正月休みの最終日に買った黒豹(笑)そのしなやかさゆえの履き心地の悪さに落胆した結果、昨日、約40Km先の作業着店らしき店(笑)にて、ふつーの編み上げ式安全靴を購入。箱入り新品
6510円の値札付きの品、
青木安全靴製造株式会社ATENEOの
重・普通作業用VP安全靴の
703(だと思うw)。

画像、暗っ(汗)
【購入編】
こばっち(以下こば):「コレ(26.5cmより)ちいサイズないの?」※25.5cmが基準値
おばちゃん(以下おば):「あー・・・出てるだけしか。。」
こば:「うーん。。(すでに試着済み)まぁ、いいっか。じゃ、コレで!」(割とさわやに)
おば:「そーですかー?じゃ、
6000円でいいです。」
こば:「(へ?!)あ、あぁ、ありがとうございます。」
6510円という定価らしき値札から、値引きが発生するとは予想だにしなかった僕はやや恐縮しながら店を出たのであった(笑)
【加工編】

編み上げ式は大抵上部はフック式。

すぐ外れてしまうので、プライヤーで潰した。
フックを潰すことにより、履く度に紐を掛け直す必要がなくなりルーズな使用が可能。ズボン裾も押し込み易いしね。
さらに最終フックは生かすことによりそのまま紐を掛けるだけである程度のフィット感をも得られるすばらしい(笑)システムが完成。
びしぃぃぃー!!

左↑やや(笑)フィット仕様。 右↑ずるずる(笑)ルーズ仕様。
右の状態のまま脱着可能。オーバーサイズゆえのルーズ感がたまりません(笑)パコパコのカチカチですー。
やはり・・・
「 硬 く て こ そ 漢 安 全 靴 」
なのであります!(笑)