本日の薔薇はツルバラブレーズスペリオールで御座いま~す

(この
ブレーズに四季咲き性を持たせたのがブレーズスペリオールだそうです)
北側の壁面を彩って下さってる薔薇なのですが、我が家は西が玄関、北側が通りに面して御座います。

ですので、ある意味、一番目立ちます位置に御座います薔薇かも知れませんわ。

もう、開花に記事の更新が追いつきませんので咲いた順番はバラバラで御座いますが・・・
この薔薇、最初の開花が4月の終わりですから、かれこれ一ヶ月近く咲いて御座いますでしょうか?
今現在でも時折数枚、花弁が散ります程度で綺麗に咲いて御座います。

蔓は棘が少なくしなやかですので自由に誘引が出来ますの。

樹勢も強う御座いまして毎年新しい太いシュートが出ますのに・・・・
古い枝からも綺麗なお花を沢山咲かせますのでシュートの更新も不要ですわ。

昨年は わたくしが足を骨折して御座いましたのでダーリンが代わりに剪定致しましたが・・・
花首だけを落としますだけの いい加減な剪定を致しましても翌年の開花に影響は無しでした。

しかも!1つの花枝に房咲きにお花を付けますので・・・

たった3枝、切りますだけで抱えますような花束が出来上がりますの~

そんな、とっても優秀なブレーズスペリオール・・・
HCなどではよく売って御座いますのを見かけますが、あまり育てていらっしゃる方を見かけません。
アメリカでは人気の薔薇だそうですが・・・日本人の好みでは無いのでしょうか?

こんなに素敵な薔薇なのですけれどね

棘が少なく病害虫にも強く誘引し易く花数も多く花もちも抜群の薔薇なのですが・・・
我が家では日照不足のせいでしょうか?
お迎え致しまして6年位経ちますが四季咲きの筈が春の一季しか咲きませんの

根詰まりも多々、要因として考えられますが・・・
我が家ではアイリスのレリーフスクエアを、この大きな薔薇に使って御座いますのですもの・・・
すぐに水切れ致しますので18ℓタンクを置きましてジワジワ水が浸み込むようにして御座いますが
それでも2階に届きますような大きさのツルバラには窮屈でしょうね

いっそ他の薔薇を・・・と考えますときも御座いますが・・・
春のこの風景と・・・「いつか四季咲きになるかも」という希望を捨て切れませんの~

こんなに素敵な薔薇ですもの、10年位は待って差し上げようかしら?
・・・な~んて思ってしまいますほど、良い面の多い薔薇なのですもの

ちなみにブレーズスペリオールにはクレマチスが誘引して御座います。
お花が終わりましたらクレマチスに彩って頂きますわ
そしてクレマチスの鉢の横には・・・

我が家、唯一の果樹、シークワサーですの。
現在、小さな可愛いお花を沢山咲かせて御座います。

日陰の家ですので、甘い果実は望めませんので・・・酸味の強いものに致しましたが・・・
今思いますと柚子に致しました方が使い道が多く御座いましたわね
(とは申しましても毎年、アゲハの幼虫に食べられまして滅多に実りませんが)

keikoさまから、またまた置き去り猫達へ御支援頂きました

沢山のキャットフード、いつも有難う御座います
現在、猫達の医療費が嵩んで御座いますので、本当に助かります。
そして毎回ですが・・・わたくしにもプレゼントを頂いちゃいますの~


山口の名産品の詰め合わせと紅茶、それから可愛い黒猫のディッシュ・スタンドを頂いちゃいました

(※「置き去り猫」経過報告更新致しました)
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、コメント頂いた方へ折り返し訪問致します。
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>


北側の壁面を彩って下さってる薔薇なのですが、我が家は西が玄関、北側が通りに面して御座います。

ですので、ある意味、一番目立ちます位置に御座います薔薇かも知れませんわ。

もう、開花に記事の更新が追いつきませんので咲いた順番はバラバラで御座いますが・・・
この薔薇、最初の開花が4月の終わりですから、かれこれ一ヶ月近く咲いて御座いますでしょうか?
今現在でも時折数枚、花弁が散ります程度で綺麗に咲いて御座います。

蔓は棘が少なくしなやかですので自由に誘引が出来ますの。

樹勢も強う御座いまして毎年新しい太いシュートが出ますのに・・・・
古い枝からも綺麗なお花を沢山咲かせますのでシュートの更新も不要ですわ。

昨年は わたくしが足を骨折して御座いましたのでダーリンが代わりに剪定致しましたが・・・
花首だけを落としますだけの いい加減な剪定を致しましても翌年の開花に影響は無しでした。

しかも!1つの花枝に房咲きにお花を付けますので・・・

たった3枝、切りますだけで抱えますような花束が出来上がりますの~

そんな、とっても優秀なブレーズスペリオール・・・
HCなどではよく売って御座いますのを見かけますが、あまり育てていらっしゃる方を見かけません。
アメリカでは人気の薔薇だそうですが・・・日本人の好みでは無いのでしょうか?


こんなに素敵な薔薇なのですけれどね

棘が少なく病害虫にも強く誘引し易く花数も多く花もちも抜群の薔薇なのですが・・・
我が家では日照不足のせいでしょうか?
お迎え致しまして6年位経ちますが四季咲きの筈が春の一季しか咲きませんの


根詰まりも多々、要因として考えられますが・・・
我が家ではアイリスのレリーフスクエアを、この大きな薔薇に使って御座いますのですもの・・・
すぐに水切れ致しますので18ℓタンクを置きましてジワジワ水が浸み込むようにして御座いますが
それでも2階に届きますような大きさのツルバラには窮屈でしょうね


いっそ他の薔薇を・・・と考えますときも御座いますが・・・
春のこの風景と・・・「いつか四季咲きになるかも」という希望を捨て切れませんの~

こんなに素敵な薔薇ですもの、10年位は待って差し上げようかしら?
・・・な~んて思ってしまいますほど、良い面の多い薔薇なのですもの

ちなみにブレーズスペリオールにはクレマチスが誘引して御座います。
お花が終わりましたらクレマチスに彩って頂きますわ
そしてクレマチスの鉢の横には・・・

我が家、唯一の果樹、シークワサーですの。
現在、小さな可愛いお花を沢山咲かせて御座います。

日陰の家ですので、甘い果実は望めませんので・・・酸味の強いものに致しましたが・・・
今思いますと柚子に致しました方が使い道が多く御座いましたわね
(とは申しましても毎年、アゲハの幼虫に食べられまして滅多に実りませんが)













keikoさまから、またまた置き去り猫達へ御支援頂きました

沢山のキャットフード、いつも有難う御座います

現在、猫達の医療費が嵩んで御座いますので、本当に助かります。
そして毎回ですが・・・わたくしにもプレゼントを頂いちゃいますの~



山口の名産品の詰め合わせと紅茶、それから可愛い黒猫のディッシュ・スタンドを頂いちゃいました


(※「置き去り猫」経過報告更新致しました)
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、コメント頂いた方へ折り返し訪問致します。
お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>