S2CLUBサイパンのライセンス講習奮闘記

サイパンの楽しくまじめなライセンス講習のブログです!

『こつ』 浦野彩 (晴れ)

2014-12-29 22:50:30 | サイパンのダイビングライセンス講習

こんばんは

講習担当彩です

私の今年最後の認定者Eさん

2日間お疲れ様でした

↑ここジブリっぽくて好き

 

このブログのタイトル「講習奮闘日記」の奮闘ってどうゆう意味だろう~???

と思ってググッてみたところ・・・

奮闘=力いっぱい努力すること。別の言い方だと、頑張るetc・・・・

だそうです勉強になりました

 

Eさんが特に奮闘していたことと言えば、

泳ぎの練習かな~

昨日のダイビングでの出来事

はなかなか前に進むことができなくて、どうしよ~なEさんでしたが、

ふとコツを掴んだのか、何かの拍子にスイスイ泳ぎだしていました

一瞬何が起きたの?!!!と思いましたが、神が下りたようです

今日はスイスイスイ~とダイビング

コツを掴む瞬間を目撃しちゃいました

 

午後のラウラウは荒れ気味で、岸側は透明度もイマイチでしたが、沖はいい感じ

癒されてばかりも、ダメなので、バディジュリちゃんとオクトパス浮上

OK~

バディジュリちゃんに見守られながらコンパス

そしてバディが見つけてくれたカメ~

ひたすらムシャムシャ食べてました腹ペコ?!!!

帰りはアジがサササ~って現れて見送りしてくれました

ちょ~っとだけ増えた?!!!

 

Eさん今度はSさんも誘ってダイビングしに行きましょう

合格おめでとうございます

 

AYA

 

S2CLUBサイパン店ブログ 海日誌>>

S2CLUBサイパン店 体験ダイビングブログ>>

S2CLUBサイパン店 トップかページはこちら>>


『アドバンス合格』 若杉 (晴れ~)

2014-12-28 18:20:13 | サイパンのダイビングライセンス講習

どうもどうも、年末に向けてドンドン盛り上がってきてるサイパンより若杉です。

今日も、講習元気に開催してきましたよ!!

 

今回はアドバンス講習です

 

今年の最後にステップアップっていいですね

 

アドバンスは遊びの要素をたっぷり含みながら取れるので

楽しくワイワイと出来ますよ

 

まだとっていない方はお早めにね

 

 ではでは、講習の一部をアップします

アドバンスでは水中でお絵書きとかしちゃうんです

なもんで、せっかくだし皆さんのすんばらしいデッサンをのっけちゃおうとおもいます

ご覧あれ

 

一番右はスポテットシャープノーズパファーですね

特徴をとらえていていい感じ

がしかし

その隣はまさかの背中のみ

なんで諦めてしまったんでしょうかね。。。。

 

続いて

 

左上はどうやらスダレチョウチョウウオ

縦線の黒色の模様

うんうん

まさしくその通りですね

そして、右下はツユベラらしいのですがなんだか手を抜いている気が・・・・・。

そんなこと無いですよね(笑)

 

続いて続いて

 

左上はチョウチョウウオと分かりました

でも、右下の魚が・・・・・・・。

 

胸鰭が前に出ています

もうちょっと進化したらきっとこの子はこうなるでしょう

 

 

手が前に来たとしても、このスネゲだけははえてほしくないですね

そんなこんなで、無事に5項目のダイビングを終えて無事に合格

 

 

アイスクリームのホソカマスをバックにもういっちょ

合格おめでとうございます

 

これからも、楽しく潜り続けて下さいね

 

ではでは、本日はこの辺で。

 

 

 

S2CLUBサイパン店ブログ 海日誌>>

S2CLUBサイパン店 体験ダイビングブログ>>

S2CLUBサイパン店 トップかページはこちら>>


『元気に潜りますっ!』 中丸健太郎 (晴れ)

2014-12-28 16:11:45 | サイパンのダイビングライセンス講習

 

さあ、カンボジアで出会ったお二人のライセンス講習2日目

張り切っていきましょー

ちなみに一日目の様子は海日誌ブログでご覧あれ

 

お二人共とーってもお上手だったので、

ほいっ

おめでとーございまーす

と、コレだけ見ると海に潜った瞬間ライセンス合格みたいな感じですが、

ちゃんと練習もしてますよ

 

本日はこの後元気にボートでファンダイブ2本も行っちゃったので、

そちらのお写真たくさん載せちゃいますね

 

まずは、男心くすぐるB29。

川西式弐式大艇という、大きな飛行機が墜落したポイントです。

写真のように大きなプロペラや、

機銃座、操縦席などが散らばっております。

 

そして、2本目は松安丸。

こちらはお魚もいっぱいなステキなポイントです。

どちらのポイントも冬場メインのポイントなので、

これからいらっしゃる方は是非講習が終わったらファンダイブで行きましょう

 

こんな感じでサメが寝ていたり、

 

運がよければサイパン一の大物

観光用の潜水艦なんかも通ったりしちゃいます

中の人まで見えちゃいますよー。

 

最初は、

『レンタルカメラ200枚以上撮れます』

とお伝えしたら、

『充分ですね』 とおっしゃっていましたが、

夢中に撮ったら結構ギリ

でも、こんなステキな写真が撮れるくらい余裕のお上手ダイバーさんでした

 

お二人共是非また遊びに来て下さいね。

お待ちしてまーす

 

 

 

S2CLUBサイパン店ブログ 海日誌>>

S2CLUBサイパン店 体験ダイビングブログ>>

S2CLUBサイパン店 トップかページはこちら>>


『タイガータイガーじれっタイガー』 ケンタ (晴れ)

2014-12-27 17:18:02 | サイパンのダイビングライセンス講習

みなさんこんにちはケンタです

 

昨日、今日と開催のオープンウォーター講習の様子をご紹介~

イェイ

っと、左からオネェ様のれいちゃん、タイガー、ドラゴン

右の2人は15歳と16歳!

