goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

楽しみの花たち

2020-06-10 | 
             雨のち晴れ


今日は未明に降ったみたいだけれど 起きた時はもうほとんど晴れ

お昼過ぎには例のごとくどんどん気温が上昇

うちのリビングは西にあるので 午前中はヒンヤリ快適ですが

午後はじっとして居ても 今日は汗が流れました。


そんな訳で朝のうちは気持ちよく リビングで過ごし

お昼は暑いな~とイラつきながらも やはりリビングに居ました (;^_^A

あまり動きたくない日で 出かける予定も取り止めました。

まだエアコンのお世話にはなっていません ^^


友人や妹 娘と連絡をとりあったりして猫と遊びました。

良い身分でしょう ^^  でもお金はかかりません。


財布の中をスッキリさせたくて 家計簿をつけたら

今月の食費があと¥700くらいしか残っていない (;^_^A

てっきり赤字だと思っていたけれど そこまではいってない

年金支給日が区切りなので 後4日を¥700で過ごしましょう 

息子のお肉とブロッコリーが無いけど。。。 ギリで足りそう 💦


コロナ以来 外食がなくなり友人に会う事もなく 交際費はゼロなので

食費はあまり節約しないで 食べたいな~と思うものは買いましたが

この程度なんですね~ ^^   息子共々食費は¥35000です。

息子に¥25000以上は使うので 私は¥10000弱です ^^ つましいな~


息子は自分でもこだわりの野菜ジュース ヨーグルト アーモンド パン チーズ 

健康チョコを 自転車でトレーニングを兼ねて 色んな安いお店に買いに行き 

ネットで飲料水 プロテイン 亜鉛サプリ BCAA アマランサスを

定期的に買っています  健康オタクに近い 💦


好きにしてくださいな ┐(´д`)┌  私はお言われたものを買って 作るだけ



今日は庭へは水やりと写真を撮りに出ただけです




昨日はカリブラコワが萎れて Up出来ませんでしたが

大分持ち直していた 寄せ植えです




もう一つはこれ  切り戻した方が良さそうです




夜はヤモリにちょっかいを出すため  朝は外をのぞくために




ツキさんは最近 レンジの上の窓に張り付いています

ヤモリが恐れをなして中々出て来なくなり ツキさんは私に怒られているの




さて今日はこれから咲きそうな 楽しみの花をUpしてみます

地味ですが いいの ^^   好きですから。。。




まずはこの方  山からやって来たヒゴタイ

万を持して伸びています  私がアナベルを押しやって助けました 




そして花芽が見えました   白いところ ^^

偉いよね  ここまでに5年以上はかかりました。

暑くなる前に咲いてくれたら 種が採れるかも。。。




その向こうでは モナルダ  花期が短いのが玉にきず




そして今年は花芽がけっこう上がった ミニアガバンサス




なんの花か分からず 水切れさせて申し訳し分けなかったフロックス


夏の宿根草は少ないです  後は百合の花かな。。




チビさんは今日も一緒  暑くない? 

あんたの毛はみっちりしてるね~





家猫たちは玄関ホールで伸びてます  ここの床はヒンヤリしているらしい




近くでツキさんを見つめるカンナ




美人ね~ ^^  うちの猫は内も外もびじんですよ~

ツキさんはハンサムだとファンも出来ました ^^


明日は雨だそうですが ほんとに降るのかしら。。。

降らなかったら 地面にも水まきが必要みたいです

地植えの紫陽花が萎れていました  💦


それではまたお出で下さいね