何気なく下町から発信するブログ

台東区のスポットや寺社散歩の感想を交えてきままに書いています。

区内の公園に桜が咲いていました

2011年03月27日 | 東京下町エリアのご紹介
震災のニュースばかりで、例年のように桜の開花予想などの情報に接していませんし(そもそも気分が落ち込むのでテレビを見ていませんし)、各地で桜関連のイベントも軒並み中止しということで季節感がなくなっております。

特にここのところ寒かったので、3月下旬ということも忘れてしましたが、もうそろそろ4月なんですよね。心躍る桜の季節というところですが、まあ心はまだまだ躍らないとしても、桜はやっぱりいいですね。

区内の公園で咲いていましたので、一枚撮りました。もう上野も見ごろかな。動物園はまだまだ再開の目途もなさそうですが、来週末は桜と西郷さんを拝みに行きたいなと思っております。

台東区情報

浅草タワーもだいぶ高くなりました

2011年03月27日 | 東京下町エリアのご紹介
地震のあとタワーマンションが怖くなってキャンセルが多く発生してしまったのではないかと勝手に心配しているところですが、順調に建設は進んでいるみたいで、いま20階くらいまでになっています。

横幅はやはりありますので、ヒョロっとした感じのビューホテルに比べてやはり大きく見えます。完成したらこの辺りのシンボルになるでしょうし、目印にもなりますね。

入谷にしても田原町にしても駅にはちょっと遠いのですが、国際通りに割と近いですし(=スーパーが多い)、目の前が中央図書館なので生活は割と便利だと思います。高層階は怖いので、4階か5階あたりに住むんだったら、ここもいいなぁと思ってみたりしています。相場よりもお高いと評判ですけどね。

台東区情報

日暮里さくら祭り中止

2011年03月26日 | 東京下町エリアのご紹介
今日は「日暮里さくら祭り」の予定だったのですが、やっぱり震災の影響で開催を自粛するとのことで中止だそうです。

こればかりは仕方ありませんがジレンマですね。おまつりごとは不謹慎だから開催しないというのは理解できる半面、暗く沈んだ気持ちを少しでも楽しくしたいということもあります。何もかも楽しいイベントは中止にして、ひたすら耐える。まあまだ時期が時期ですし、当分そのような状態が続くと思います。

せっかくの桜の季節が近づいてきているというのに、心が晴れるのはまだまだ先になりそうです。

台東区情報

「ようこそ うえの!!」のパンダのポスター

2011年03月24日 | 東京下町エリアのご紹介
かわいらしいポスター。上野駅にたくさん張ってありました。

桜、そしてパンダ。最近西の新興地域などに圧されどんどん影が薄くなりつつある上野が再び注目されるきっかけとなりそうだった定番商品と復活商品の2つの目玉。季節はもうすぐ春だというのに、震災の影響は収まるところを知らず、まだまだ暗く寂しいまっただ中です。

そんな気分のときに愛らしいものを見ると、なごみます。

台東区情報

通勤ラッシュを避けると多少マシでした

2011年03月24日 | 東京下町エリアのご紹介
相変わらず日比谷線での帰りは大混雑の模様です。

昨日は六本木を8時半くらいに乗りました。いつもは7時過ぎに乗っていたので、ちょっとズラしてみました。

そうしましたら、東銀座~秋葉原で若干の調整はあったものの、六本木⇒入谷で一昨日のように1時間もかからず、40分程度で到着しました。

少し早く帰るか、少し遅めに帰るか、どちらかのほうが快適に帰ってこれそうです。しかし、いつまで本数減らしは続くのでしょうか。。。電車は人々の足ですから、これは最優先に電力を供給してほしいものです。23区は経済活動が滞らないよう停電させないって言っておいて、23区に向かう電車が完全に機能しないのなら、言い分が矛盾しているでしょうに。

台東区情報

パンダだらけの一枚

2011年03月21日 | 東京下町エリアのご紹介
動物園のパンダ舎奥にあった Save the Panda の看板(?)。

今頃春休みでパンダが公開されて子供たちでにぎわってただろうに…。

うーん、動物園は子供たちが楽しむ場所ですし、暗くなったら閉まるし、閉園してても動物たちを世話するのに最低限のエネルギーはいるわけですし、ということでそれほど節電効果もないですし、休みを減らすとか、時間を短縮するとかで、営業再開してもらえないものでしょうかねぇ。

原因はやっぱり放射線?でも東京は全然大丈夫なんでしょ?係員の通勤?電車はなんとか動いてますし、企業も普通に活動を再開しておりますし。「先週いっぱい」ではなく「当面のあいだ」という理由を都に聞きたいものです。子供たちが遊びに行く場所がなくなって、親はちょっとだけ困っております…。家から出てこういうとこ行けば、家で暖房つける人が少なくなって節電にならない?という勝手な思い込み…

台東区情報

北千住の混雑で日比谷線が動かない

2011年03月20日 | 東京下町エリアのご紹介
昨日は銀座から入谷まで小一時間かかりました。原因は「北千住の混雑」とのこと。

なんでも北千住の駅が混雑しすぎてホームに人が溢れて電車の往来が危険になって、電車が動けなくなり、後続の電車が詰まってしまうという現象だったようです。うーん、どういう状況か想像しがたい。たしかに伊勢崎線との直通運転はなくなっていますが、たったそれだけで…??

ひと駅進んでは駅で5分ほど待って、もうひと駅行って。こんな感じでノンビ~リ入谷まで帰ってきました。座っている分には苦痛ではなかったのですが、立ってたらヘトヘトになっていたでしょう。通勤時間でしたが、もしお年寄りの方がいたらきっと大変だったのでは。。。

みなさんどんな強い方でも今回の災害で少なからず精神的なストレスを抱えていると思います。なるべく体は疲れないよう、またしっかりと休みをとるよう、くれぐれもお体にお気をつけください。

台東区情報