ユー・レズミー・アップ (You Raise me Up)
くやしくて むなしくて はかなくて いとしくて わびしくて さびしくて かなしくて こ...
働き蜂はすべてメス!
リンゴの生育が順調です。 今日は早生品種の信濃ドルチェをいただきました。 酸味がほどほどで歯応えがあり噛んでいるうちに甘味が出てきます。 ...
那須で見つけた蕎麦屋 ほし
20年前の追憶(2002年9月5日) 何時の頃からか、旅行などに出かけると必ず蕎麦屋を探し昼食を取る事が一つの楽しみになった。 最近...
滝平二郎の切り絵がステンドグラスに
常磐線の下りに乗車するのは何年ぶりだろうか。 2016年、滝平二郎の切り絵が石岡駅通路にステンドグラスでお目見えした新聞記事を見...
10日月が輝いて
昨夜、メールをやり取りしていた友人が、外に出てみな月が綺麗だよと。 ぐずついた天気が続いていたから、夜空を...
一足早い秋の芸術鑑賞
東京芸術大学へ。 奏楽堂で高関健指揮芸大フィルハーモニー管弦楽団のチャイコフスキー交響曲第4番を聴く。 この曲をコンサートホールで聴くのははじめて。 オ...
まんまるの名月
秋を初・仲・晩の三つに分けた真ん中、今日は中秋の名月です。 曇りや雨が続いてい...
赤は色の濃さで言い方がある?
ハマナスの赤くなった実を見て、先日の東京藝大美術館の特別展「日本美術をひも解く」を鑑賞したときを思い出した。 ...
道すがら
日暮れ時の道草ウオーキング
清く咲き終わる夕顔
いのち淡い愛おしい一夜花ですが。 ウオーキングに出るとき、夕顔が白い蕾をほころばせ始めていた。 もどると、純白の大輪になって迎えてくれた。 日が短くなるにつれ、開花の始ま...