のんちゃんの子育て日記

三姉妹子育ての日常を記したもの

初岩盤浴

2011-01-31 21:47:31 | Weblog

今日は家事を済ませてからタダ券で岩盤浴に行って来ました

初です

前から入ってみたかったんだけどなかなかタイミングがなくて…

でもようやく念願の岩盤浴入って来ましたよ

4種類から選べてヒスイをチョイス

ヒーリング効果があるそうです

15分経った頃からすごい汗が…

岩盤入る前に時間があったのでお風呂に入ってて体も温まってたせいもあってか40分後は

毒素全部でたぁって感じで久しぶりに大量の汗かきました

気持ちよかったぁ

塩サウナでおばちゃんが「岩盤2回入ったけどぜんぜん汗かかへんかった」なんて話してたから

「そうなんやぁ」と思ってたら全然大満足の汗量でしたわ

もう一枚タダ券あったから早く行ってたら良かった

今日までだったのよね有効期限

残念

また機会があったら行って見よう

 

さてさて今晩のご飯は

昨日の残りのカレーにサラダです

二日目は美味しいね

でも綺麗さっぱり売り切れました


スキー準備

2011-01-30 20:33:29 | Weblog

今日はお父さん半日仕事へ

さんちゃんも午前中はダンスへ

その間におチビ軍団引き連れてお昼の買い物へ

家を出てすぐに引越しして来たご家族とすれ違いざまに

「〇〇〇さん」と呼び止められた

「〇〇です」ってよく見るとOL時代の後輩じゃああ~りませんかっ

超びっくり声かけてくれな全然わからんわ

何年ぶり?10年は軽く経ってるよなぁ

確かのんちゃん家にも遊びに一度来たような記憶も…

忙しそうなのでもちろん今日はそれだけ

またゆっくり懐かし話ですな

でもこんな偶然あるんやなぁ

 

買い物帰宅後チビ軍団とともにカレーを作りました

美味しく出来たよ

 

お昼からは2月中旬にスキー体験学習に行くさんちゃんの要る物を買いに行きました

ジャージ履いてみないとサイズわからんもんですな

140のズボンが長い長い

結局これにすると選んだものが上も下も1980円

3960円でナイキのジャージゲットしたで

それからもろもろ調達して帰宅しました

 

夜ご飯は

たこ焼き

このタコもチビ軍団が切ってくれました

だからサイズがばらばら

大きいのもあれば小さいのも

おままごとの調理みたいになってましたわ

 

 


人形劇

2011-01-29 21:25:49 | Weblog

今日はひぃちゃん半日保育

こっちゃんとさんちゃんはお習字へ

 

お昼食べてからは、公民館へ行き一時間ほど人形劇を見て来ました

大阪弁でおもしろいお話4話見て親子で笑って帰って来ました

エスポや親子ふれあいセンターでよく見てた「こんぺいとう」さんの人形劇

のんちゃんは今日の4話全部見た事あるお話でしたが

何回見てもやっぱり笑ってしまいましたわ

 

帰宅してから昨日図書館で返しそびれた一冊の本を返しに図書館へ行って来ました

お供に行きたいと言うこっちゃんとひぃちゃんを連れて行ったので、また本を(今日は少なめに)借りて帰って来ました

 

さてさてまだまだ寒い日が続いてます

と言う事で暖まるご飯

さけ炊き込みご飯とうどんです

おやつにしぃやん手作りのあんこもちを食べたせいか子供達腹持ちが良かったようで

おかわりの勢いがありませんでしたわ


机が来たぁ~

2011-01-28 21:20:32 | Weblog

今日はひぃちゃんお弁当の日

ハンバーグ弁当ご飯も可愛くしてみましたよ

 

