goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうは!

思いつくまま

ブレスレットをいくつか。

2011-07-11 | 手作り

 

                      

          

 

 

                    ターコイズ、ウッド、いろいろ使って

                      ボリューム出して、

 

 

                   

 

 

 

                            こちらは アクアマリン、ブリナイト、クリスタル

                                    さらり爽やかで、

 

 

             

 

 

 

                          ちゃんと撮った写真ではないのだけれど、

                            かわいくて気に入っていたので。

 

 

                            

 

 

                           

 

 

                                   下のは ヴェネツィアのムラーノガラス

 

                               ふたつとも キャンディみたいに かわいいでしょ。

 

 

 

 

 

 


朝の元町スタバ、夏はそれぞれ・・、

2011-07-10 | ちゃおたん

 

                    

 

                                  保冷剤敷いたり、

 

 

                    

 

                           

                                クールスカーフまいたり、

                                 わんちゃんたちも、

                                  それぞれ夏仕様。

 

 

 

                  

 

 

                                  ワタチも、

                             おとうさんを待っている間、

                                 暑っいので、

 

 

                 

 

 

 

                               ひとりで日陰に移動

 

 

                 

 

 

 

                               どんなsituationかというと・・、

 

 

 

            

 

 

 

                               わたしたちの足元。

                               ちゃおもちょっとしっぽ振ってご挨拶したかとおもったら、

                               もう席について、

                                  氷LOVE!!

 

 

 

 

 


船出

2011-07-09 | その時折

 

                     

 

 

                                              いまどきの披露宴の余興は

                                AKB48が人気のようです。

                          別の披露宴でも同じ格好の人たちがいました。

                          (ただし、うちのように新郎がいっしょにやるかどうかはわかりませんが・・)

 

 

                 

 

 

 

               

 

 

                             ブーケ トス、     花嫁後方にみなぎる期待!?

 

 

 

          

 

 

 

 

                                 晴れた空、

                                   みんなの祝福を受けて

                                       新しい生活に漕ぎ出すふたり

     

                               神様  願わくば ふたりのみちのりを

                                    見守りたまえ

 

                     

 

 

 

                              幸多からんことを。

 

 

 

 

                                      (はじめて巣立つ子どもの母親体験しました)

                              

                                       

 

                          


またまたですが・・、

2011-07-08 | その時折

 

               

 

 

                        先日も載せた

 

 

                 

 

 

                      九州新幹線開通CMの

 

 

                         

 

                                  これは DVD。

 

 

             

             

 

 

 

                                 計画が走り始めた時の

 

                    

 

 

                                 参加を求めるTVCMや

 

                 

                   

 

 

                                ウエーブの

 

 

                

 

 

                                 微笑ましい練習シーンが

 

 

               

 

 

 

                                 いっぱい!

 

 

                   

                 

                    

 

      

                         

                                       撮影当日

 

 

              

            

 

 

                                     ほら、わんこも!

 

 

             

 

 

 

                              思えば東北新幹線が開通したとき

                              私もうれしかったけど、

                              実家に早く着くという利便性だけ先にきて・・。

                              「ああ、開通したの」ってニュースで式典みてるだけだった。

 

 

               

 

 

 

                            「きっと 日本でいちばん愛された新幹線」 

 

 

 

             

                       

                    

 

 

                                 そうだよね、

                              きっと いついつまでも

                                みんなの心に残る一日なんだ。  

 

 

              

 

 

 

 

 

             


なんでお尻むけてるの?

2011-07-06 | ちゃおたん

 

                     

 

 

                      玄関で仕事にでかけるチェックをしている娘のわきで、

 

 

 

             

 

 

 

                              なあに、その格好?

 

                              これ夕方の5時半、

                              少し早い夕飯を済ませているおねえさんのそばに、

                              ぴったりと付いていたのだけど、

                              「ちゃおは、まだごはん早いからね。」

                                 と、何ももらえなかったって・・。

 

 

                

 

 

 

                                「 そしたらそばで ずっとこうなんだよ。」

 

 

            

                         

 

 

                                   ふてくされってとこね、ちゃお。

 

 

             

 

 

                         

 

 

                          

             

 

 

 

 

                              @@@@@@@@@@@@@@@@@@@  

 

                                         ややあって・・、

 

 

 

                          

 

 

                                     はい、おまちかね。

 

                

 

 

                      

 

                                   あっというま・・

 

   

                      ------------------------------------------------------

 

                     今朝起きた時はなんでもなかったのだけれど・・、

                     まずい!  膀胱炎・・・。

                            なんでこんなタイミング・・、

                            今週土曜日、息子の結婚式、

                               花婿の母親が・・!

 

                     子どもたちが小さい頃かかったことはあったけれど・・、

                     以前のは、急に腰が痛くなって血尿がでてわかったの。

                      今回のは残尿感・血尿、おまけにトイレに行きたくて行きたくて・・、

                       こんなの初めて・・・きついです。。

                   

                     近くの病院はみなお休み、

                     仕方ない、ちょっと遠いけどあの辺りに開いてる病院が。

                       でも普段歩けばちょちょいのちょいだけど、

                         きょうはこんなで・・!?

                     でもちゃおたん、発作起きたばかりだから留守番も大丈夫よね。

                          ああ、ちょっと安心。

                 

                    おもいあたるといえば、

                    きのう日中でかけて、すごく汗をかいていたことくらい・・、

                    でも水分摂っていたとおもうんだけど。 

 

                    あな、おそろしや、この暑さ。

                    熱中症で倒れる人続出って、そうなんだ~って遠く聞いてたけど。

                        みなさまも、ゆめゆめ油断なさらないでくださいまし。