七色ガーデン

夢はイングリッシュガーデン!
いろんなお花達に囲まれていたいな。

日向駅前『街を彩る秋のコンテナ展』始まりました~

2015-10-31 09:41:10 | 寄せ植え

今日から始まる日向駅前『秋を彩るコンテナ展』

昨日作品搬入して来ました~

 

  

2週間あるので管理が大変です

でも、皆さん素晴らしい作品ばかりです~

今日はうちの教室のお姉さんの作品を紹介して行きますね~

まずは、去年一位の市長賞を取ったお姉さんの作品からです。

 

   

   

バランスが良い!

色合いも上品

次は、

   

   

一緒にマスターを受けたお姉さん

いつもユニークな作品を作る方だけど、今回はシックです~

 

   

いつも、ゴージャスな作品を作るお姉さん

今回も素敵です

そして。。。

 

   

   

一緒にマスター試験を受けたお姉さん

いつも、賞取りには貪欲で作品も素晴らしい

見習わないとだわ。

そして。。。最後に

 

   

   

るいこの作品です

両方ともインパクトにかけるかなぁ~

上はビロードセージが時期が終わりかけてて

いまいち色が微妙です~

お花屋さんを探し回ったんだけど、見つからなくて

諦めました。

お姉様方も、お花が終わったのとかあって入れ替えたとか

お花が終わりそうとかって悩んでました

根付きのお花って、その時期に合わせるのが

ほんとに難しい。

じゃぁ~ギリギリで作った方が良いんじゃない?って感じだけど

それだと今植え込みました!って感が半端無いし

お花の動きも乱れてなくて面白味が無い!

そんな作品もあったような。。。

でも、どっちが良いんだろうって毎年思います。

 

ほかの方も素晴らしい作品ばかりなので

又紹介しますね。

 

  にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。

 


水色のムスカリとチューリップを白い鉢に~

2015-10-29 15:31:19 | 庭作り

膝がまだ安静にしててって時期だけど

大人しくしとくるいこでは無い。

今日は、

買い込んでいたチューリップとムスカリを植え込みました。

 

  

このムスカリの青って言うか水色かわいい~

青いムスカリはうちにもあるけど

この水色は始めてお迎えしました~

  

最初にチューリップを埋め込んで

  

ムスカリ水色と、うちにあった葉が出てる白のムスカリ

をその上から入れ込みました~

 

花壇に直接埋め込もうと思ったけど、

まだどの花壇にどの花を植え込むか考えて無くて

ぶっきらぼうに球根を入れ込んでも、

色が合わないと微妙かなぁって鉢に入れました。

 

春に咲きだした頃に

鉢ごと何処かに置こうかなぁって思ってます。

でも、球根って楽しみも先の先だけど

その分、芽が出て来た時のあのワクワクドキドキ感は

半端無いですよね~

その姿を想像しながら春を待ちましょう~

 

でも、ムスカリは花壇でも増やしたいですね~

ムスカリも最近はいろんな種類が出てます

紫とかもあるんですよ~

球根系はこれから増やしたいアイテムだけど

気をつけて植えないとオキザリスの二の舞になる~

 

さぁ~少しづつ少しづつ~

植栽始めなきゃ!

お膝を労わりながらね。

 

  にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。

  


土作りと土リフォームと色づく多肉ちゃん達~

2015-10-28 15:26:10 | 庭作り

リフォームが終わって少しづつ少しづつ

庭の片づけを始め出しました~

玄関の古い鉢を片づけ、その土を天日干しし

 

  

花壇の土に石灰 ピートモス バーミキュライト パーライト 

腐葉土を入れ込みました~

 

  

これで後4~5日くらい置きます。

お花は準備してる分から徐々に植栽して行きます~

でもね~

るいこ。。。

 

10くらい前から、膝の裏側に違和感を抱いてて

昨日整形外科に行ったら、何と!お水が溜まっていました。

そんな感じはしてたけど、いざわかると

えっ!って感じで、もう~びっくりこんです~

早速注射器で抜いてもらったけど、ゼリー状の物が出て来ました。

まさかまさか自分がこんな事になるなんて。。。。

お友達とか元職場のお姉さんがなってたけど、他人事のように聞いてました。

でも、もう~そんなお年頃なんでしょうね。

自分的には、まだまだって思ってても

身体の中は、すっかりしっかり歳を重ねてるんですね。

自覚が足りないったら

腰が良くなったもんだから、つい調子づいて

ミニバレーとか行っちゃたりもして。

でも、もう冒険はやめましょう~

 

で。。。

正座しないように

膝をもっと労わりましょう~って言われたけど

ガーデニングは重い物持つ~座る動作~膝には過酷~

はい!

