のんちゃんの子育て日記

三姉妹子育ての日常を記したもの

大晦日

2011-12-31 21:09:49 | Weblog

本日は2011年ラストディ

大晦日

今週泊まりに来ていたじぃちゃんばあちゃんが昨日帰ったので

我が家は朝から大掃除

お父さん曰く「こんなに掃除したん俺初めてや」って

確かに頑張りましたっ

でも結局時間足りず

続きはまたの機会に

お家の掃除の後わが身の掃除で温泉に行く予定で子供達も頑張ってましたが

3時からお風呂の予定が5時半過ぎになってしまいました

でも子供達もお風呂楽しみにしてたので遅くなりましたが我が身の大掃除も行って来ました

お風呂も大勢の人が来てました

いつもよりは短い時間でしたが1時間強の入浴で大掃除の疲れ&一年の疲れを洗い流して来ましたよ

帰ってからはここ数年のお楽しみの

がきの使いやあらへんでを見ていますが

お父さんとひぃちゃんはうたた寝しております

年越しそばは今年は手を抜いてカップ麺

そして今年最後のご飯は

おせちもどきです

明日からは実家めぐりの予定

なので毎年年末にもどき食べてる我が家です

 

今年一年毎日更新とはいきませんでしたが

閲覧頂きありがとうございます

今年は健康にも恵まれ無事に一年過ごす事が出来ました

来年も健康第一に家族皆で笑って過ごせますように

皆さんも良いお正月をお迎え下さい

ちなみに今年の年女はさんちゃんもうすぐバイバイだね兎ちゃん

そして来年はお父さんとのんちゃん、ばあちゃんも年男・年女の辰年です

来年ものんちゃんの子育て日記応援よろしくお願いします

 


メリークリスマス

2011-12-24 20:46:35 | Weblog

今晩はクリスマスパーティ

年賀状に気を取られ気付けば時刻は5時

慌てて買い物に

足りない材料仕入れてクッキングぅ~

本日のメニューは

ピザ風バケット

チキン

カルボナーラ

アボガドとレタスのサラダ・フルーツポンチ

そしてビール、子供達もビール用意してたんですよ

「メリークリスマス乾杯

お腹一杯美味しく楽しく頂きました

 

さて子供達はサンタを待ちわびて早くに就寝

のはずが…

妖怪人間ベム見出した

サンタさんも準備

こっちゃんひぃちゃんからはお手紙が

 ↑ ひぃちゃん

 ↑ こっちゃん

早く寝ろっByサンタさん 


クリスマス・イブ☆

2011-12-24 15:31:40 | Weblog

今日は寒い寒いクリスマスイブですねぇ

だぁれも外でなど遊んでおりませんよ

うちの三姉妹、午前中は宿題&お習字教室

昼からは三階の自分の机を大掃除中(さんちゃんだけか???)

なんせ三人で嵐の音楽聴きながら部屋にこもってます

のんちゃんは昼からは昨日に引き続き年賀状作成

宛名印刷失敗した

用紙の選択ミスですっ

印刷ミス届いた方はごめんなさい

気付くの遅しでしたっ

 

昨日は予定通り昼からお習字教室のクリスマス会→実家→ハウスイルミネーションのコース

実家では赤ちゃんが待っていてくれた

いやっぐっすり寝てました

沐浴のお手伝いしたりしてかぁくん以来の赤ちゃんにひぃちゃんはべったりです

かぁくんの時は抱っこしてもよく泣かれてたひぃちゃんですが

今回は泣かずにご機嫌さんで居てくれてひぃちゃんも大満足でしたよ

やっぱり一年経つと抱っこする側のお姉ちゃんも成長したって事ですな

赤ちゃんはやっぱりかわいいねっ

頑張って24時間子育てしてね

またお正月に会いましょうっ

 

飲酒したお父さんに代わりのんちゃんの運転で実家を出てイルミネーションに向かった時刻10時過ぎ

義妹の旦那の帰りを待ってたらこんな時間

でもせっかくやし帰り道に行ってみたら

9:45で終了との事…

せっかく慣れぬ道を運転して行ったのに残念でした

5:30から9:45で開催してるようです

またの機会あるかしらっ

 

ちょいと早くおばあちゃんからクリスマスプレゼント

最近ちょこちょこ会うようになって色々気を遣ってくれるようになった両親

有難いですなっ

お義父さんからはお小遣い貰ってました

 

のんちゃんも誕生日だったので待ってましたが…

誰からもお手紙すらないっ

「お母さん誕生日やのにお手紙もないの?」

「あっあるで」ってくれた子が一人

メリークリスマス??

