-
ブログを始めるに当たって
(2007-10-26 22:16:36 | Weblog)
日本に住む友人 ogawa氏の勧めでブログ... -
リオの寿司売り
(2007-10-26 22:50:07 | Weblog)
10月18日、木曜日のリオ・デ・ジャネイ... -
誕生会
(2007-11-06 05:21:27 | Weblog)
2日続きで土砂降りの雨が降り続き、職に... -
誕生会(2)
(2007-11-13 20:34:15 | Weblog)
路上での誕生会の翌日10月27日は、友人... -
ブラジル人とは?
(2007-11-20 22:41:17 | Weblog)
ブラジル人は多様だ。 人種、階層によ... -
リスクの許容度と社会の包容力
(2007-11-30 21:27:47 | Weblog)
ブラジルは日本から比べると危険な国だ... -
道が続く限り
(2007-12-07 23:25:23 | Weblog)
最近寿司屋を廃業した。9月末から2ヶ月... -
引越し
(2007-12-18 05:31:03 | Weblog)
リオ・デ・ジャネイロの地形は起伏に富... -
ブラジルの接客サービス
(2007-12-28 07:12:09 | Weblog)
リオのレストランは高くて不味くてサー... -
クリスマス
(2008-01-05 06:02:34 | Weblog)
12月になると街はがぜん慌しくなる。す... -
ナイトライフ
(2008-01-12 04:16:52 | Weblog)
ブラジル人だからといって、揃いも揃っ... -
日本のモノはブラジル人垂涎の的!?
(2008-01-18 06:14:58 | Weblog)
東京の実家から小包が送られてきた。中... -
イパネマの娘
(2008-01-29 00:48:40 | Weblog)
ブラジルにあまり関心の無い人、リオ・... -
カーニバル (1)
(2008-02-08 04:34:56 | Weblog)
リオのカーニバルが始まった。 カーニ... -
カーニバル (2)
(2008-02-12 23:55:52 | Weblog)
そもそもカーニバルはヨーロッパを発祥... -
宴のあと
(2008-02-20 02:05:34 | Weblog)
盛大に火炎を吹き上げていたドラゴン花... -
サッカー
(2008-03-01 04:07:35 | Weblog)
サッカー王国、ブラジル。ワールドカッ... -
リオスケッチ(1) テレーザ
(2008-03-10 22:47:43 | Weblog)
私がブラジルに来て間もない頃の話しだ... -
リオ スケッチ (2) レクレイオ
(2008-03-22 23:44:47 | Weblog)
ブラジルはコントラストの国であると、... -
サンパウロ
(2008-04-06 05:06:22 | Weblog)
サンパウロに来た。 市の人口1千百万、...