5月30日から、2泊3日の日程で、 
長女に会いに、埼玉に行った。
1日目は、夕方一人
で、
川越の蔵造りの町並み、

大正浪漫夢通り、

熊野神社、

神社のなかにある、銭洗弁天を散策。

2日目は、長女と、

川越城本丸御殿と、川越市立博物館を見学したんだけど、

御殿の庭、風が心地良かった。
この日は、5月なのに全国的に30度を超す真夏日


だったらしく、
炎天下の中

、バスを待つのも、歩くのも、
暑くてフラフラ、

喉が乾いてヘロヘロで、 

やっぱ、旅行するのは、
春の桜か、秋の紅葉の時期がベストだと、心底思った。
まっ! 長女とたくさん美味しいのを食べて、
たくさんお喋りできたから良かったけどネ!!


長女に会いに、埼玉に行った。
1日目は、夕方一人

川越の蔵造りの町並み、



大正浪漫夢通り、



熊野神社、



神社のなかにある、銭洗弁天を散策。



2日目は、長女と、


川越城本丸御殿と、川越市立博物館を見学したんだけど、


この日は、5月なのに全国的に30度を超す真夏日




炎天下の中



暑くてフラフラ、





やっぱ、旅行するのは、
春の桜か、秋の紅葉の時期がベストだと、心底思った。
まっ! 長女とたくさん美味しいのを食べて、
たくさんお喋りできたから良かったけどネ!!

