七色ガーデン

夢はイングリッシュガーデン!
いろんなお花達に囲まれていたいな。

お正月用葉牡丹ハンキング!

2015-12-31 12:39:44 | ハンギング

お正月を迎えるハンキングを作ろうと

買って来てた葉牡丹とお花達~

忙しさにかこ付けて放ったらかしてた。

ごめんなさい、今頃だけどギリで作りました~

 

   

    

葉牡丹光子さん

日にちが経って、大きくなるはずが一回り小さくなってしまいました。

   

左~

お正月のピックも挿してみました

   

右~

   

でも、光子さんは光子さん

光り輝いてます~

来年はもっと輝いてくれるでしょう~

るいこも頑張って輝きたいな。

そして。。。

 

今年一年

この『七色ガーデン』にお越し下さったお客様

ほんとにありがとうございます。

るいこの活力になってます。

来年もどうぞよろしくです~

 

そして、来年は飛躍の年にしたいですね。

皆さんとご一緒に。。。

  

   にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。

 


セール品のアイアンポット届きました~

2015-12-30 10:47:54 | 自宅販売

今年も残す所2日となりましたね

皆さんは、お掃除に奮闘されてますかぁ?

るいこは、ちょこちょこやってたのであまり焦ってません。

って、まだまだやり残してる所はあるんだけど。

来年に持ち越さないと仕方無いかなぁ~

何て余裕のるいこです~

 

で。。。

次女と一緒にネット注文してた物が届きました。

それはこれ

 

   

   

アイアンポット

これセール品で800円が何と!

270円でゲット!

ラッキー

これすっごいしっかりしてて重みもあるし

多肉鉢にはもったいないくらい。

   

これも600円と900円が

驚異の270円でゲット!

こんな上等品だったらもっと頼んどけば良かった~

     

これはセール品では無かったけど

かわいい!

   

このドイツ鉢もホームセンターよりは安く買えました

 

これからも備品はお安く買えるように

足しげくいろんなお店覘かなきゃ!

そして。。。

こんな物ぶら下げちゃいました~

 

   

黒板にお知らせ的なのを書いてみました。

この黒板、前に阿蘇のイベントで買ったんだけど

どうやって作ってるんだろうって疑問だったんです。

板にスプレーしたら黒板が出来る、優れ物スプレーがあるみたいですね。

これ使えるわ~

絵心字心0のるいこ。。。

「字をもっと変えたら良いかもね。」

って、長女の適格な突っ込みにより

絵心100点の次女の帰りを待って、書き直してもらいましょう~

 

さぁ~年末年始は主婦 母に徹して

正月明けから又自宅販売に向けて行動開始だわ。

まずは、多肉の商品を作ってお値段を貼る作業からしないとね。

 

   にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。


初注文花寄せ植え~と色づく多肉ちゃん

2015-12-28 11:00:47 | 注文寄せ植え

ローズ会のお友達Mちゃんが

お知り合いの方に渡す寄せ植えを作ってって事で

初注文を受けました。

多肉寄せ植えは、経験済みなんだけど

お花寄せ植えは、お初です~

有難いと同時に、ちょっとプレッシャーなるいこです。

 

Mちゃんにお渡す方の年齢と、予算と

どんな感じの寄せ植えにしたいか?とか聞いて

お花屋さんに行って選んで来ました。

で、寄せてみました~

 

   

65歳くらいの方で

お正月に飾る的なのが良いって要望だったので

こんな感じにしました。

ポピュラーな感じが無難かなぁ

 

   

お家にあったお正月ピックも挿してみました。

後ろにも黄色ビオラと初雪かずらを入れ込んでます。

そして。。。

我が家の自慢の多肉ちゃん~

 

   

舞乙女ってあるけど数珠星?

この子の将来が楽しみでたまんない

   

姫秋麗ちゃん

素敵な鉢にいれてあげなきゃ!