さて予定通り12時半過ぎに机配達

さんちゃんの時もニトリで購入しましたがキャスターに傷あり、交換の時もまた傷ありで相性悪し

で、こっちゃんはイオンで購入して文句なし今回もイオンにしたかったんですが結局ニトリでとなり

さぁ今回は一発OK願う所ですが、設置後の傷確認でもあまり見ずでOKですって言った後

椅子の説明に入った時に椅子を見たら座面に凹んだ傷発見

またかぁ

配達員に「これ傷ですよね?」って言うと「あぁほんまですね」となり

また交換となりました

応対は早く配達員帰宅後すぐコールセンターから電話があって木曜日に交換

やっぱりニトリや

物が悪い

ってかのんちゃんだけ相性悪しなんかなぁ

机もよくよく見ると「んっこれ傷?」ってのが所々に

気にしてたらきりがない

まっとりあえず椅子は交換してもらうわ

ひぃちゃん帰宅後真っ先に3階へ

なので制服のままですすっごく喜んでるけど「椅子に傷あるねん」言うたら「いいよ別に」だって

子供はどうでもいいんだねっ、のんちゃんも3人目やしどうでもいいけどせっかくの新品なのにねっ

とにかく椅子は交換と言う事で、月日が経てばあちこち傷も行くわけですから机は目をつぶりましょう

それより嬉しくてたまらないようで今日は夕方も机にすわってこっちゃんと遊んでましたよ

しばらくはでしょうね

じいちゃんばあちゃんありがとうByひぃちゃん

 

さてさて今晩のご飯は

焼きそば&お好み焼き(カメラマンByさんちゃん)です

美味しかったよ


明日配達

2011-01-27 21:06:50 | Weblog

お久しぶりです

またサボり癖が…

先週後半風邪でダウンしてたさんちゃんも今週から元気に(咳がしつこく残ってますが)登校しております

休んだせいでマラソンの周回が皆よりだいぶ遅れてるようです

取り戻せるか

 

今週も気づけば明日で学校は終わりです

一週間早いわっ

 

日曜日にひぃちゃんの入学準備で机を見に行き天板昇降にこだわってたのんちゃんですが

今年のモデルに気に入る物がなく

結局ひぃちゃんが気に入った物をニトリで購入

いよいよ明日配達です

ひぃちゃんはもちろん楽しみにしてますが

のんちゃんも楽しみ

でもその反面お部屋が狭くなるのがねぇ

机三台にピアノを六畳に入れるわけですから…

でもやっぱり楽しみですねまた明日アップしますね

 

さてさて今週の晩御飯はこちら

火曜日↓

アジの開き・レンコン素揚げ・肉シュウマイ・味噌汁

水曜日↓

春巻き・鳥野菜煮物・ひじき煮・味噌汁

で今日↓

豚カツ・カキフライ・味噌汁でした

 

そうそう今週はこっちゃんが歯茎が腫れて歯医者へ行き治療するより抜いた方が早いと一本抜いたんです

いつも麻酔には強いこっちゃんでしたが今回は気持ちの準備も出来てなかったせいか

痛がって泣くこと…

帰ってからもしばらく泣いてて…テンション低い低い

「おやつは?」「いらん

「バナナやったら食べれるんちがう?」「うん食べる」って赤ちゃんみたいにスプーンでお口にア~ン

ぺろりと一本食べました

「晩御飯もお魚食べれる?」「いらん

「おかゆにしたろか?」「うん」って夕方話してて

実際ご飯時には「こっちゃんも魚食べたい」っていつも通り食べており

おかゆも結構量あったので「こっちゃん全部食べられへんやろ?」って聞くと「食べれる、あとちょっとしかないし」ってさすが米部部長

お鍋見ると残りあとわずか

抜いた後はビビッてたんかな

めっちゃ食べれてるやん

 

 


金賞

2011-01-22 21:55:08 | Weblog

今日は午前中三人お習字教室

迎えに行くと「お母さん金賞やってん、すごいやろ」ってさんちゃんが

全国書初め競書大会で金賞受賞したそうです

作品見ても立派な字

「ほんまにさんちゃんが書いたん?先生に手伝ってもらった?」って疑う程

「一人で書いてたで」って証人のこっちゃん

こっちゃんは七夕競書大会と同じく銅賞でさんちゃんに負けた

しかもさんちゃん飛び級して5級になっておりこっちゃんと並んだので

お習字初めてまだ数か月のさんちゃんに対し

こっちゃんがこれまた悔しいようで先生に「なんで…」とごててたようです

悔しいのをばねにして頑張ってちょ

 

