goo blog サービス終了のお知らせ 

デカわん・チビわん・2にゃんこ

ゴールデン・レトリバー、チワワ&にゃんこと暮らす獣医師ママの育児&育犬奮闘ブログ

ジェシカとルイ

2011年03月08日 18時25分21秒 | 我が家の風景
動物病院出勤日のお昼休み。
ジェシカから「あそぼ~」のお誘い

ジェシカまだかな~。


一人でもルンルン
今日はノアルがおらへんしねっ


来た


鳩を追うジェシカ。ジェシカを追うルイ?


あたしのボール返してよっ


お互いのボールを咥えてます


ルイの方が早いっ


へっへ~~ん


とうぅっっ


てりゃっ


幸せ笑顔


いつの間にか、ルイが2個ボール咥えてる‥


おっ?ジェシカが奪った?駆け引きが静かに行われたりなんかして。

楽しい時間はあっという間。

ショードッグのジェシカは、立ってる事を強化してありますが。
そろそろお座りも教えましょってことだそうで。

珍しいジェシカのお座り
身体の割には、ちっちゃな手

ランチョン・コンサート

2011年03月06日 08時24分29秒 | 我が家の風景
たまたま休みだった日。母から、「ランチョン・コンサートのチケット買ってあるのよ~~」と誘われた。
仕事だったら、どうしたんだ

リーガロイヤルホテルで、ランチ
どんなお料理か、ワクワクしますよね


元NHKの歌のお姉さん。
ゴスペル歌手の森祐理さんの歌声を聴きながら。


と~~っても優しい声です。
マザーテレサの言葉‥心に染みいりました。
「この私の小さな手‥足‥歌声‥、あなたが必要だと思われるなら、どうぞお使い下さい」というような内容です。

苦しんだり悩んだりしている飼い主さんへ‥。
苦しんでいる動物の言葉を‥。
ほんの少しでも、何かを伝えることが出来れば‥。
私の小さな力でも。出来ることがあるのであれば、どうぞさせて下さい。
そんな気持ちが溢れます。

お料理は。
「ロシア風ポルシチ」


「牛ほほ肉のやわらか煮 ハンガリー風季節の温野菜添え」


「季節のサラダ」

「オレンジシャーベット」


「フロマージュブラン、フランボワーズのムース 抹茶のビスキュイ ひな祭りのお菓子 アングレーズソース」

心と身体に栄養美味しかったです


3コマ漫画?

2011年03月04日 18時54分32秒 | 我が家の風景
3娘と河川敷。
記念のお写真を撮ろうとして。

ちゃんと並ばせて~「待て

そうそう~~良い感じよっ

なんてブロガーママはご満悦で写真を撮ってると。

何処でもゴロんゴロん大好きルイが‥。
てぃぃっっっ

ノアルぶっ飛んだじゃないかぁぁぁぁ

最上級黒毛和牛『福寿館』

2011年03月03日 08時50分51秒 | 我が家の風景
2月の最後‥奈良県O動物病院の遅い新年会が開催されました

O動物病院スタッフ22名‥業者さんから感謝を受けまして
奈良県では、超有名な最上級黒毛和牛を頂ける、『福寿館』でしゃぶしゃぶを頂きました


お雛様がっ。


きゃ~~~超霜降りっ


みんな記念撮影だよ


そして、恒例の豪華賞品が当たるくじ引き
ホームベーカリー・イオン空気清浄機・美顔器・マッサージクッション~ショッピングバッグまで

幹事のセンスが光ります
因みに、私、トイデジタルカメラなるものを頂きました

院長から、昨年の評価と今年の抱負も頂いて。
今年も、O動物病院に貢献できるように臨みますっ


喰われそうになった‥

2011年02月24日 18時41分32秒 | 我が家の風景
久しぶりに、師匠のレッスンでのお写真を。

教室に着くと、JシェパのビートとOシェパのパットが居て。
師匠はちょっとお買い物。「この2日間、忙しくてあまり相手をしてやれていない」と仰るので、んじゃまっ、ガス抜きでもしましょうかって。

「ビート」て呼んで、遊びに誘った瞬間、ビートってば顔面めがけて突進して来た
あぶねっと顔を避けたら、私のほっぺに前歯がかすってカツンっっ
やっべやっべ‥危うく、顔面喰われそうやった

危ないから、オモチャ使用で遊ぶべし。
「行くでぇ」


ノアル‥よもや、同じように遊びに加わろうと思ってやしませんか?


