田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

小松島港まつり・花火 その1

2017-07-23 11:25:58 | 花火

無事 退院できたので 楽しみにしていた港まつりの花火を 撮りに行ってみました

行動に制限があるので

駐車場から近い かつ あまり人がいない所から撮ってみました

 

まだ 夕暮れが残る時間帯の花火から

 

こんな地味な花火からスタートしたのですが

写真にすると 良かったので 残してみました

24mmで撮っていたため かなりトリミングしています

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/11 7.3秒 ISO500 WB:晴天

 

 

 

 

 

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/11 10.5秒 ISO400 WB:晴天

 

 

 

 

 

ホワイトバランスを低めにRAW現像しています

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/11 7.9秒 ISO400 WB:晴天

 

 

 

 

 

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/11 5.3秒 ISO400 WB:晴天

 

 

写真のストックもないので

じっくり 小松島の花火を紹介していきます

 

平成29年7月16日 港まつり@小松島市

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 大道丸から薬研谷へ その3 | トップ | 小松島港まつり・花火 その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (tassii)
2017-07-23 11:42:16
まだ僅かに明るさが残った背景の空のいろと鮮やかな花火が素敵です♪

映り込みも
re: tassii さん (田舎人)
2017-07-24 21:36:57
今晩は。
まだ明るさの残った空にあがる花火は、好きですね。
方向が違うので夕焼け空は撮れませんでしたが、いつか撮ってみたいと思っています。
今回は、映り込み特集でした。どうでしょうか。
愛媛というと松山の花火ですね。まだ行ったことがありません。
松山城を前景にした写真を、撮りに行きたいと思っているのですが、
今年は無理でしょう。いつか行けることを楽しみにしています。

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事