   

プロリフェラ

   

グリーンローズ

   

火祭りさん

何ともべっぴんさんだ事~

 

この前名刺も頼んだから

来年は、営業も始めないとですね~

前進あるのみです

 

るいこの今年の一文字は

なんてったって~

 

『前』

 

ですもん。

 

さぁ~来年に向けて

夢に向けて前に進みましょう~

 

    にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。


自宅販売に向けて!と出会った多肉ちゃん

2015-12-28 07:26:47 | 多肉植物

今、自宅販売を目指して

棚のレイアウトを考えたり、多肉ちゃん仕入れに奮闘してる~

って、自分の中ではうさぎさん的スタート!

何て自負してるつもりなんだけど

なんのなんのいつの間に亀さんになってて

最後はうさぎさんで終わるんじゃないかなぁ~って

 

でも、資金も無いし大がかり的な事は考えてない

ショップ的な物も考えてなければ

大大的な宣伝もしたくない

ひっそりとひっそりと

口コミで広がって行ってくれればそれで良いかなぁって思ってる。

時間に縛られるのが嫌って事もあるんだけど

だったらやるな!なんだけど

多肉好きな方とは多肉論議が出来て、

初心者の方にはわかる範囲で教えてあげられる。

そんな多肉広場的なのが出来れば良いなぁって思ってます~

お花もね。

で。。。

 

   

多肉バックのコーナー

男子っぽいね。

女子っぽいのも作らないとだわ。

   

卵ちゃんに

殻だけはストックいっぱいあるんだけどなぁ~

   

このさびさびな棚良いっ!

いつの間にか小屋の中で錆びてたよ

 

そして。。。

ガーデニングの先生からお花券をもらってて

この子達をお持ち帰りしました~

 

   

綺麗なお色~

   

リトーブスデビューです~

今頃かい!

エケちゃんに走ってたから、こっちジャンルには興味が行かなくて

でも、このジャンルにも入って行かとね。

 

何かあそこにお店的なのがあるよ~

なんて足を留めてくれる方がいれば

そして、お友達に聞いて来ました~的な方が増えてくれれば

それで良いな~

 

さぁ~来年は

自宅販売と教室と寄せ植え注文と

少しづつ進んで行こうかなぁ~

 

  にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。


ホームセンターで欲しかった子ゲット!と『milume』さん

2015-12-24 09:20:38 | 多肉植物

ホームセンターで欲しかった子ゲットです~

それもお二人~

 

   

まずはこの子

欲しかったんだぁ~

ほんとに状態が綺麗で、

どうやったらこんなに綺麗に育てられるんだろうって毎度の事ながら感心する~

そしてこの子

 

   

最近、クラッスラ属好きです~

   

エケベリアももち大好きだけど

こんな個性的な子も大好き~

見ててほんわかする~

次に、この子

寄せ植えに使うとほんと味が出るんです~

 

   

出会ったら必ずお持ち帰りする子

色づきがイマイチだけど、そのうち素敵なパープルになってくれるでしょう~

 

昨日。。。

多肉教室を開催させてくれる予定の長女の同級のSちゃんのお店に行って来ました。

 

    

『milume』さん

古着と手作りアクセサリー雑貨などなど扱ってる素敵なお店です~

店長さんもとってもキュートでおしゃれな方です~

経営意識をしっかりと持ってて、ご自身の拘りや探求心

そして。。。

何よりもお客様の事を一番思ってらっしゃる。

若いのにえらいなぁって感心し捲りの年だけ先輩のるいこです~

気になる方は、検索してみてね。

 

で。。。

「春になったら始めましょうか」って言ってくださって

気が引き締まったと同時にドキドキの弱虫るいこです~

いかん!いかん!

 

少しでも多肉やお花の事を教えてあげれればって思ってます。

そして、「いつも枯らすんです」って言われてた方が

「元気に育ってますよ~」って変わって行って下さったら

うれしいですね~

多肉ちゃんやお花の為にもね。

そして、少しづつ少しづつ

植物好きな方が増えて行ってくれれば

最高です~

 

   

   にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。