
るびーのもうひとつのブログ 野菜編(^・^)
先日、息子が参加しているスカウト(日本では男女別ですが、こちらは一緒です)
のリーダーが変わったとの手紙がきました。
彼はその昔、警察で仕事をしていたらしいのですが、これからの人生、自分の時間をすごしたいと早期リタイヤ。
そしてボランティアでスカウトのリーダーとして名乗り上げたそうです

。
海外ではよく聞く話・・・。そうかと思えば、ご高齢になっても仕事ができる限り
続ける人がいたり。ようは、本人の意思の問題。
男性が自分自身ではなく、**のために働くというのは古くからの日本の体質

。
そして、リタイヤ後も・・・自分の働いて貯めてきたお金が自分のために使えない。ほんとに日本男性の悲しい現状

。
反対に女性は元気ですね・・・集団でどこへでもでかけていく

。
その考え方がいい悪いではなくて、いろいろな方面で、西洋文化ばかり取り入れようとしても根本的な考え方・・・人間同士の付き合い方がまるで違うというところを理解していないと頭でっかち、かなりのギャップがでてくるような気がします。
昨年から団塊の世代の男性軍がリタイヤする年代に入ったと聞いています。
今まで働いてきたご苦労・・・もう少し理解を深めないとねッ♪
それにしても将来にはめちゃくちゃ楽観的なオージー。日本人とは対照的。
彼らが私たち日本人に対して聞く言葉「何で貯金するの?何で自分のために仕事しないの?」
ごもっともです。人生一度しかありません・・・自分が謳歌しなくてどうするの!?
幸せは歩いてこない・・・自分からつかまないとね♪
こちらでかなり年上の彼氏を持つ私の友人・・・結婚はできませんが
お二人ともかなりお幸せそうで♪
やはり人生はこうでなくっちゃね★


いつも応援ありがとう★二つのランキング参加中。
一日一票のクリックが継続の励みになります。コメントもよろしくねッ(#^.^#)