goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

富士川クラフトパークのドッグラン

2019-06-02 11:06:24 | お出かけ
5月30日(木)
 
続きです
バラを見た後はドッグランへ
 
 
 
バラ園や駐車場からは少し離れていて歩いてもいけるのですが階段があるのでカートがきつい、という事で車で移動
ドッグラン専用の駐車場もあるので助かります
駐車場から少し小高い丘のようになっていてそこまでは徒歩
 
大型犬用と小型犬用に分かれていますがどちらも広くてチョビたんが遊ぶのに十分すぎるくらい
でも、最初は貸し切り状態でそれはそれなりに嬉しそうに爆走
 
 
 
 
 
 
 
しばらくしてから1歳のトイプードルの女の子がやってきました
二人ともいけいけ!
 
とっても楽しそう!
 
まるたんはそんな2匹とはまったく関係なく一人で木陰での~んびり
 
 
時々涼しい風も吹いてきてとっても気持ちが良かったよね
まるたんもとってもいい笑顔でした
 
バラを楽しんでまるたん、チョビたんはドッグランを楽しんで富士川クラフトパークはとても良かったです
 
富士川クラフトパークで十分に楽しんでお腹もすいたので帰りに甲府にあるカフェLDKに寄って
おひとりさまランチ
 
 
さすがにこのお二方はお疲れだったらしくま~ったりでした…
 
 
まるたん、チョビたん、お疲れ様~~
 
 
(途中から急に入力画面のモードが変わってしまい入力の仕方が全く変わってしまいなんだか
わからなくなりました。見づらい画面かもしれませんがあしからずです)
 
 

富士川クラフトパークのバラまつり

2019-06-02 00:25:24 | お出かけ
遂に6月に突入
1年の半分に差し掛かっちゃって、早いですよね~

ブログはなかなか間に合わず…
とりあえず相変わらず順番逆転するかもしれませんが一昨日の事

5月30日(木)

毎年、この時期に行ってみたいと思いながらいままで一回も行けなかった山梨の富士川クラフトパークに遂に行ってきました
念願かなって…ってちょっと大げさか…

お目当てはやっぱりバラ
バラまつりをやっているそうです

入園無料の公園、ちょっとお得な気分
もちろん、駐車場もただでしたよ~

ドッグランもあるというのでまず管理棟でドッグランの登録をしてからバラ園へ

辺り一面にバラのいい香り




白いバラのアーチ
いいですね~



今度はピンクのバラのアーチ





ピンクも素敵!

少し遅いかな…と思ってきたけれど、丁度満開の見ごろだったようで、園の中はまさに花盛り
色とりどりのバラが見事に咲き誇っていました
良かった~

歩いているとあちらもこちらも素敵な撮影スポット
モデルのチョビまるさんは大忙しでしたね










空気も澄んでいて空の青さにバラが映えて余計にきれいでした







きれいなバラ園でしたが平日という事もあってゆったりと見学することができてとっても満足できました




モデルのチョビまるさんもご苦労さまでした~

そして、この後はせっかく登録したのでチョビたんのお楽しみ、ドッグランで遊びましたよ

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

昭和記念公園の花の丘 真っ赤に染まった

2019-05-24 23:11:04 | お出かけ
先週の木曜日のこと

5月16日(木)

1週間ぶりに昭和記念公園に行ってきました




イチョウ並木は緑がきれい



ちょびたん、カナールの水がとっても気になるみたい…
よく見てたら、やっぱり鴨がいた!

鴨さ~ん、遊ぼうよ~~…ってか。

みんなの原っぱも緑がきれい



平日だったし、休日にようなにぎやかさもなくのどかな風景

とりあえず目指したのは花の丘
前の週に5分咲だったシャーレーポピー、今回は見頃になって真っ赤な絨毯ができていました



こんどこそ、真っ赤なポピーに囲まれたまるチョビ





まぶしいほどの赤
赤いカーテンみたいです






シャーレーポピーの時期は花はきれいだけれどちょっと暑い
写真もいっぱい撮ったので長居は無用
そろそろ引き揚げましょう





真っ赤になった花の丘を今年も見ることができました

ポピーの畑から原っぱ西花畑に移動
西花畑は色々な花が混ざって咲いているブーケガーデン

こちらはまだ見頃にはなっていなかったようですがでも、十分にきれい






こちらは赤一面の花の丘とは違って様々な色の可愛い花が混ざって咲いていました
本当にブーケみたいでとっても可愛かった





この日はシャーレーポピーの他にブーケガーデンも見て満足
まるチョビもモデル業をいっぱい頑張りました!



この時にきれいに咲いていたシャーレーポピーも1週間経った今はもう終盤
火曜日の暴風雨の影響もあったようでこの可憐な花の姿はまた来年まで…

これからは暑くなるシーズン
わんこには厳しい季節になってきますね

その前に様々な花達を十分に楽しめました!

