goo blog サービス終了のお知らせ 

デカわん・チビわん・2にゃんこ

ゴールデン・レトリバー、チワワ&にゃんこと暮らす獣医師ママの育児&育犬奮闘ブログ

息子で遊ぶ♪

2012年06月10日 21時42分20秒 | 我が家の風景
産後ブルーもな~~んにもなく。
日々、ダラダラ楽しく過ごしています

コロコロ変わるバブーの表情を眺めて楽しんだり


まんまるぅ


なんだっその顔は


ココママさんからのプレゼントのお洋服が和テイストでお気に入り

和な感じで『うぉ~~酒もってこ~い』みたいな

お酒を飲まない我が家なので、あったお酒は料理用に母がくれた鬼ころしだけだった
一升瓶とか持たせたかったなぁ(おぃ)

保育所だいすきフェスタ

2012年05月29日 11時50分53秒 | 我が家の風景
結石はまだ出ていないのか‥突然痛みが襲って来ては、気がつくと治まっていたりの繰り返し。
出るまでは、耐えて待つしかないそうなので、気長に付きあって行くことに。

日曜日の朝からは調子良く。
家族揃って初めてのお出掛けに。自転車で行ける距離だけど、バブー連れなので車で

初めてのチャイルドシートもご機嫌なバブーでした

行き先は~保育所関係の方々が、保育所の必要性やその存在の在り方をアピールするために、年に一度開催される「保育所だいすきフェスタ」
保育所に行っていた子達も集まって来ます
別々の小学校になってしまったお友達とも再会


関係者が露店も出しているので、楽しんで。

メロン味の綿菓子だって

機関車搭乗は50円


1時間ほど居て、私はバブーと先に帰宅。
デビちゃんはその後も色々楽しんで‥金魚すくいをして帰って来ました。
また世話する対象が増えるやんかぁ金魚が6匹に増えました‥

仲良くお昼寝

6歳違うとこんなに成長するのね‥
デビちゃん、足長いなぁ現代っ子の体型

さりげなく…は出来ないのねっ

2012年05月28日 11時14分47秒 | 我が家の風景
さりげないアピールが上手なノアル。

授乳クッションへの顎乗せも、ちっこいから許されてしまう。

でも同じことをルイがすると。

「ちょっと、顎乗せんといて」となる

で、クッションからは顎を下すも…甘えたいので、私の足に必死に顎乗せ?

そして…「重いっ」てママに言われるんだよね。

デッカイって辛いね

早くも青っ!

2012年05月25日 16時08分27秒 | 我が家の風景
先月から始めた空手。
もう、楽しくってしょうがないデビちゃん。週に1回で3000円のお月謝なのですが。
土曜日と日曜日、それぞれ別の場所で同じ先生がお教室を開催していて。
「やる気のある奴はどんどん参加して良い」とのお言葉で…一回3時間のお稽古を、土日の両方参加

帰宅してからも、興奮冷めやらずで…家でもやってます

試験のタイミングにも恵まれたせいで、あっという間に白帯から青帯へ。

先生や師範代からも、「すげぇな…デビル」と言われ、周りのみんなに「頑張らないと、デビルに抜かされるぞ」と良い刺激材料になっているようです
来月の試合にも出るように言われましたが…「まずは見学してから出場する」とデビちゃん。
そういうところは、慎重なのね


復活~!

2012年05月24日 15時43分44秒 | 我が家の風景
尿管結石発作後‥翌日はぎっくり腰をしたような痛みが続き。
座薬が残り2個しかない診察に行こうにも‥予約なしなら2~3時間待ちって言う事なので、バブー連れてそれはキツイと座薬を使わず、頓服として溜まってた内服薬の鎮痛薬(通常は医師の指示に従って下さいね‥)で効くかどうか飲んで見ると。
ちょっとマシ
前日は、内服では効果がなかった痛みなので、回復の兆しと勝手に判断して、ちょっとホッ

でもって、今日。
NAOさん、デュークママさん、はりぃさんが沢山のランチを持参して来て下さいました

「大丈夫なの」とご心配して下さいましたが‥大丈夫なのでした

写真を取り忘れましたが‥血圧管理の私の為に、健康的なデザートとフルーツも沢山
ルイとノアルも可愛がって頂いて、バブーも抱っこ体験‥的な
いっぱい楽しくお喋りさせて頂いて、あっという間にヨガの時間に‥
ここ1年近く、ヨガに行けてないのではなかろうか‥。
またバブーを連れて、ヨガ参戦する日は近し

皆さま、お祝いやら沢山の差し入れ、有難うございました
こんな我が家ですが、またどうぞ遊びにいらして下さいませ

激痛の一日

2012年05月22日 18時42分55秒 | 我が家の風景
昨夜2時半‥バブーのおっぱいを飲ませていると、突然腰に違和感が。
「変な姿勢で筋でも違えたのかな?」と思うも、何かおかしい‥。
身体を色々な体勢にしてみても、やっぱりおかしい‥。
そう思いつつ、バブーと接すること1時間。「ダメだおかしい痛い」と思って、バブーを抱っこしながら、足で夫を起こした時点で、激痛に耐えれない

陣痛のような痛みが、不定期に繰り返され2時間耐えるも‥夫が「救急車を呼ぶ」と言うので、「それは嫌だっ」と、近くのかかりつけの総合病院へ電話。
デビルもバブーも連れて、付き添おうとする夫を制し、一人で救急外来へ。
整形系を疑う当直医に‥「腰じゃない‥奥の腎臓が痛い気がする」と訴え、レントゲンとCTを撮影。
予感的中‥尿管結石でした
過去に兄を尿管結石で救急で運んだことがあったので、きっとそれかも‥と思った次第。

