goo blog サービス終了のお知らせ 

何気なく下町から発信するブログ

台東区のスポットや寺社散歩の感想を交えてきままに書いています。

昭和通り

2008年07月01日 | 東京下町エリアのご紹介
ジャンル:道

【しょうわどおり】。片側3車線。東京と埼玉を結ぶ幹線道路です。この道路の名称はちょっとややこしい。国道で呼ぶなら国道4号線。通り名で呼ぶなら昭和通り。旧街道名で呼ぶなら日光街道となります。

「日光街道」という呼び名は江戸の入口があった千住宿、つまり現在の三ノ輪以北で呼ぶのがよいでしょうね。三ノ輪以南、入谷から日本橋までは江戸、つまり東京都心なるので通り名である「昭和通り」と呼ぶのがよいかと思います。

昭和通りは千住から日本橋までほぼ直線で通っていますので、入谷近辺だと道が、南北ではなく、ななめになっています。このため、南北に真っ直ぐな国際通りとは三ノ輪で三角形の頂点でぶつかる形で合流します。東西に真っ直ぐな言問通りとあわせるとちょうど二等辺三角形に見えます。

昭和通りは入谷交差点周辺が少し賑わっているだけで、三ノ輪まではマンションが左右に立ち並びます。三ノ輪交差点まで行くと若干賑やかになります。東京にしては三ノ輪~入谷の間はガソリンスタンドが3件ほどあり便利です。

写真は入谷交差点を少し北に歩いたあたり。歩道は割と広めですが、人通りも多いです。自転車の駐輪には厳しいようで、地下鉄駅入口に停めると、すぐに撤去されるようです。その代わり、ちゃんと有料の駐輪場があります。自転車はここにとめましょう。



台東区情報 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 下町生活へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。