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

国営アルプスあずみの公園の菜の花畑

2019-05-19 00:35:34 | お出かけ
5月11日(日)

続きです

田園風景を楽しんだ後は菜の花畑へ
少し離れた所にあって菜の花は段々畑になっていました



菜の花畑を歩くおじさん



いや~、絵にならないわ~~
絵になるのはやっぱり菜の花畑のチョビまる






一面の菜の花
菜の花の香に包まれました



遊歩道を歩いていくと水車のある小屋が





ここは何年か前のNHKの朝の連ドラ「おひさま」の撮影に使われたところだそうです

菜の花の間を歩いて一番上の展望台まで行ってきました



まるたんはカートイン、チョビたんは頑張って歩きで





黄色の絨毯と遠くの山並みがとてもいい感じ





一番上からの風景まさに絶景
ちょっと感動でした



下ってきたところに「おひさま」の説明の看板



最後に撮影スポットらしきところがあったのでここでも撮ってみました




菜の花畑と香を堪能できました
今シーズン最後の菜の花畑だったかな

のどかな田園風景と菜の花畑の景色にとっても癒されたアルプスあづみの公園でした

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

国営アルプスあづみの公園へ

2019-05-18 08:46:48 | お出かけ
5月11日(土)

大型連休の次の週
道も空いているかも…と高速にのっておでかけ
この時期のとりあえずのおでかけは毎度毎度のいつものパン屋さんでごパン調達から…



お決まりの…



この日はいつものお気に入りのパンと丁度焼きあがったばかりのイチヂクとチーズのパン
焼きたては最高!




新緑がきれい
足元には小さな花達がやっと咲き始めていました

イチリンソウ

アカネスミレ

アオイスミレ

タンポポ&まるチョビ


この日はパンを食べたら即出発
お友達が行っていたアルプスあづみの公園が気になってこの後行ってみました






八ヶ岳から北アルプスへ
どれかが常念岳だと思うけどよくわからない…
昔は登った山だんだよね、きっと。
長坂からでは1時間足らずで到着しました

国営アルプスあづみの公園



今は菜の花が見頃らしいけれどとりあえず田園風景でのんびり




田園風景、落ち着きますよね~

このぼりが泳いではいなかったけれどいぱい





お散歩していたらドッグランもあったのでチョビたん、ひとっぱしり




お友達がだれもいなくてちょっと寂しかったけれどそれはそれで独り占めのドッグランで嬉しそう
たまにまるたんにちょっかいだして嫌がられていましたけれど…





ドッグランをでてとりあえず公園を一周



2週間ほど前にはチューリップがきれいだったようですが今はほとんど終わり




大和田園の風景ののどかな風景





でも、チョビたんはやっぱり水と鴨さんに夢中になっていました~




ちなみに鴨さんには逃げられてお友達にはなれなかったようですよ

この後は菜の花畑へ

続きます

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

昭和記念公園のシャーレーポピー

2019-05-12 22:50:52 | お出かけ
5月9日の続き

みんなの原っぱは子供達に占領されていたので通り過ぎて花の丘へ
まだ早いだろうなあ…と思いながら真っ赤なシャーレーポピーの様子を見に行ってきました



はい、やっぱり早かったです
…が、全体的にはまだまだでしたが部分的にはかなりまとまって咲いているところもありました








まだ埋まるまではいかなかったけれどポピーに囲まれて撮れました


花の丘の一番上の畑は青い花も交じってこちらもカラフルで可愛い





まだ一面真っ赤ではなかったけれどこれでも十分にきれいでした




あと1週間もすれば丘全体が真っ赤に染まると思います
その頃もまた見に行くつもりです




何年か前のこの時みたいに真っ赤になるころに…



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

新緑の昭和記念公園

2019-05-12 22:10:01 | お出かけ
5月9日(木)

連休も終わってチューリップも終わり、少し静かになった昭和記念公園に木曜日に行ってきました
平日だしの~んびり…
と思って行ったのですが駐車場に着いたら目の前におんなじ帽子を被った子供がぞろぞろと!!
小学生の遠足だか課外授業だかレクリェーションだか…
平日は結構多いですよね




とりあえず小学生の団体さんと一緒にならないようにまずドッグランへ



チョビたん、先にいらっしゃったお友達にちゃんとご挨拶




7か月の柴犬さんたちと楽しそうに遊んでいました



チョビたん、満足したね
この後はのんびりとお散歩



イチョウ並木も今は緑が深い




そして広場の緑もきれいです



1ヶ月前には桜のピンクや菜の花の黄色で染まっていたふれあい橋からの景色も今は緑一色



この日のテーマは緑の昭和記念公園だね



池の周りの木々も緑



秋には紅葉して真っ赤になるもみじも今は緑
この緑の紅葉もとってもきれいです



ひっそりと林の中に咲いている花も可愛いです





大好きなスズランも咲いていました




可憐だよね~




白いこでまりもきれい



緑や白も心が落ち着きました

そして久し振りにソフトクリームで一息



この時期、限定は何故かキャラメルと…
プレミアムキャラメルソフトで少しエネルギーを注入してもう少し行ってみました

続きます

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

お友達とハイジの村へ

2019-05-06 23:40:04 | お出かけ
4月29日(日)

続きです
道の駅南きよさとでのんびりし過ぎたので慌ててハイジの村
そんなに遠離れてはいないので20分くらいで着きましたが着いてびっくり!
チケット売り場に今までに見たことのない行列が!!
こんなところで並んだことなんてなかったのにさすがに大型連休!



