のんちゃんの子育て日記

三姉妹子育ての日常を記したもの

ひぃちゃんも遠足

2014-05-25 08:20:21 | Weblog
先週の木曜はひぃちゃんも遠足へ

行き先は大阪市立博物館

こちらも大きな恐竜が居てたりで楽しかったようです

やっぱり楽しみなのはお弁当!?喜んで貰えるように朝から母さん頑張りました
クマさん弁当
こっちゃんの時にも入れたリラックマのかまぼこをせっかく用意してたのに入れ忘れてしまい

それを思い出したのが仕事中やっちまったなトホホでした

帰って来てから『ごめーん、ひぃちゃん』って謝りましたわ

残す事なく3段弁当平らげて帰りましたわ

楽しめて良かった良かった

小学校は近々運動会があるのでまたそれに向けて

こっちゃんもひぃちゃんも今年は応援団

敵同士です

応援合戦が我が家では早々と繰り広げられてます

ご近所さん叫び声聞こえたら我が家です
スンマセン

さてさて最近のご飯!?
忙しくしてて最近は写メ撮ってないなー
撮ってたやつです


これは家居酒屋をした晩
見て見てー、さんちゃんはお粥さん食べてますよ、この日発熱してます

おはようございます

2014-05-25 07:56:26 | Weblog
お久しぶり!?でございます

先週はさんちゃんが水木金で二泊三日の修学旅行へ

行き先は鎌倉、箱根、富士山方面

2日目の冨士川ラフティングが1番楽しかったようです

楽しんで元気に帰って来たので何より

修学旅行行く前の週末から喉が痛いと言い出し、自らうがいを念入りにし薬も飲みトローチも舐めてましたが

扁桃腺に勝てず日曜には発熱というちょっとした騒ぎ‥

修学旅行やばしと焦りましたが翌日の月曜は熱は下がりましたが、念の為学校休ませ耳鼻科で受診し薬処方して貰ったと言う

修学旅行終わればテストが待ってると言う我が校のスケジュールの為、その日もほんまは学校行っとかなあかんかってんけど、やっぱり修学旅行優先で

とにかくインフルエンザですね!の言葉も免れ熱下がってれば修学旅行も大丈夫、抗生剤が扁桃腺に効くからで参加の太鼓判は医者からも貰えてたので良かったわ

ほんまタイミング悪くハラハラさせてくれましたわ

でも、無事に行って帰って来たので何よりと思う母でした

2日目のラフティングの後はジャム作り
お土産ジャムをクラッカーで頂きました

本人果物NGなので不味いで!美味しくないって言ってたけど不味くもなく美味しかったですよ

ただ、ものすごーくしっかり飴状です
冷蔵庫入れたらカチンコチンになるの間違いなし!ですわ

学校側から帰りの車内で配られたパン
富士山パン
メロンパンな感じ?

そして他のお土産が
全てサブレ!!!
妹とクラブの後輩にキーホルダー
これがお小遣いの大半を使い果たした感満載ですな

ほとんどの友達が余計に多く小遣い持って来てたご様子

そんなリサーチもせずにきっちり決められた額持って行ったバカ正直のさんちゃん

なのに全部使ったら母に文句言われると思い千円余らせて帰り、お土産の少なさに結局文句を言われ、こう言う時は全部使ってこんかい!と

どっちにしても文句を聞かされるさんちゃんでした

とにかく二泊三日お疲れさんでしたっ

さっ気分入れ替えて中間テストの勉強してや

母の日

2014-05-12 17:48:32 | Weblog
昨日の母の日はまたまたユニバーサルへ

母の日やから皆母の元に会いに行ってるのかラッキーな事に空いてた!!

ウチは前から一緒に行きたがってた母を連れて(じいちゃんには断られました
朝一スパイダーマン制覇
ジョーズにジュラッシックも乗り

子供達も各々乗りたいの乗りまくって、乗り物好きのさんちゃんも大満足

ばあちゃんにパレード見せるのに夜ご飯も園内で



歩き疲れたけどばあちゃんも喜んでました
パレード見終わって最後に
9時半帰宅でお風呂入って子供達とばあちゃん就寝

ばあちゃん一泊して今朝は掃除に洗濯洗い物して片付けしてくれて帰って行きました

綺麗にしてくれてありがとう

じいちゃんも送り迎えご苦労様でした

歩き疲れて懲りてなければまた行こうね

いつも色々ありがとう

身体に気をつけて元気でいてね

P.S.皆さんお気づきでしょうか?
ジョーズの写真の9人スヌーピーTシャツに 笑
ユニバーサルスタッフにも『おおっ!凄い』って沢山お声かけてもらいました

ピクニック

2014-05-10 21:17:50 | Weblog
今日はお習字終わってから河川敷へGO!!

かぁくんとばんちゃんと待ち合わせてピクニック

うちは弁当持参、ばんちゃんは買って来て

弁当広げたら『かぁくんのは?』って言うので、のんちゃんのおかずをあげたら『これかぁくんの?』って嬉しそうに食べてくれました
そしてこれも喜んでくれるかなぁと思って
こっちゃんと二人で作りました
トッキュージャーおにぎり

これは見た時は喜んでたけど、あんまり食べてなかったよな!?涙

でも四時間近く遊んで帰りました

楽しかったね

暑くなるまでの気候の良い間は河川でまた遊ぼうね

そして今晩のご飯は
そぼろご飯でした

ごちそうさん

遠足

2014-05-07 23:16:50 | Weblog
今日はGW明け初日の学校

なのに、こっちゃん遠足

行き先は我が家ではあの名言が出た

奈良時代

ならぬ奈良の大仏、若草山でした

奈良時代とは‥さんちゃんも同じ六年の時のエピソード

『さんちゃん、遠足どこ行くんやっけ?』『奈良時代!』

『奈良時代!?』大爆笑

それから行き先が奈良であれば我が家では

奈良時代やな!となるわけです 笑

朝から作りました

お弁当
豪華三段弁当

本人も『食べれるかなー?』って言うてましたが綺麗に完食

5月なので初めてウィンナーでこいのぼり作って見たけど悪戦苦闘でした

たくさんの失敗を経てのこの作品となりましたが

現地ではなかなかの好評やったらしく

担任の先生に写真も取られ、前担任も
『◯◯◯さんのお弁当かわいいって聞いたから見に来たー』って

なかなかの人集りだったようです

お恥ずかしい
でも頑張った甲斐があったわ

誕生日

2014-05-07 23:11:17 | Weblog
今日はこっちゃんの12歳の誕生日
31アイスケーキ

リクエストメニューは
手巻き寿司

お友達からも誕生日貰ったり

信ちゃんばんちゃんからはこっちゃんおねだりして
REPIPIの服頂きましたー

じいちゃんばあちゃんからはお金を頂き
ました

皆ありがとう

おめでとうコールにメールくれた方もありがとう

おチビなこっちゃんですが、これからもよろしくお願いします