さてさて今晩のご飯は

ぶり大根・ベーコンとキャベツとエリンギ炒め・味噌汁・納豆

昨日の晩ご飯は

マーボーナス・ふかひれスープ(ラーメン入り)・ゆで卵ときゅうりのサラダでした

こっちゃんが「麻婆豆腐美味しい」って食べてましたが

「こっちゃん豆腐なんかどこにあるん?なすやから麻婆なすやで」って教えたけど

どうしても「これめっちゃ美味しいわ、麻婆豆腐」言うてたわアレレっ


さんちゃんダウン

2011-01-21 15:31:21 | Weblog

相変わらず寒い日が続いております

皆さん風邪引いてませんか?

我が家は一昨日朝からさんちゃんが発熱し三日間学校休んでます

って事は明日の土日を入れて5連休となります

一昨日は高熱出ては頓服飲んで熱が下がり切れる頃にはまた高熱→頓服→下がるを繰り返し

夜中も看病(気になって)で寝れてません

昨日は昼間は37度台夕方から38度39度と上がりましたが夕方一回頓服飲んだら夜中も熱は上がらずで

昨晩はぐっすり寝ました(さんちゃんものんちゃんも)

でも今朝検温すると37.2とまだ微熱

咳も出てるし今日も学校お休み

でもそれ以降の検温では午前中36.4、昼からも36.4と平熱

落ち着いて良かった

夕方上がってこないかだね

休んだはいいけど本人暇で暇で…

一人で福笑い作って遊んでました(でも一人でやってもつまなんなさそう

結局また録ってあるアニメ見てますわ

 

昨日、一昨日とじいちゃんがお父さんの仕事に一緒に行ったので

一緒に車に乗って朝早くからばあちゃんが来てくれてさんちゃんのお相手してくれて助かりました

じいちゃん帰宅まで一緒に晩御飯も食べて

さてさて一昨日の晩御飯は

手羽元のから揚げ・ポテトサラダ・味噌汁

昨日の晩御飯はしぃやん手作りの具でおいなりさんをばあちゃんと握りました

いなり・釜揚げうどん

いなり絶品

お揚げはばあちゃんのお友達から頂いた神田川敏郎さんのいなり揚げ

さすがにプロのお味

パクパク食べてたら何個食べたんだか・・・

 

そして今日はひぃちゃんお弁当の日

チキンカツ弁当でした

全部綺麗に食べて来てくれました

 

さぁまた晩御飯…

今日はマーボーナス・ふかひれスープに麺を入れようかと考えております

あともう一品何しよう


ひぃちゃん遠足

2011-01-18 21:32:03 | Weblog

今日はひぃちゃんプラネタリウムへ遠足

リクエストでオムライス弁当です

去年も同じ所に行ってるので覚えてるようで「え~前行ったとこぉ」と嫌そう

でも帰って来たら「プラネタリウムの所の公園でお弁当食べて、公園で遊んで楽しかった」って

楽しかったのはいいけど星とかじゃなくて公園が楽しかったのって感じです

 

今日はのんちゃんとみんみんママとゆみちゃんとで平和堂特別ご招待のセールに行って来ました

今回は下着や靴下などを重点にお買い物

帰って来てからあれも買ってれば良かったというのもあるので明日も行って来ます

3000円以上お買い上げレシートを見せれば福袋プレゼントをたまたま見つけ行列に一回並んで福袋見ると

カイロ10個入り1パック・泡の力(食器洗剤)1本・食器洗いスポンジ一個が入ってて

3000円以上のレシートが4枚あったし先着2000名の福袋がある間後2回並んで3袋ゲットしました

たまたま行きたい店に行ったら福袋配ってたのでラッキーでした

しかももう残りわずかな時だったので4回目は並ぶの止めました

明日もまだ配ってるので早めにゲットだぜっ

 

夕方はピアノ教室

学校のオーディションの課題曲だいぶ上達してるようですが今週もまた金曜日に先生が特別レッスンしてくれるようです

ありがたい事ですね

オーディションはさていつなんでしょうね???