なんとか入場できてちょっと探したらマカロンちゃん発見
一緒に写真撮れるかな~

まず、いつも撮るこの可愛いお家
今はこんなだけどバラの時期は可愛いのよね~





中央の花壇はチューリップの花盛り
色とりどりのチューリップがきれいでした





後ろの建物との景色はまるでここはスイスよ~…みたい
ここでもやっぱり青空でなくて残念なんだけど…



いい加減にしてくれ~!
…と叫んでいるのかはわからないけれどまるたん、ちょっと強烈なお顔
気を取りなおして…






皆、いいお顔



赤いチューリップも可愛い






後ろのバスも可愛かったよ

八重桜もきれい




晴れていると本当は後ろに南アルプスの甲斐駒ケ岳が見えてきれいなんだけどこの日は残念




いっぱい写真を撮ってそろそろモデルさん達、限界か…



まるたんもチョビたんもおんなじお顔
もう少し頑張れ!




かあちゃん達の趣味に付き合わされた3ポメズ
ギャラはたくさんもらったけれどお疲れ様でした~
よく頑張りました!



この後はマカロン家さんとランチ
甲斐市にあるイタリアンレストランLDKに行ってきました






わんこ連れはテラス席OKです

私とマカロンパパさんは清里ロックのカレー



とうちゃんはワインとピザ



マカロンママさんはイチゴパフェ



を食べてから我が家は家路へ、マカロン家さんは河口湖へと向かいました
わが家は日帰りのイベントでしたが楽しかったです

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

お友達とハイジの村へ その前に道の駅南きよさと

2019-05-06 22:38:02 | お出かけ
世の中の10連休も遂に終わりましたね。
皆さん、楽しい休日を過ごされたでしょうか?

わが家は私が中3日は仕事だったし後半は地元のお祭りが毎年恒例のイベントだったのでおでかけ予定は特になく、そんな中唯一、29日にハイジの村にぶら~っと行ってきました。

4月29日(日)

丁度お友達のマカロンちゃん家さんが信州に旅行にでていると言っていたので声をかけてみたところ、ハイジの村で会えることになりました。
今の時期、チューリップがきれいなハイジの村、それもたのしみだったのですがマカロンちゃんにも会えると思ったら楽しさが倍増です。
ワクワク…

渋滞しては…と思って早めに家をでたら早く着きすぎたようなので少し時間つぶし
前の日にマカロンママさんのインスタで見た道の駅南きよさとに寄ってみました




鯉のぼりが空にいっぱい泳いでいました
青空でなくてちょっと残念でしたが…
鯉のぼりの下には芝桜







まるたん、ちょびたん、芝桜のお風呂に浸かっている気分

贅沢にも鯉のぼりと芝桜のコラボ写真





なんだか得した気分でした
でも、チョビたんは花より鴨さん!



追いかけるチョビたんと逃げる鴨さん達…
チョビたん、鴨さんは遊ばないってよ~!

ちょっと時間つぶしにと寄った道の駅南きよさとでしたが鯉のぼりと芝桜のコラボやドッグランもあり十分に楽しめました
チョビたんが鴨さんと遊び過ぎて(…ってなんでも他人のせいにする飼い主の私…)ついつい時間オーバー
気が付いたら10時過ぎ
マカロンちゃんママさんから今着きました~っていうメールがきていました

この後大慌てでハイジの村へ向かいました

写真が多いので続きます

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

ドッグランカフェフルール

2019-05-03 23:39:32 | お出かけ
4月20日 続きで~す

お花見と楽しんだ後、どうしようか~…と考えて行ったところはいつも通りがかりに気になっていたドッグランカフェフルールさん
Arumaさんやエルベテルさんに行く途中の道沿いにあるのでいつも通ってはいたのですがなかなか寄る機会もなく今回初めて入ってみました






お店の外観もお庭の花も可愛い
お店の方もとてもわんこに優しくいい感じです

店内もOKですがこの日はお天気が良かったのでドッグランの見えるテラス席で




道路側から見ていた時にはこんなに広くは見えなかったのですがドッグラン、広い!



チョビたん、大喜び!のびのび~





嬉しそうだよね~



まるたんもチョビたんもいい笑顔




遠くに山も見える広いドッグランのあるフルールさん、とっても気に入りました



今度またゆっくり遊びにこようね~



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">