goo blog サービス終了のお知らせ 

独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

日常(29)

2014年12月09日 20時40分20秒 | 本日も平凡な日常

ネタがない時の苦肉の策の、冒頭のお絵かき、
スペースを埋めるのに役立ってくれてます。

▼本日の押入れの掘り出しもの…と言っても大したものではありません。

▲おばあさんの置き物がでてきました。
 兵隊さんの置き物と同じような作りで、中は空洞になってます。

▼大きさをくらべると

▲結構よこはばがあるおばあさんです ニコ(*^_^*)ニコ

この中に何をいれようかな…
あれこれ思うのも楽しからずや…

本日も読んでいただいて

2014年12月9日  byアスカ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

日常(28)

2014年12月08日 21時14分09秒 | 本日も平凡な日常


▼私の茶わん蒸しは、市販の うどんだし1袋に 玉子2個 の割合で作ります。

▲これをボールに入れて混ぜ、
 好みの具材をいれただけの簡単茶わん蒸しです。

 昨日の要領で、蒸し茶碗の上から1㎝までのところに玉子液をいれて、
 アルミハクを容器の1㎝までかぶせて、
 レンジでチンする、超簡単茶わん蒸しで~す(●^皿^●)


大昔、電子レンジが出回った昭和50年代の初めだったと思います。
その頃のレンジのレシピ本に、この作り方が載ってました。
以来、母は蒸し器でしてましたが、
私はこの方法で茶碗蒸しを作っていました。
レンチンの時間は、1椀を1分くらいと計算して、
3個いれたら、3分ぐらいを目安にしてみてください、

爪楊枝をいれて、濁った卵液が出てこなくなったら出来上がり
適当に判断して、レンチンの茶わん蒸しに慣れるのが一番です…アバウトだなぁ…(*^_^*)


本日も読んでいただいて



2014年12月18日 byアスカ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

日常(27)

2014年12月07日 21時21分12秒 | 本日も平凡な日常

※【晴朗】は春の季語ですけど…深く追求しないでね(^_-)-☆



▼5日お墓参りのおり、菩提寺の住職からいただいた銀杏



▼有り合わせの具材で茶碗蒸しにしてみました。

▲アルミハクをかぶせて…レンチンで作ります。※容器がバラバラ…アハアハ (^^ゞ
 銀杏は茶封筒に入れて、これもレンチン 爆発音が気になりますけどね

▼銀杏・エビ・かまぼこ・ほうれん草…冷蔵庫の中にあったもので作りました。

▲いつも言い訳みたいに言ってることですが、
 自分が食べるだけですから、
 見た目の悪さは全然気になりませんのよ…オッ-ホッホ…

本日も読んでいただいて



2014年12月7日  byアスカ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

日常(26)

2014年12月06日 21時12分40秒 | 本日も平凡な日常


はなはだ簡単ではございますが、
本日は
これにて…
では、あまりにもお愛想がないので…



今日撮った写真見てたらこんなのがありました。
▼お隣りの柿をついばみに来てた小鳥さんたち



本日も読んでいただいて



2014年12月6日  byアスカ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ


日常(25)

2014年12月05日 18時49分39秒 | 本日も平凡な日常



▼いとこ からもらった小芋
 TVでしてたやり方で、土を落として、そのまま茹でました。


▼この方法って、皮がツルリンとむきやすかったです。


▼これもTVで土井善晴さんがされてたのを、ちょっとパクらせていただきました。
 (土井さんのレシピ通りではありません)

▲土井さんは、粉をつけて、油で揚げられてましたけど、
 粉も付けづ、油をひいて焦げ目をつけて、そのフライパンで味付けました。
 結果…芋がつぶれましたけど、自分が食べる分には全然OKです(^_-)-☆
 結構おいしかったです。
 普通に煮っ転がしにして
 調理して食べるのが飽きてたので…

▼ほうれん草 2袋を茹でて、密封容器にいれておけばいつでも食べられます。

▲少し胡麻和えにしました。

本日も読んでいただいて



2014年12月5日  byアスカ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)

日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