江口昇次 名大名誉教授Shoji Eguchi, Nagoya Univ., Prof.em., Today!

思うままに<日記、化学学術誌H.C.紹介、科学トピックスなど>

梅雨空に映える子葉花

2019-06-22 | 日記
この時期に見事に咲く子葉花ですがいつも本州は梅雨入りと重なって蒸し暑さが訪れます。子葉花のいろいろな色に癒やされているこの頃です。今夏も無事爽やかな夏を迎えられるように願うこの頃です。一老人。 . . . 本文を読む

梅雨空と合う子葉花

2019-06-22 | 日記
本州もいよいよ梅雨入りの季節ですがいつも見事な子葉花に魅せられます。いろいろな色彩が最近は開発されて実に見事です。梅雨空の天使のように感じています。反面蒸し暑さと引き替えです。今年も無事に梅雨開けを願っているこの頃です。 . . . 本文を読む

東北大地震福島原発事故から8年に思う

2019-03-10 | 日記
東北大地震福島原発事故から8年に思う 日本全体を揺るがし、大津波で大被害をもたらした東日本大地震から8年になる。いまだに福島原発の原子炉内には強烈な放射能が残存し、周辺も立ち入り不可能である。改めて原発事故の恐ろしさを痛感している。エネルギー政策として政府は一定枠内での原発を公認しているがもっともっと自然エネルギー開発・利用にドイツのように英知を注ぐべきであろう。 . . . 本文を読む

姉の永眠

2019-02-14 | 日記
今年も早くも2月半ばとなって時の流れを痛感します。2月の3連休は姉の永眠で寂しい思い出となってしまいました。日本列島も太平洋側は晴れですが友人のいる金沢(日本海側)札幌(北海道)は吹雪のようです。 春の兆しは感じられるこの頃ですが関東にも降雪とまだまだ厳しい気候です。 体調管理特に保温に気を付けないとからだの方々が痛む季節です。後一息頑張ろうの心境です 。 . . . 本文を読む

老体

2019-01-21 | 日記
老体 (se)   2019-01-08 20:25:08 gooブログから1年前の7草かゆで正月明けの記事が送られてきました。私は今日はエコー検査でした。家内も正月飾りの片付けは済ませましたが7草かゆまで準備できず遅いランチで済ませ、年々ペースが落ちていくことを実感しました。北海道、北陸の友人は雪や吹雪のなか頑張っており、励まされている心境です。 . . . 本文を読む