goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうは!

思いつくまま

鎌倉の音

2014-08-02 | お店・もの

     

     コメントを頂いてわかったけれど、 

     源吉兆庵のマスカットも人気のようですね*

 

     源吉兆庵のお菓子で最近「美味しい*」って思ったのが、

   

 

      

 

 

     濃い抹茶もち 鎌倉の音(ね)

     

     この手の商品もいろんなお店で出してるけど、

     ここのは 甘さ、中の餡の量もちょうど*

 

 

 

       

 

 

      ただね、

      これは全部のお店に置いてるわけじゃないの。

      お土産で頂いて、いざ自分で買おうかなとおもったら、

      なかなかみつからない・・。

      そしたら、

      鎌倉小町通りのお店、鎌倉駅のお店、(羽田空港店もあったかな?)とかでの扱い。

      ネットでも販売していない@

      鎌倉に寄った時でも買おうっと* 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
杏の部屋 (taya)
2014-08-03 14:32:27
源吉兆庵の工場の一つが我が家から近いのよ。
お店も近いけど案外自宅用には買わないの。
マスカットオブアレキサンドリアで作った↓と同じ感じの
「陸乃宝珠」は人気があるようです。
お正月前には、三段重ねの10万円程のもあるのよ。
返信する
こんにちは^^ (ちえ)
2014-08-03 16:02:47
これは知らなかったです。
こし餡だと嬉しいけれど、つぶ餡が入ってるんでしょうね(._.)
和・洋に関わらず日持ちするゼリーは あまり好きではないんですが、こちらの 枇杷ゼリーは美味しかったですよ(^ー^)
返信する
Unknown (あたふた)
2014-08-03 19:57:48
なぬなぬ、これはどんなお菓子でしょう?
お餅!?和菓子初心者の私、色々な物にチャレンジしたいです\(^o^)/
返信する
tayaさん (ikuko)
2014-08-04 14:10:30
tayaさんかたいただいたコメントをみて
いま調べてみたら、
源吉兆庵って元々は岡山生まれだったのですね!
いろんなところで見かけて馴染み深いから、
こっちのほうの本店かなと漠然と思ってました。
三段重ねの10万円程の?!
驚き!!
返信する
ちえさん (ikuko)
2014-08-04 14:14:33
これこし餡だったような気がします。
写真撮っておけばよかったです、記憶は自信ないから。。
枇杷ゼリー!おいしいですよね*
返信する
あたふたさん (ikuko)
2014-08-04 14:15:47
販売しているお店が限られるところが、
残念と言えば残念だけど、
神奈川での販売が多いのは、
機会があれば買えるからうれしいですよね*
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。