鎮痛剤を処方しようとするお医者さんに、「授乳があるから薬が不安」と伝え、ちょっと痛みがマシになってたこともあったので、そのまま帰宅。
しか~~しっ。帰宅後から再び激痛‥腰から少しずつ痛みが移動しているので、流れていることに希望を持ちながらひたすら耐え。
朝一番で、泌尿器科を受診する時には再び痛みがマシに。
「石はとっても小さいし、救急で撮ったCTでは腫れてた腎臓も、エコー検査ではもう腫れていない。血尿はあるけど大丈夫だろう‥もしかしたら、流れたかも」との先生の言葉に、ルンルンしながら帰宅。
御飯も食べちゃったりしてたのに‥またまた激痛勃発
再度受診に行くと、お昼の時間で、泌尿器科医が不在‥と言われ、救急外来に回され‥。
「母乳に安全」と確認をとって、座薬を貰いました。

その後も痛みの波に襲われつつ‥、今日はバブーの一ヶ月検診
耐えれる痛みだったので、受診して来ました。総合病院なので、予約時に行かないと大変なんだもん‥。
悪阻と出産で大変だったのを知っている看護師さんの、「やっと一ヶ月ね~もう大丈夫?」と言う問いに、「夜中から結石なんです」と答えて驚かれる中、バブーは無事に検査を終え、元気一杯育っていることにホッとしました

一ヶ月で1200g増加の3750g♪
首や足の力も強いようで、一ヶ月のくせに、お尻まで持ち上げて、先生もビックリ
うつ伏せでも、頭持ち上げてこの通りです

子供に癒されると痛みにも耐えれる
さっきはルイの散歩にも行って来ました

と言う事で‥しばらく、ブログが更新されなかったら、養生してると思って下さいませ。
母は強しで頑張ります

見れたよっ!金環♪

2012年05月21日 11時59分06秒 | 我が家の風景
数ヶ月前‥「金環日食やで俺はその日は仕事を休む」と夫が言った。
あっそ‥何か知らんけど、「お好きにど~ぞ」と返事。

今日が近付くにつれ、夫が何を言ってたかを理解
しかし‥あれだけ意気揚々としていた夫なのに、4月からの部署配置変えで休めないことに
うははっ可哀想にね~~じゃぁ、私が代わりに見ておきましょうかね?なんとなくビッグイベントなら参加せねば?と思い始めたのが数日前。
「観察用眼鏡が手に入らないらしい‥」と夫に伝えると、「いっぱい売ってたし、すぐに買えるよ」と言ってたくせに、買い損ねやがった

そして今朝。
夫に嫌味っぽく「晴れてるよ~でも眼鏡がないからデビちゃんに見せてやれへんねぇ」とのたまう鬼嫁。
夫は「デジカメとかで見れるらしいよ‥」とだけつぶやいて出勤して行きました。

デジカメで見れるんか‥と思いつつ、撮った写真。

全然見えへんやん‥とは思ったが、何気に面白い写真が撮れた

そこへお向かいさんが、観察用眼鏡を持って現れた
「デビちゃんデビちゃん、ほらこれ使い
おぉっ有難うございますということで、観察。

ルイ、裸眼で見たらあかんねんで

目の検査みたい


それほど強く興味なかったけど‥見えるとやっぱり大興奮

眼鏡を買い損ねたけど、お向かいさんのおかげでちゃんと楽しませて頂きました
夫は仕事中に裸眼で(おぃっ)何とか見たらしいです
皆さんは見えましたか~?

まめまめま~~め♪

2012年05月14日 16時54分36秒 | 我が家の風景
父が作ったスナップえんどう豆が旬です

もともと薄味の味付け派でしたが、高血圧の食事管理の為に、さらに薄味に磨きがかかった我が家の食事‥。
素材の味を感じるのが楽しくなって来ました
何も付けずに食べても、十分美味しい

茹であがったのを、たまに貰えることを学習しているルイ。
『貰える?』いや‥まだ生だから

因みにノアルはそれほど好きではないようですが‥お姉ちゃんが期待一杯だから、一緒に期待してみるって感じ
あんたの好きでもない豆なんだけどね‥

犬5頭!

2012年05月09日 11時41分31秒 | 我が家の風景
あび氏とケンケンキッズご夫妻が、お顔を出して下さいました

左から、ルイ、ノアル、グエル、ミロ、ドラゴ
狭い我が家に犬5頭で、テンション上がるわ
やっぱりトレーニングされてる犬の集合写真は安定性抜群
しかもこの密着距離でも全く平気

ドラゴは現在闘病中
もう会えないかもしれない‥そんな不安もあったから。会えたことが本当に嬉しい
初めて会った時から約5年。
皆が歳を重ねています‥でも、これからも沢山一緒に楽しいことをしたい

ルイとグエルは良く似ています

飼い主もうっかり間違える程‥後頭部の形とかそっくり
過去にグエルと間違えて、あび氏に頭をはたかれたルイ

デビちゃんにもとってもフレンドリーなドラグエミロ

ミロは赤ちゃんの時に、デビちゃんに遊んで貰ったよね~

そうそう。主役はバブーだったはず

バブー豆粒

みんなで一緒に

またきっと会おうね

鉄人28号♪

2012年05月07日 14時07分26秒 | 我が家の風景
まだまだ動けない私に代わって、GWにデビちゃんの相手をしてくれた母。
祖父母のお墓参りのついでに、神戸市新長田にある『鉄人28号』の実物大?モニュメントを見にったようです


直立時で18メートルあるんだとか~~
私も今度行ってみたい