みんな中途半端!!

趣味の写真、卓球、占いなどをつづって行きたいと思います。

カナダの紅葉撮影の旅

2010-10-03 22:10:09 | 日記

9月26日(日)成田国際空港第2ターミナル集合。アメリカン航空0176にて11:30フライト。アメリカダラスフォートワース空港乗り継ぎカナダモントリオール着。なんと片道20時間、気の遠くなるような旅が始まりました。”紅葉列車とメープル街道、カナダ紅葉ミニハイキング8日間”でした。気がとおくなるような長旅をすっかり忘れさせてくれるみごとな紅葉が待っていてくれました。

   
ローレンシャン高原、トレンブラン湖クルーズ船よりの最高に美しい紅葉でした。

8日間の行程(9/26~10/3)

1日目・・・26日11時30分成田発~アメリカ・ダラス フォート ワース着、乗り継ぎ(待ち時間4時間)モリトリオールへ
2日目・・・モントリオール市内観光、イースタンタウンシップス観光(サンブノア・デュ・ラック修道院、マゴグ湖)
3日目・・・ケベック郊外観光(サンタンヌ・ド・ボーブレ教会、モンモランシーの滝、トウマント岬)
4日目・・・ケベックより移動、紅葉名所・ローレンシャン高原へ午後トレンブラン湖紅葉クルーズとゴンドラに乗って自由散策
5日目・・・パークナチュラリスト同行でトレンブラン州立公園ミニハイキング、午後モンテベロへ世界最大級ログハウス風ホテル「シャトーモンテベロ」で昼食バイキング。
       昼食後首都オタワへ移動、雨の中をオタワ市内観光(国会議事堂、世界遺産リドー運河、バイワードマーケット)レンフルーへ移動。
6日目・・・紅葉名所・アルゴンキン州立公園ミニハイキング、ロギングトレイル・ルックアウトトレイルを散策(日本人パークナチュラリスト佐久間克宏さんのガイド)
      午後ハンツビルとトロントとを結ぶオンタリオノースランド鉄道に約30分の体験乗車(紅葉列車の車窓からマスコーカ地方の紅葉風景を満喫)
7日目・・・10/2ホテル出発5時トロント空港へ。再びアメリカ・ダラス乗り継ぎ便にて帰国の途へ。
8日目・・・10/3アメリカン航空AA0175便にて13時成田空港着。旅は思い出を残して終了しました。


2万5000羽のハクガンの飛翔

      

                                                                           (昨年11月に新潟朝日池で撮影したハクガン)

撮影の旅とは言っても本当は観光ツァーだったのでレンズは1本24~105ミリだけでした。(遠いので小さ過ぎ)

国内本州ではこのハクガンが見られる所は少なく新潟県の朝日池に毎年20羽から30羽が渡って来ます。

カナダケベック郊外トーマント岬で25,000羽に出会えたことが信じられない気持ちでとても感動でした。

黄葉の中を散策

   
モントレンブラン州立公園・トレイル          モントレンブラン州立公園・トレイル          アルゴンキン州立公園・ルックアウトトレイル

メープル街道・車窓からの紅葉
        

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャノンフォトクラブ銀座・... | トップ | 東京スカイツリーを撮る!! »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事