あぁ‥やっぱりね。

チワワの自覚なし。

でも、逃げ足は速い


オモチャの奪い合い、ビートとルイの駆け引き中。


乱暴者ビートと対等に渡り合う犬は少ないけど、ルイもノアルもビートを恐れないの


ルナママから、オヤツの配給

ちゃんとお座りして。

あっという間に、群がる。耳ざとい奴ら


ノアル‥ルイ姉ちゃんの尻尾を座布団に


そして、オヤツの切れ目が縁の切れ目‥解散はやっ


師匠からも、配給。
恒例の豆まき

オヤツの奪い合いもなく平和なのは、きちんと管理された仲間だから

芦屋 「魯耕」

2011年02月22日 10時24分01秒 | 我が家の風景
オーナーシェフとお近付きになるきっかけがあり‥、芦屋「魯耕」へ行って来ました♪
専門学校の講師4人での女子会

お料理メニューを見ると、どれもこれも美味しそう毎日毎日変えてらっしゃるそう
許可を頂いて、貰って来ました

家では食べれない、手の込んだお料理が食べたいっという私の希望は十二分に叶えられました

名物「地玉子の出汁巻き」と「ほたるいかの沖漬」

ふんわり出汁巻きと、お酒が進みそうな(私お酒一切呑めないのですが)ほたるいか美味

「えいひれの軽い炙り」

これまたお酒が進みそうな‥お喋りしながら、ずっと咬み続ける

「カマンベールのアーモンド揚げ」

優しい甘さのジャムがかかっていて、お洒落

「おまかせ造り五種盛り合わせ」

真鯛昆布〆と牡蠣が美味しかった

「山芋のふらいどぽてと」

山芋好きにはたまりませんねっ。

「キングサーモンのバター焼き」

これと御飯で、定食みたいにして食べたい‥。

「黒つくね」

つくねの上に海苔がっ。

「北海鮭いくらの土鍋ごはん」

器が可愛い

「霜降り牛とろのたたきポン酢」

まわりはカリッとしていて、中はジューシー

「牡蠣フライ 地玉子のタルタルソース」

牡蠣を目の前にするとノロウイルスの話になるのは、専門家の女子会だからか

「揚げだしとうふ」

優しいお味に、ほっこりしました。

「蓮根まんじゅう ずわい蟹と木の子のあんかけ」

これも、お腹に優しい~~~蓮根まんじゅう好き

「ブルーチーズの春巻き」

こちらもチーズ好きにはたまりませんねっ

「丹波地鶏の柚子胡椒焼き」

家で塩コショウで焼くのとは全然違いますな

見た目もお味も十分楽しませて頂いて、それ以上に喋り倒して‥楽しい時間でしたっ。
次回はお鍋を制覇しに行く予定

ワクチン接種

2011年02月20日 20時03分10秒 | 我が家の風景
ノアルちんのワクチン接種に行って来ましたっ
いつもの遊びに行くつもりで来たのに‥。
『ぬぉ~~ん‥今日は何か怪しい気配がする‥』危険を察知して、うなだれるノアル。

そうだよ今日はワクチンだよ

一通りの健康チェックをして貰って。目がうつろですよノアルちん

膝蓋骨脱臼を持っているので、こちらは特に念入りに。
一切症状はありませんが、少し進行がみられたようです‥。将来、手術の可能性もありますが、経過観察することにしました。
体重は2.3キロ。少し痩せ気味ですが、膝蓋骨の為にも、この辺りで維持。

