それは置いておいて、本日の初級クラスのテーマは終末動作一、技は横面打ち四方投げ一。
横面を打たせて
回転しながら受け
あとは四方投げの要領。姿勢が大事だという事がよくわかります。
大きく振りかぶって面を打つ。つい小さくなりがちですから注意です。
昇級の技ですが、昨日の回転動作の要素もありますからみなさんすぐ対応していました。
フックを打たせてさばく、ということをジム先生にやっていただきました。結構なチカラを入れて打ったのですが、チカラを入れただけ崩されてしまいます。稽古中もお互い約束の上、正面、横面打ちは思い切り打ってみるといいと思います。無理のない範囲で、ということで。
黒帯クラスは肘持ち。技は肘持ち一カ条抑え一。シンプルですが難しい。でも色々な発見があって楽しい稽古でした。
応用でこのような技も
http://youtu.be/sOCVMn2Mw3g
ジム先生に技をかけていただきこの板東さんのようになりました。終わりに近いところにあります。5:22くらいからです。
他に肘持ち小手返しくぐるも掛稽古で行いました。写真はすいません。それぞれ思い出してください
昨日、今日の稽古は演武でも、審査でもない、プレッシャーのないああ~合気道って楽しいなぁと思う稽古だったという実感でした。
演武や審査も目標があっていいのですが、その谷間の期間は個人的にはかなり好きです。
来週の稽古はどんな感じか?楽しみです。涼しければ言うことなし‼︎
吹上同好会 さいとう