goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

紅葉の厳島で

2012-11-26 | 旅行
 雨 (福岡)





朝からの雨で、庭仕事は残念ながら出来ませんが、旅行写真の編集をしたり

友人の写真展へ行ったりして過ごしました。 

今日は今年最後の?(もう行かないと思う ^^ ) 車旅2日目、わりに近いのですが、

初めて世界文化遺産 厳島の神域へ、お参りに行った様子をUPしたいと思います。


温泉宿から高速山陽道を走り、約1時間弱のところなのですが、宮島競艇が開催されていた事もあり

何しろ3連休最後の日だしで、渋滞20分 しかし大変なのは着いた後の駐車場探しで

船着き場からはかなり離れたところに、やっと入れました。 ┐(-。ー;)┌



気を取り直し(すぐに元気になります)船に乗りました。 ものすごい人出ですが…





厳島です。 お天気は良かったのですが、この時は曇っていました、ちと残念。






着いたら、もう晴れました。 ^^  船の乗船館も神社風。


神社までの道のりには




鹿がいます。 対岸の景色と似あっています。




たくさんの人に疲れたのか、目を閉じて横になっている鹿さん 品のいいお顔だち。





有名な神社が見えました。





この日は大潮か、それに近いらしく大鳥居まで人が行っていました。





¥300 拝観料を出して歩きます。 普段は海につかっている場所ですね。





よ~くお参りしました。 ^^ 悪い事が起こりませんように…





日本の厳島って感じでしょう。 TV等で見ましたね。






モミジの紅葉には少し遅いのですが、銀杏がきれいです。





私の写真の中で、偶然写っていたパピちゃん 本人は知りません。


あちこち歩き回りましたが





これは普通の民家です。 なんか素敵。





山からの水は澄み切っています。 紅葉がここはもう終わりみたい。



そして~   





原始林の神山、弥山(ミセン) 後光が射しているみたいです。  

登りたかったのですが、時間的に無理でした。






来年の春、新緑の時期に今回行けなかった友人達と、登る事になっているから しばらくお預けです。






午後2時半 そろそろお別れですが、また来ます ^^



駐車場が分からなくなり、探し回っての珍道中となりましたが、

車を、とばしまくって(もうやらないです)何とか無事に帰り着く事が出来ました。





お土産はモミジ饅頭のみ (≡^∇^≡)ニャハハ



長くなりましたが、ちょっとだけライさんを




耳の近くの禿げ、まだ目立ちますね  でもまあまあ元気です。



にほんブログ村にほんブログ村

長くなってしまいました。 最後まで見ていただき、ありがとうございました。

明日も来て下さいね。 応援もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク  感謝しています。