何もする予定がないルイは、余裕綽々


『ぴぎゃ~~~~

むっちゃ目ん玉剥いてました

「頑張ったね~」と褒めてくれた看護師さんに、必死で『痛かったの』とアピールする‥。

ルイ、野次馬

健康である為には、頑張らなくっちゃね
春には、狂犬病の予防接種もあるよ



ベトナム料理「アンゴン」

2011年02月19日 19時25分26秒 | 我が家の風景
少し前のお話ですが。
NAOさんと心斎橋のベトナム料理屋さん『アンゴン』へランチに行って来ました

大衆食堂の香り米ランチ@950円。私は豚の角煮と煮卵のランチ。

大学生の頃にあった米の大不作。世間ではタイ米が不味い不味いと言ってたけど、ちゃんと適したお料理法さえ知っていれば、とっても美味しかったのでは?と思う。

オプションで生春巻きもっ。

生春巻き大好き家でもなんでも巻いては、スイートチリソースで食べています
薄い豚肉が巻いてあって、とっても美味しかったです

トイレもなんだか異国情緒溢れてる‥。

見つめないでくれぇ。

美味しいランチを頂きながら、いつもの通り、犬談義に花が咲き~~。子育てのお悩みも聞いて頂いて。
と~~っても楽しい一時でした

2年の成長

2011年02月18日 18時43分09秒 | 我が家の風景
約2年ぶりに、しーちゃんとママが遊びに来てくれました。
前回の様子はこちら~。
うふふっ。2人とも随分小さい

成長した2人、合計体重はルイより2キロ超えました
ほれ頑張れ


二人揃って引きずられてます


それでも最後はルイから奪い取って。勝利のポーズをくれました


また遊びにおいでね


どんどん成長していく子供たち。
先日、デビちゃんの前歯が1本抜けましたっ
子供の成長を楽しんだ分、歳とってるのよね‥私は






ノアル初雪っ

2011年02月17日 19時50分58秒 | 我が家の風景
先日の大雪、みなさん大丈夫でしたか?
我が地方は、ほんとうっすら積もりましたっ。

仕事から帰宅して‥家の前で、ノアル雪初体験
冬のお散歩もルンルンなノアル‥。
チャック開けたらゴールデンが入ってる‥という噂のチワワでしたが。

流石のノアルも、雪は冷たかった模様

前肢が上がってる

後肢も上がってる


ルイは‥。

伏せせんとってくれ

やっぱりゴールデンやね

雪が似合ってます


カードゲーム

2011年02月13日 08時53分56秒 | 我が家の風景
カードゲームブームのデビちゃん。
必ず誰かが参加してます‥。

ルイちゃんも一緒にUNO

凄い狭い隙間に割り込んで来ます‥。
ついでに夫が好きだとかで、ポーカーも習得。
私はポーカーが苦手

ノアルはカルタ

ノアルとっても邪魔です‥。
以前も書いたような気がしますが、何故かピアノを習いに行ったら、『小林一茶の俳句100種』を覚えさせられてるんです。
勿論、覚えさせるのは家庭で、親が教える訳です‥。
あぁぅ、面倒

マストさんのバーゲン!

2011年02月04日 13時32分40秒 | 我が家の風景
ノアルには洋服を着せていますが、あくまでも防寒。
以前師匠に‥、「ノアルの洋服汚れ過ぎ」と笑われました
洗濯したら、真黒な水になりましたわ

だってね~~。犬の洋服高いしね~~そんな余裕もお洒落気もないしね~~なんて思ってたら。
六甲アイランドの『マスト』さん。3日~只今バーゲン中
ということで、mieさんに連れて行って貰って来ました

で、購入したのはこれっ。

お買い物下手だし、洋服選ぶのも苦手な私‥オーナーの奥様に「あったかければ良いんです」なんて失礼な注文をして、温かい二重網のセーターを教えて頂きました。
で、デザインはデビちゃんが選んでくれました

撮影に協力する気なしのノアル

寝てたのに、起こされた‥顔

そしてもう1枚がこれっ。


やっぱり、協力する気なしノアル

そんなノアルが好きですけど

合計13,000円のお品
帰宅して‥夫に、シオシオと「ごめん‥ノアルの洋服買っちゃってん‥」と値札を見せたら、ビックリ
抱きついて、必死で笑いを堪えるのを隠す私。
「まぁ、必要ならいいよ‥」と夫。
「ノアルの洋服にこんなに支払える訳ないやん~~ん貧乏なのに」と大笑いして種明かし。
はい、合計2000円でございます

mieさん、いつも本当に有難うございます
ランでも遊んで来たので、そちらはまた後日~~。

飛行犬

2011年01月23日 17時51分51秒 | 我が家の風景
いつかお願いしてみたい『飛行犬撮影所
バズーカ砲かと思われるような凄いレンズで撮影してくれるんですよ

ルイが元気なうちに‥との夢を抱きつつ。
私のコンパクトデジカメでも撮れました

ルイちゃんのシュワッチ~~~

もうちょっと低い位置から撮影してれば良かったけど‥。
とりあえず、満足