goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

我が家のスミレ

2016-03-29 | 
        曇り      PM2.5数値   35     花粉   やや多い


ガーデニングしようと決めている日に限って 天気予報がずれるのかパッとしないお天気です

何よりも風が強く 上空では舞っているらしく ビュウービュウーと音がします

こんな時に外仕事すると、間違いなくグシュグシュになる


なので午前中はライとデレデレしていました (*´ω`)  これがさくらさんの本質

午後になりいっこうにお天気はよくならないので、マスクをして母の病院など数か所を周りに

外出しました  しかし4か所くらい周ると息切れがします  ダイエットのせいかな~ う~む


そこで、先ほどから唐揚げが食べたいと思っていたので モ○バーガーに入り、モスチキンを注文

ジンジャーエールを飲みつつ 熱々のところをよ~くかみしめて食べました (*^^)v

それですっかり持ち直しましたので、次の用事を片付けて家に帰り

そのまま庭でポット苗を鉢に植えました  ちょっとしたことで元気になるものですね



朝の水やりの時に写真を撮ったのですが、PC上でなぜか消してしまい(時々やります)

やる気をなくしていたので、庭で一仕事してから写真を撮りました





勿忘草がどんどん花を伸ばし始めています


この時期は青い花が多いですね うちだけかしら?



我が家のスミレは 山から来たスミレが売りです 




やっと本物の名前を見つけましたよ  ツボスミレだそうです

丸い葉に小さな花  とても強い





1センチにも満たない小さなスミレで 私はこれより小さなスミレは知りません

何処にでも出てくるけれど いくらでも出ていいよ と言ってます ^^


タチツボスミレなど、まだ好きな野スミレは多いから 少しずつ庭へ入れて行こうと思います

なんか去年もそんな事を書いた気がします (;・∀・)




名前は忘れたけれど 紅い葉が素敵なスミレも よく種を飛ばして出てきます





ビオラもスミレですね ^^





ビオラは最盛期です





あさぎり草はもりもりになりつつあります  銀色に光る優しい葉は我が家の定番



そんな中で 




辺りを邪魔せずの 紅一点

山の花は目立ちたがり屋は少ないです お互いを引き立てている感じです

明日は花粉が多いそうですが、出来ればペンキ塗りをしたいです  出来るかしら





カメラが気に入らないライさん  でも目が生きていて 弱弱しさがなくなり私は嬉しいです





口争いばかりしている私と娘ですが  私の分も買って来てはくれる 

なぜ ツンツンものを言うのかな~  それがなければ可愛いのに。。。



息子は飲み会  でも娘が帰るから夕食の用意をしなければ。。。

今日はお魚と野菜です  皆様宅の夕食は何かしら 




 読んでいただき、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>