楽しめましたね♪
石畳の道が整備されて、散策にはもってこいの町並みになってるんですね♪
シンプルな九谷焼のカップで出されるコーヒーもいいね
贅沢~!!
何かとっても得した気分ですね!
…って私は直ぐのぼせるので
温泉ながく入ってられないん
ですけどね!
レトロなお店もステキ!!
カップとグラスとペーパーが
可愛いですね!!
ステキな町並みにきれいなお宿ですね。
貸し切り風呂特典としてついてたらうれしいですよね。お風呂はいってごはんってほんと贅沢ですよね。
行った事ないのでいろいろ楽しませていただいてます^0^
この間から1ヶ月たちましたかね。
姫たちもなかなかお洒落ですね。
うわー大きな旅館が立ち並んでいますね。
>そこで『温泉玉子ソフトクリーム』食べてみたかったけど。。。
これってソフトクr-ムの中に、半熟玉子が入っているんでしょうか?
素敵なコーヒー屋さんを
ありゃ!always三丁目の夕日にも出て来そうなキリンビールとキリンレモンのポスターが・・・。
>これだけでも、オシャレですよね~
うんうん
えっ、五彩の湯を貸し切ったってー
別途料金なしのサプライズで~
お風呂のむっこかわはガラス張で外が見えるんですか。
気持ちよかったでしょうね
37度って(驚!!)
この日の石川県は、思ったより
すごく涼しかったので、温泉もいい感じでした☆
やっぱり、日本って言う所は
改めていいな~と^^
和は、癒されますね~
海外も良いけど、まだ日本にも
行ってない所が沢山あるので
これから、ちょっとずつでも行けたらな~って思います♪
ちょっと、あまりにも人が居なくて
閑散としていたのですが^^A
でも、何処へ行ってもゆったりと見ることが出来て
良かったな~と^^
はい^^
まだまだ続きますので。笑
絵文字。もうちょっと種類を
増やして欲しいですねf^^
なにか、語尾につけた方が感情が伝わるかな~と思いまして^^
本当に、ステキなカフェで♪
街並みが、揃っているような気がしました^^
貸し切り風呂、旅行代理店さんでも
聞いてなかったので、嬉しいびっくりでした^^A
湿度が低かったので、過ごし易かったです!
やっぱりジメジメ蒸し蒸しはダメですね!
山中温泉や山代温泉の街並みって
たぶん、新しく建てられてものもあったりで
流行の古民家風の建物が多かったです。
貸し切り風呂、露店になっていて
とっても良かったです^^
いいお湯加減でしたし~♪
そうなんですかぁ^^
そうそう!石畳の道などきれいにされたんだな~という箇所が
沢山ありました☆
でも、ちょっと外れた場所は寂れた感じにも見受けましたが^^A
九谷焼って、キンキラ金って思っていたら
こんなのも九谷焼なんだそうですね。
この帰りに、小鉢をお土産で買ったのですが
お買い得品で一つ200円でした~
掘り出し物があってラッキーでした☆
私も、すぐにのぼせちゃうので
出たり入ったりです^^A
でも、温泉大好きです☆
普段、旅行には行けないので
健康ランドの温泉に行くのが楽しいなんですけどね^^
そうそう!
ステキなカフェでしょ☆
出されたこのセットが可愛くて^^
それは、ぜひ~
石川へどうぞ~^^
本当は、秋から冬にかけてがいいのでしょうが
どこも混雑するって、周遊バスのガイドさんが
おっしゃっていました^^A
ほんと、上げ膳据え膳って
主婦にとっては、至福の時間ですよね^^
そうなんです!
ほんと、私よりトリミングの周期が早くて^^A
そうそう!
ソフトクリームに名物の温泉玉子がのっかって
少しお醤油をたら~っとかけて頂くそうです^^;
興味津々だったのですが、晩ご飯前でしたので。。。
>always三丁目の夕日
観られたんですね^^
そうですね~。あんな感じでした~^^