猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

綺麗ね~ 感激

2020-09-29 | 
             晴れ


いいお天気続きで嬉しい日々です。

今日の午前中は庭歩きで思わぬものに出くわして カメラを持ち出し

沢山の画像を撮りました  後で見て下さいね


午後は友人のお宅へ行っておしゃべり ^^

彼女にはもうすぐ2番目のお孫さんが出来る予定なので

今のうちに顔を見ておかないと (*^_^*) 忙しくなるかもでしょ?

そして今は楽しくお昼を食べ お茶をいただいて帰って来た処ですが

日が落ちる頃 別の友人とウオーキングへ行く予定です



さ~て 本日の朝見つけたものですが




これです

これだけでは分かりませんよね ^^





蜘蛛の巣です

嫌いだと思われる方もおられるでしょうが 私はあまりの美しさに涙 

昨日の草取りで跡形もなく壊してしまった彼女の家





せっせと製作中でまだ半分くらいでしょうか。。。

たった一晩で休む間もなく糸を繰り出し作り直したんですね 

綺麗ね~  (´▽`) ホ~ツ  ♡ ♡ ♡

壊してごめんなさい 悪かったわ

もうしないから頑張ってね  ちょっと撮らせてね




素晴らしいです ^^




手前の糸に焦点があうと 庭の色彩と光の加減で別世界に。。




製作者に敬意  私が居るから固まってる  ごめん 💦 


好きな写真が撮れました   (人''▽`)ありがとう☆ 蜘蛛の娘さん

もう少ししたら ここはハレムなりますね~





花たちも撮りました  ホトトギスは刈りまくって少し~ 




ノウゼンカヅラも光の中




好きなタデの花  かわいいですよね ^^



今日は蜘蛛さんの作品が主なので 主役は彼女

猫の写真はお休みです ^^


自分の世界で遊びました  きらいな方達 ごめんなさい (;^_^A


ではまたお出で下さいね

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (永)
2020-09-29 20:52:20
蜘蛛の巣、朝露にきらきら光っていると、私芸術作品を観るように鑑賞しますよ。
芸術作品そのものですよね。

さくらさんの写真素敵ですね。

花もどれも繊細ですごーーく可愛いです。

前のブログもうすこしコメント書こうと思っていました。とりあえずマロンクリームのことと思っていたらはやっビックリです。
嬉しいですね。
一昨日朝市でアイタデという藍染め用に使われる草花を買って来てさりげない素焼きの鉢に植えました。
それが可愛いです。がいわゆるイヌタデ見たいですけどね。さくらさんのはとても可愛いですね。
ノウゼンカツラそれなら暑苦しくなく可愛いですね。

いつも素敵なブログですね。
Unknown (kenken-work)
2020-09-29 21:39:01
蜘蛛嫌いでしたが、視点を変えると結構芸術的なものですね。
Unknown (永さんへ)
2020-09-29 21:47:27
こんばんは~

朝露に濡れた蜘蛛の巣も素敵ですね
画家の堀千恵子さんが霧吹きの水を駆けたりされていましたが。。

偶然 庭にかかっていたのですが 壊したばかりで
新しく雲が編み上げた新しい巣で朝の光を美しく反射していて
感激しました 写真は」被写体を見つけた時点で決まると言われていて
技術はもちろんですが
下手でもなんとかなるものです 💦

今日お邪魔したお宅の友人はとっても素敵な写真を撮りますよ

https://blog.goo.ne.jp/guroriosa_2008
素敵なので見られたらいかが^^
私は彼女に後に彼女がいたから写真を始めたんですよ

いつも来てくれて(人''▽`)ありがとう☆
Unknown (kenken-workさんへ)
2020-09-29 21:57:26
コメントありがとうございます

そうでしょう ^^
私もつい最近までは大きなアシダカグモを見ると
固まっていました。
でも歳をとってもののあわれが心に沁みるようになり
殺生も中々出来ず 益虫の蜘蛛に至っては
頑張って生きているね~ って声掛けさえする始末
人間変わるものですね
こんばんは (りんこ。copelonmaru )
2020-09-29 22:19:45
いつも楽しく拝見いたしております。
蜘蛛の巣を、こんなにきれいなものとして見たことがなかったので、びっくりしました☆
Unknown (チョコミント)
2020-09-30 06:58:55
(自分は)クモの巣は、心の余裕次第で変化するような気がします
ただの鬱陶しいだけのクモの巣に思える時と、
芸術的な美しさに思える時もあるような気がするが・・
写真から さくらさんは心に余裕がある(幸せ感)
ように想像しています

稲穂や麦穂を見ても、美しくもあり
そうでもないようにと(見る人によって)様々に変化するので
その人のその時の気持ちが反映されるような気がするなー
なんてぼんやりと考えながら拝見させていただきました(^_^.)
Unknown (りんこさんへ)
2020-10-01 21:53:35
ありがとうございます

蜘蛛の巣は綺麗な時と時間がたってしまい
汚い時とありますが
今回は作ったばかりの巣でちょうど朝日が当たって美しく
感激しました。 中々いい時は無いのですよ
昨日も見て見たけれど もう穴が開いていたりして ^^
その時だけだったみたいです。
Unknown (チョコミントさんへ)
2020-10-01 21:57:04
こんばんは~

>ただの鬱陶しいだけのクモの巣に思える時と、
芸術的な美しさに思える時もあるような気がするが・・
私も同じでそう思います
でも心の余裕より 綺麗な物を偶然見つけた時に
心の余裕がなくても それを忘れるくらい感激します
蜘蛛の巣に限らないけれど 蜘蛛の巣は嫌な人には永久に嫌かも知れないですね

コメントを投稿