なるべく椅子に座ってしましょう~ですって~

なんだか、制約されて窮屈になったけど

もう水溜まらせたくないから気をつけます。

 

最近多肉ちゃんもかわいく色づいて来ました~

  

  

火祭り丼

  

この子は特にかわいい

この自然のピンク~

  

虹の玉

宝石みたい

 

  

プロリフェラ

このピンクのチークが何ともかわいい~

  

乙女心と幼稚児

 

あぁ~お山の紅葉も見に行きたいなぁ~

温泉にも入って、「あ”~~~。」って言いたい

 

 にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。


日向駅コンテナ展出品寄せ植え二個決めました~

2015-10-27 13:36:19 | 寄せ植え

日向駅前『秋を彩るコンテナ展』の出品寄せ植え決定しました。

一個はあのグリーンアイスを使った寄せ植え

 

  

これこれ

そして、二個目は蔓籠を使った寄せ植えにしました。

 

  

これです~

前に作った時がこれだけど

ちょっと雰囲気変えました~

   

カレックスってすすきみたいなのを入れ込んで

パープルとうがらしも入れて秋っぽさを増やしました。

そして、個性的なけいとうを外し、渋い赤のコリウスをいれました。

ジニアも良い感じに咲いてくれて

思いのほか良い状態になってくれました~

 

  

うえ~

  

後ろ

 

絶壁にならないようにスカスカにならないように。

人間と一緒ですよ~

振り向かないで~とまでは行かなくても。

後ろも大切なフォルムです~

 

そして。。。

相当悩み悩んだ恒例のタイトルだけど。。。

  

 

 

 『秋手毬』

 

にしました。

ふつう~

そしてこの手毬さんにこの子達を

セットします~

 

  

左のは、蔓梅もどきの蔓を使って自分で作ってみました~

右はお友達作

  

どう?

こんな感じでディスプレィします。

今週金曜搬入して、来週月曜に審査されます。

 

さぁ~後ちょっとです~

結局4個の寄せ植えを作りました~

仕事をしてないからお時間がたっぷりあるし、

今年はちょっと気合入れてみました~

それで結果が付いて来なくても

それはそれでお勉強になったって事で良し!とします。

 

  にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。


庭リフォーム終わりましたぁ~

2015-10-25 09:19:56 | 庭作り

昨日庭リフォームの一連の作業が無事終わりました。

4日半の作業でした~

 

窮屈になってしてたバーベキュー

花壇のごちゃごちゃぶり~

ヤマモモの大木にマサキ 松 ツゲなどのイングリッシュガーデンには程遠い木達~

玄関の三角の花壇には、頑固にはびこっていた竹

芝生何だか草何だかわかんなかった雑草?

どくだみの大群

そして、トゲむき出し枝出し放題の原種のツルバラ

オキザリス畑

そんなお庭を、悶々として見てた月日。。。

 

あ~すっきりしたぁ~

 

思い切ってしてほんとに良かった~

そして、ここの造園業さんリーズナブルで

ご近所さんのお姉様方もびっくりしてました。

この作業で18万!

どうですかぁ?

 

まぁ~基本中の基本作業だけだけど

で、木 お花の植栽も自分達でしないとだけど

でも、これから庭を作り上げて行く楽しみもあるって事で

この位の金額でこれだけの作業だったら

お安いのでは?

 

緑生園って所ですよ~

宮崎のN市です。

何か計画のある方は、検索してみてね

 

4日半のリフォーム期間だったけど

毎日ワクワクドキドキの日々でしたぁ~

業者さんともお花の話で盛り上がってと~っても楽しかったです~

 

そして。。。

今まで玄関とか庭とかに、ごちゃごちゃと色んな物を置いてたけど

これからはあまり物を置かないように心がけようと思います。

 

さぁ~今日から片づけを始めないとね。

そして。。。

植栽も少しづつ始めて行かないと

お友達 元職場のお友達 ご近所のお姉様方

皆さんからお庭見せてね~って言われてるから

るいこ、楽しみ反面プレッシャーです~

 

  にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ  参加してます。ポチ!よろしくね。

         いつも訪問応援ありがとう。