 

さてさて今晩のご飯

のどぐろ・エリンギとしいたけのバター炒め・アサリの味噌汁・なっとう・大根おろしです

大根おろしはこっちゃんが学校で育てた無農薬の大根

葉っぱお漬物にして実は小さかったのでこっちゃんが皮むいておろしてくれました

ぜんぜん大根辛くなく逆に甘くて美味しかったですよ

 


今日も鍋

2011-01-17 22:39:16 | Weblog

今日も風が冷たい

でも午前中銀行行ったりしました

昼前はじいちゃんとばあちゃんがかぁくんとこ行くのに先日忘れたお肉と魚を取りに来てくれて

その時にお昼にとばあちゃんのレタス巻きをもらって食べました

天ぷらとサラダもついて立派なお昼ご飯頂きました

ありがとっ美味しかった、またよろしくねぇ

子供達にも作って来てくれててさんちゃんは帰った途端「お腹すいた」って言うので

そろばん始まってたから上でちゃっちゃと食べておいでって渡して

チビ軍団は晩御飯に食べてました

ひぃちゃんが「もっと食べたいから明日お母さん作って」って

「またレタス安い時作ったるわ」ってごまかしたら

こっちゃんがその横で「こっちゃんマグロとか自分で巻いてするのがいい」って

手巻きやん

ってメニュー変わってるやん

しかも豪華になってるやん

レタス高くてもレタス巻きした方が安いやん

いつ出るか…当分出ないんじゃないイベントないしっ

 

さてさて今晩のご飯は昨日に続き鍋

豚しゃぶ鍋でした

野菜もたっぷり簡単鍋最高

でも3日続くとさすがにブーイング

すでに今日も「えっー何でまた鍋なん」って言われたからね

 

今日も食後は女軍団ヘアーアイロン

それぞれ友達になんか言われた?の質問に

  さんちゃん:めっちゃストレートやん

  こっちゃん:誰にも何も言われてない

  ひぃちゃん:髪切ったん?

って言われたそうです

こっちゃん一番気づかれそうやったのに残念

朝もして行ったので一日ストレートでしたよ子供達は

のんちゃんは短いし微妙な感じですがね

これも買った3日坊主になるのかいつまで続くやら

さんちゃんは今日は一人でやってましたよ


寒いけど雪降らず?

2011-01-16 22:22:25 | Weblog

今日の最低気温-2度と言うだけあって寒いっ

寒いっ

寒いっ

家篭りでよかったのにお父さんが腰が痛いのでマッサージ器を買いたいと言い昼から改装閉店のみどり電気に行ってきました

先日ジョーシンで偵察したのでどっちが安いか…?

そりゃ閉店セールのみどりが安い

でものんちゃんが見てたメーカーではないやつを買ってたので結局ジョーシンがいくらだったのかはわかりませんがオムロン電気治療器購入しました

女軍団はヘアーアイロンを購入しました(風呂上りの食後、半乾き状態で4人やってみましたよくせの強いこっちゃんが一番印象変わるかなっ)

お父さんも食後2回腰に当てて眠りに入ってますわホットカーペットの上で

起こしたけど機嫌悪く起きず

起こしてあげてるのに態度悪いからのんちゃん腹立つのでブログ終わったら放って寝ますわ

昨日も先にひぃちゃんと上に上がって眠りかかったら上に上がってきたこっちゃんが「お母さん。お父さん下で寝てる」って言うから

降りて起こして「歯磨きするわ」って動いたから上来て寝ると思いきや

一時間後ふと横見ると布団にいない

降りてみると消したはずのテレビが再び点けられ本人大の字で寝てて…腹立つなんで寝る用意して寝られへんねんやろうか(ほぼ毎日です)

朝もその事こっちゃんに伝えると「お母さん鬼や」って何故か鬼扱い(鬼のようにやいやい言うからですけど)

悪者ですわ

言うだけ無駄なので今日は放って寝ます、風邪引いても自業自得や

 

さてさて今晩のご飯は

もつ鍋です

これにラーメンを6人前、おやつ抜きだったので足りずお餅5個入れて食べてましたがまだ足らず、最後にチキンラーメン3袋足して完食しました

どんだけ食う家族や

いつも早々ご馳走様するさんちゃんとこっちゃんが珍しく最後まで食いついてて…

今度は何玉用意すればいいんや???