こんにちは~
今日も、ジメジメムンムンの大阪です
気温は30度前後あるそうです
どうりで暑いはずですよね
さぁ~今日は嬉しい金曜日
そして、日曜日はお出掛けです


・・・と言っても、ショッピング~
なんですけどね
では、今週のお弁当です(火曜日は、検診
だったので不要)
一応
皆勤賞ですね



8月17日(月曜日)

三色丼
なっちゃんママ~見て見て
ちゃんとキレイな(のつもり
)
玉子そぼろが出来たよ~
フォークですると、簡単に出来るのね
今まで何で気付かなかったんだろうね

ナポリタン
シャウエッセン
デラウェア
アイコトマト
我ながら、お昼が待ち遠しいお弁当になりました

























8月19日(水曜日)

林檎ベーコンとアスパラのソテー
ゆでとうもろこし
プチトマト
練り物(市販惣菜)
うずら卵とシャウエッセンの串刺し
ひじき煮
焼き鮭(荒ほぐし)
今週は、お寝坊さんすることなく早起き出来ましたよ


























8月20日(木曜日)

牛肉の甘辛焼き
高野豆腐の卵とじ煮
小松菜と京揚げの煮浸し
プチトマト
バターコーン
じゃこの佃煮
沢庵
ストックや残り物・常備菜に助けられたお弁当になりましたね

























本日8月21日(金曜日)
鶏の唐揚げサラダ
スイカ
マーガリン入りバターロール
アサイジュース
あっ
昨夜のお献立がバレちゃいましたね
主人には、残り物づくしで完売したので


私は、サラダ弁当に致しました
なんとか今週も~無事に作ることが出来て良かったです


























そうそう

お弁当袋のヒモを買って来たので~早速

娘の袋に取り付けました
そして、私の洗い替え用に~もう一つ作りました

やる気
モード

の時に作ってしまわないとね



うんうん
ピッタリ~です

娘には、ハラダのラスクと共に
しようと思います
ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね

ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村

今日も、ジメジメムンムンの大阪です

気温は30度前後あるそうです


さぁ~今日は嬉しい金曜日




・・・と言っても、ショッピング~



では、今週のお弁当です(火曜日は、検診


一応










なっちゃんママ~見て見て


玉子そぼろが出来たよ~

フォークですると、簡単に出来るのね








我ながら、お昼が待ち遠しいお弁当になりました







































今週は、お寝坊さんすることなく早起き出来ましたよ







































ストックや残り物・常備菜に助けられたお弁当になりましたね

































あっ


主人には、残り物づくしで完売したので



私は、サラダ弁当に致しました

なんとか今週も~無事に作ることが出来て良かったです



























そうそう


お弁当袋のヒモを買って来たので~早速


娘の袋に取り付けました

そして、私の洗い替え用に~もう一つ作りました


やる気








うんうん



娘には、ハラダのラスクと共に


ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね





にほんブログ村
愛媛も蒸してるんですね^^A
こちらも、すごい蒸しようです--
早く本格的な秋になって欲しいですね☆
えっ?3Dですか???
褒め過ぎですよ^^;
台風が、近づいてるようで心配です。
どうか、くれぐれもお気を付け下さいね。
料理もお弁当もバランス、色的にとても素敵ですね。
余りに高ポイントで 中身が3Dぽく見えますよ~
いつもありがとうございます^^
今週は、早起き出来たおかげで
通勤時も~1本早いバスに乗って行けましたし
やはり、早起きは三文の徳ですね☆
巾着袋、勢いがあるうちに(笑)と
ある生地、全部使い切りました^^A
娘、明日来るので渡そうかな~と♪
いつもありがとうございます^^
今週は、4日間だけだったんですけどねf^^
でも、なんとあ早起きで来たので
作れたかな~と^^;
巾着袋も、やる気モードの時に
作ってしまおうかと^^A
おかげ様で、段々縫うのが早くなって来ましたよ(笑)
いつもありがとうございます^^
やろうと思ってる時に
やっておかないと~
また、放置状態になってしまいますので^^A
これで、生地を全部使い切ったので
当分は、お裁縫はしないかと思いますf^^
4日分ですが、なんとか頑張って作りました☆
いつもありがとうございます^^
銀ママさんも、ご主人様の為に
毎日、作ってらっしゃるんですね^^
そうそう!
昔、うちも主人が現場の仕事だったので
夏場は、傷みが心配でした☆
気を使いますよね--
昔に比べると。。。
今は、2人分で済みますから~
随分、楽になりましたよf^^
お弁当作りからも、早く解放されたいですね--
いつもありがとうございます^^
この湿度の高い事--
本当に、蒸し暑い一日でしたね!
早く『寒い』って言いたいです^^A
ついで~だったので
私の洗い替え用のも作ったのですが
でも、これで当分はお裁縫道具が日の目を見ることがないかな(笑)
ランチョンマット☆
ミシンがあれば、キレイに出来ますね☆
はい^^
今週は、4日間でしたが~
なんとか、皆勤賞が取れましたf^^
また来週も、頑張りたいと思います☆
いつもありがとうございます^^
今週は、4日間でしたが~
なんとか頑張って作れたかな~と思いますf^^
来週も、頑張れるかどうかは???なのですが(笑)
生地、全部使っちゃったので~
これで暫くは、お裁縫とも無縁になりますね^^A
いつもありがとうございます^^
はい^^
お盆明け~から
なんとか頑張りましたo^^o
…って、一日お休みしているのですが^^A
二色だけでは~味気ないな~と
冷凍しておいた、いんげんを間仕切りにしました☆
そうなんです!
明後日来るので、その時に渡そうと思います♪
どれも美味しそうで・・・
日替わり弁当、売っていたらどれにするか迷います
巾着、おしゃれな柄で、お嬢さんも気に入る事間違いなしでしょ
わ~皆勤賞だったんですね、お疲れさまでした
どの日のお弁当も品数多くてご馳走・・
すごく美味しそうですね
さっちんさんのナポリタンはコーン入りで彩りも綺麗~!
牛肉の甘辛焼き、もうこれだけでご飯全部食べられそうです
巾着袋、上手です~大きさもピッタリですね
お弁当も綺麗!
開けたら楽しくなるお弁当ですね
お腹すいてきました
私、時々やりたくない日があります。
作らない時はお昼代がいるので~
できるだけ作っていますが、おかずがー
うちは外でのお仕事なので、夏場は考えて入れないと
保冷剤があっても怖いです。
だから、余計におかずに悩みます
さっちんさんは皆勤賞スゴイですねー
見た目もキレイで美味しそうです
お弁当袋も手作りで凄いです
もう、秋になってほしいです(笑)
お弁当袋、完成ですね(^_^)
わたしも、娘のランチョンマット用の生地を買ってあるんですけど。
ミシンを出すのが、面倒くさいです(-_-;)
もうちょっと涼しくなったら、やる気が出るかしら~(笑)
三色弁当、とってもおいしそう!
お弁当皆勤賞、おめでとうございます(^_^)V
凄いです
そぼろ~っとても綺麗です。
どのメニューも
とっても美味しそうです。
お弁当袋
娘さんも喜びますね
本当に毎日すごいです
さっちんさんの
毎日お昼ルンルン~
玉子そぼろのきれいな事そして一直線だし/rabi_love/}
お嬢さん喜ばれますね~