に後付けされたおたんじょうびおめでとう

学校の授業で作ってたようです

ひぃちゃんありがとう


晩御飯

2011-12-23 07:38:36 | Weblog

ここ最近の晩御飯

グラタン・黒ゴマパン・サラダ

イカと大根煮・白菜漬物(ばあちゃん作)・くらげ明太子・長芋塩こんぶ和え・味噌汁

おでん

おでん・イカ大根残り・かぼちゃのかき揚げ

最近煮物続きだったので冬至だった昨日のかぼちゃ煮をやめて

かき揚げ天ぷらにしてかぼちゃを食べました

もちろんお風呂にはゆず入れて暖まりましたよ

 


冬休み突入

2011-12-23 07:24:54 | Weblog

昨日終業式でいよいよ今日から冬休み突入です

3人とも二学期は欠席なしで元気に通えました

通知表も良かったんじゃないかしらっ

 

昨日から早速宿題に取り掛かり始めたこっちゃんは燃えてます

プリント集も一日で終わらせてしまいましたっ

さて最短何日で終わるんでしょうか??

のんびりしてるのがひぃちゃん

親子バトル始まりそうな予感やわっ

 

先週末はパート先の忘年会

一人九千円のしゃぶしゃぶコース

牛にぎりから始まりローストビーフ・しゃぶ肉・野菜・うどんと美味しいお肉を堪能して来ました

予定より45分延長して一次会終了で帰宅しました

お肉上等過ぎて胸焼けが…

コース内容もよりどりみどりって訳じゃないので来年は別のフルコースがいいなぁ(2年連続同じ店だったようです)

 

さて本日はのんちゃんの誕生日でございます

朝ゆっくり寝ようと思って昨晩宣言もしてたんですが

規則正しいひぃちゃんに起こされてしまい「下行こう」と

先日からなんだか食欲がないひぃちゃん

咳も出るしで病院に行こうかと思いネット予約を開けてそのままブログ更新となった誕生日の朝でございます

また新たな歳を一年健康で過ごせたらいいと日々思っておる35歳

これからも応援よろしくお願いしますねっ

 

 

 


晩御飯

2011-12-16 22:52:15 | Weblog

ここ最近の晩御飯

里芋チキンカレー

ミートスパゲッティ

ほっけ

クリームシチュー・豚バラ野菜炒め

鍋焼きうどん・炊き込みご飯

 

今夜は「借りぐらしのアリエッティ」

映画館みたいに部屋を暗くして皆で見たのが間違いか…

約15分でひぃちゃんが

こっちゃんも1時間したら

そしてお父さんも

さんちゃんと二人だけが起きてます

昨夏映画館で女四人で見たんですが

どうでもいい事記憶力抜群のさんちゃんも所々忘れてるみたい

また冬休みお留守番中に何回も見るやろうな

 

 


あと半月

2011-12-16 22:39:27 | Weblog

今年も残す所あと半月

早っ

通りでのこの寒さ

今日は寒いですっ

 

年の瀬と言う事で

今週は個人懇談が月曜日にありました

さんちゃんの先生は相変わらず荒捜しはせず「頑張ってますよ」と褒めてくれました

友達の輪も広がり内向的な面が多かったのが最近はちょっと一皮剥けた感じの積極性が出て来てるらしい

大して変わんないけど先生はそう見てくれてるようです

こっちゃんは算数がつまずいていると…

特に分数

そういえばあまり宿題わからんって聞いてこなかったのが分数は「わからん」と算プリ宿題持って来ます

冬休み放置しそうですが見てやらねば

のんちゃんの課題や

ひぃちゃんは最近授業中積極的に手を挙げてくれるようになったようです

音読の声がクラス女子全体は小さい声ようで「もう少し大きな声で読んでくれる?」って先生がよく言うようです

体育の面では鉄棒も逆上がりもクリアできてるし

縄跳びも問題なく出来てるようです

とにかくのんちゃんからは「ひぃちゃん字を綺麗に書いてくれっ」それだけです

 

