田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

立山で出会った花達 その2

2014-08-11 22:58:59 | 

8月2日に登った立山連峰で 出会った花達 その2です

 

 

ミヤマキンバイ 黄色い花は意外と少なかった

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/400秒 ISO:オート(100) WB:晴天 AD-L:オート PC:風景

 

 

 

イワイチョウ 花の造形が綺麗です

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(105mm) f/5.6 1/160秒 ISO:オート(100) WB:晴天 AD-L:オート PC:風景

 

 

 

チシマギキョウ 紫の花は目立っています

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(130mm) f/8 1/200秒 ISO:オート(160) WB:晴天 AD-L:オート PC:風景

 

 

 

紫 白 黄色と 咲きそろっていました

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(65mm) f/8 1/100秒 ISO:オート(180) WB:晴天 AD-L:オート PC:風景

 

 

 

チングルマ 咲き終わった花はよく見かけますがこの時はほとんど咲いていました いいタイミングでした

 

Nikon Df Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/5.6 1/160秒 ISO100 WB:晴天 AD-L:オート PC:スタンダード

 

 

 

ナナカマド 赤い実をつけるナナカマドの花は こんなに白い花だったのですね

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(75mm) f/5.6 1/320秒 ISO:(100) WB:晴天 AD-L:オート PC:風景

 

 

 

ミツバオウレン 緑がかった花びらがすがすがしい花ですが 葉がじゃまでしたか

 

Nikon D7100 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(55mm) f/6.3 1/200秒 ISO:オート(100) WB:晴天 AD-L:オート PC:風景

 

平成26年8月2日 立山連峰@富山県

 

最後まで見てくれてありがとうございます  明日もいい一日でありますように


コメント    この記事についてブログを書く
« 立山で出会った花達 その1 | トップ | 海王丸パーク朝焼け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事