goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

今日の記憶を一言半句

暖かで初夏のよう

天気は快晴、暖かくコート無しで十分でした。

歩くと汗ばむほど。

都内のスミダトリフォニーホールのコンサートに出かけました。

10日NHKが放送した「感想戦 3・11のマーラー」を観た方が多いと思います。

あのホールとオーケストラです。

 

ホール正面から見える東京スカイツリー。

 

音楽好きの仲間と毎月1~2度はコンサートホールに出かけて生の音楽を楽しんでいます。

本日のプログラムは。

指揮:太田弦

ピアノ:アレクサンダー・ガジェブ

演奏:新日本フィルハーモニー交響楽団

〇ブラームスピアノ協奏曲一番二短調 OP.15

  アンコール曲:ドビッシー 前奏曲第2巻よりオンディーヌ

〇ベートーヴェン交響曲第5番ハ短調 OP.67

 

ピアニストのアレクサンダー ·ガジェブはイタリアン出身で、2021年 ショパン国際コンクールで第2位(反田恭平と同位)でしたし、2015年 第9回浜松国際ピアノコンクールで優勝し注目を集めたピアニストです。 あれから丁度10年、これから日本全国コンサートツアーの予定です。

ベートーベンの交響曲第5番といえば言わずと知れた運命です。

 

コンサートが終わり帰宅するころは上空に満月が。

今夜は満月「ワームムーン(Worm Moon)」。

春3月になると土壌が解け、土の中から芋虫やミミズが姿を現す頃というのは、日本の二十四節気の啓蟄と同じですね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コンサート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事