明日はパート先の忘年会に夕方出かけます

のんちゃんは一人9000円のしゃぶしゃぶ飲み放題コース

ゴチになります

1次会のみの参加で食い逃げして来ますわっ

子供達はお父さんが早めに帰宅してくれてスシロー持ち帰りして食べるそうです

 


さんちゃん誕生日

2011-12-09 22:26:26 | Weblog

さんちゃんの12歳の誕生日

昨日から泊まりに来てるじぃちゃんばあちゃんと一緒にバースディパーティ

パーティメニューは

チューリップの唐揚げ・刺身・マカロニサラダ・ちらし寿司・枝豆

食後は

さんちゃん念願の31(サーティワンアイスケーキ)

お父さんが仕事帰りに買って来てくれました

中身はポッピングシャワー&バニラ

初のアイスケーキに子供達大興奮

これから三姉妹のバースディはアイスケーキご希望だそうです

 

そして12歳の抱負は

「ん~、頑張る

「何を?」「色々頑張る」だそうです

バースデーコールにバースディメールくれた方々ありがとうございました

これからもさんちゃんの色々な頑張りを見守って下さいね


友人宅へ

2011-12-06 20:25:44 | Weblog

今日は仕事休みの日

先日高校時代の友人から「会わない?」お誘いメールがあり行って来ました

隣の市に

行きは2回道を間違えちゃいました

なのでロスタイム5分の40分で到着

帰りは35分で帰り着きました

家では友達と次男坊くんが出迎えてくれて

のんちゃんにえらく懐いてくれて友人と話してても

「見て見て~」って

話に夢中になって見なかったらずぅっと横で必死に「見て見てぇ、見て見てぇ~」って連呼してました

かわいっ

2歳児は微妙なしゃべりがかわいいです

かぁくんも片言早くしゃべらないかなぁ

ってさんちゃんも言ってたよ

 

そうそう、もう予定日(12/2)はとっくに過ぎた義妹のともちゃん

まだ産まれた報告はなしっ

いつ産まれるのかな

楽しみ楽しみ

 

さてさて今晩のご飯は

手羽中の唐揚げ・サーモン刺身・生野菜サラダ・ほうれん草のお浸し・味噌汁・納豆

昨晩は

塩鮭・焼き春雨・雑穀米・味噌汁・生野菜サラダでした

今日も米部部長が3杯もおかわり

その上デザートの小みかんを4つも

小みかん皮いい匂いやし干してみかん風呂にしてみようと思います


のんびり日曜日

2011-12-04 20:38:33 | Weblog

今日は午前中お父さんは仕事へ

お昼からは子供達が子ども会のお楽しみ会の為学校へ

なのでのんちゃんはのんびり日曜日

お出かけ(近所の万代には行きましたが)しないで家事したりしてました

夜はゆっくりお鍋

豚しゃぶ・鳥肉・鳥団子(ゆず・チーズ)・牡蠣・うどんです

牡蠣ひぃちゃんは苦手だったんですが今日また「食べてみる」って食べたらいけたみたい

きっちり5人で割って一人4つずつ賞味しました

明日の朝は雑炊だっ

 

もうすぐクリスマスなので昨日ツリーを出して子供達が飾り付けました

いつもは三階の三角出窓に飾ってたんですが自分達はあまり目にする事が出来ないのが現状なので

今年はリビングに飾って見ました

こっちゃんとひぃちゃんはサンタさんに貰うプレゼントは決定してますが

さんちゃんは未だ確定してません

我が家は小学生の間だけサンタさんが来るって言ってるんですが

世間はどうなんやろ

いつまで来るんかなっ