江口昇次 名大名誉教授Shoji Eguchi, Nagoya Univ., Prof.em., Today!

思うままに<日記、化学学術誌H.C.紹介、科学トピックスなど>

ウミホタルの島 高根島 記念碑建立を祝し感無量

2015-09-06 | 科学
五十数年前名古屋大学平田義正研での発光生物ウミホタルの研究で1959年当時入手困難であったウミホタルの採集が可能であった尾道市瀬戸田町高根島の宮本一・左門兄弟はじめ島民の皆様のご協力ご助力でウミホタルの採集ができ、その発光成分ルシフェリンの研究が進展できたことに感謝の気持ちを当SEブログに記述した(SEブログ2013-4-27)。これを機に同島のみかん農家・環境教育活動家Y.N.氏との交流が始まり、2013年下村脩先生(2008年GFPの発見でノーベル化学賞受賞:ウッズホール海洋生物学研特別上席研究員・ボストン大学名誉教授・名古屋大学特別教授)ご夫妻も同島を訪問されウミホタルの採集も子供たちに実演された(この様子はノーベル賞原点の島50年振りに訪問:信濃毎日夕刊2013.10.11他京都新聞、熊本日日新聞などで報道された)。この貴重な歴史を次世代に伝え、「いつまでもウミホタルの住める美しい海であってほしい」との願いを込めて同島有志によりウミホタルの記念碑が2015年8月建立された。当時平田研院生としてウミホタル採集に参加した一人として大変うれしく感謝の念で感無量です。
下村先生は2013年10月名大第9回ホームカミングデイ:学術講演会「世界を変えるバイオ分子」で講演された折に直接懇談でき高根島ご訪問の世話人Y.N.氏のご努力にも感謝されていた(SEブログ2013-10-19)。以下はY.N.氏からお送り頂いた高根島ウミホタル記念碑のスナップの一部です。



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な高根島 (SE)
2015-09-07 10:09:06
今回50数年前のウミホタル採集に関連して高根島にウミホタルの記念碑が建立されたことはこの上ない慶祝の気持ちです。同島へは連絡船のみでの移動であった当時に比べれば現在はしまなみ海道で移動でき便利になっていますが高齢と体力不安で訪問は断念しています。Y.N.氏のご厚意で記念碑スナップが鑑賞でき感謝しています。
返信する

コメントを投稿