ぴちぴちのタイガー&ドラゴンです

 

名前の由来は真ん中の若者が大河(たいが)君

ということは・・・

タイガーで決まりっ

ということは・・・

ドラゴン

ってことになりますよね~

 

もう1人のかずき君。

名前を聞くと普通にかずきって呼ばれてます

って言う物だからすてきなニックネーム見つけました

 

それでは始まります

『タイガー&ドラゴン』とオネェ様

 

てーーーんってれってっててん

ちゃらららららららーーーーらーーーー

ちゃらららららららーーーー

ちゃんーーちゃちゃっちゃっちゃちゃんっ

トンネル抜ければ~海が見えるから~

 

って頭の中を剣のハスキーボイスが横切ります

 

 

 

はいっ

では本題~

 

まずはみんなの成長っぷりを画像で~

初日の2本目のダイビング~

まだまだ海に慣れ始めたばっかりだしねっ

ちょっとまだ中性浮力ができてませんね~

 

初日3本目のダイビング

おー

大分いい感じになってきましたね~

 

2日目の1本目~

おぉ

いいじゃんいいじゃん

オネェ様のれいちゃんがちょーーーーーっとだけビミョ・・・笑

だけどね~

っと一番奥の沈み気味の方はタイガーのパパ、パパタイガー

2日目から息子君の付き添いです

パパタイガー・・・パパイガー・・・パイガーでいっか 笑

パイガーは半年振りのダイビング

昨日習ったばかりの息子君に中性浮力負けてまっせ~

 

 

と、最近の濁り気味のラウラウは

とても為になりますね

 

 

水中での出来事~

何がっ

 

とっても焦って書いた走り書き

そうドラゴンは

これがマジで無理らしいです~

ナマコ

 

ぬるぬるしてないから触ってみなって近づけると

私のスレートを奪い取ってダッシュで書いた

コレ

噴きました

 

ドラゴンは内心

『ヌルヌルとかそんなんじゃねぇよっ!!』

って思っていたことでしょう

ゴメンネ

 

ナマコ触れないとライセンスあげたくなかったのですが、

それでもいいよ

と言うくらいナマコ無理らしく・・・

目を瞑って触ったら??

って提案したのですがね・・・それでも無理と。。。

 

ライセンスあげようかどうか・・・

 

 

う~んどうしよう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんてねっ

オメデトウッ

 

ちなみ狙ったのか?偶然か?

パイガーがちょうど50本記念でしたっ

 

4人ともおめでとうございます

 

 

 

 

 

ライセンス後の追加ダイビングってとってもおもしろいです

スキルなんかやらない遊びのダイビングに本当の楽しみがあるっ

みなさんダイビングはライセンス講習みたいなことをずっとするわけではありませんよ~

安全に楽しむための、知識やスキルを身につけるためのコースです。

それ以降は遊びのダイビングなんです

 

 

みなさんよろしければダイビングはじめましょっ

 

 

それでは皆様ごきげんよう~

 

 

 

 

S2CLUBサイパン店ブログ 海日誌>>

S2CLUBサイパン店 体験ダイビングブログ>>

S2CLUBサイパン店 トップかページはこちら>>


『やる気マンマン』 浦野彩 (晴れ)

2014-12-25 17:24:11 | サイパンのダイビングライセンス講習

こんにちは

ここ4日間講習ブログを、おさぼりしていたアヤです

今日は、まとめてドドド~ンと紹介

4日間共にした、講習生はT親子

本当に仲良し親子でした

パパさんはお茶目

K君はボートで撃沈・・・。

結構揺れたね私も気持ち悪かったよ~へへへ

 

サイパン滞在日数にも余裕があるし、2人っきりでズ~ット一緒だとケンカばっかりしちゃうし・・・って事で、OWとアドバンスのライセンスを取りました

アドバンス講習はテストはありませんが、宿題が・・・

結構書く量が多いんです

初めてのダイビングって結構疲れるので、OWの講習後夜はバタンQの人がほとんどなのですが、

お二人はホテルに戻ったらアドバンスのお勉強・・・

キャ--------お疲れ様でした

 

プールから上手だったお二人は、若干荒れ気味の海でもヘッチャラ

透明度はイマイチでしたが、アジ・カメ見れたよ

 

アドバンスでは30Mまで潜ったり、

↑↑顔見えな~い

 

魚のお絵かきしたり、

コンパス使って泳いだり~

そうそう、このお二人はず~っと荷台っ子でした

サイパンならでは??貴重な体験ですよね

 

アドバンスのライセンスもGET~

お疲れ様でした

明日はビーチでユックリ・ノンビリ??!!!それかバギー

ユックリ休んで??遊んで??ください~

ありがとうございました

 

あっセッティング、何回もやったので、バッチリなはず・・・・

また忘れないうちに潜ってくださいね~

ありがとうございました

 

aya

 

S2CLUBサイパン店ブログ 海日誌>>

S2CLUBサイパン店 体験ダイビングブログ>>

S2CLUBサイパン店 トップかページはこちら>>