goo blog サービス終了のお知らせ 

R☆RS日記

こばっちの今日のひとこと。

リンゴ病その2。

2007年01月26日 | 風邪
本日、次女にリンゴ病の診断下る。

はい、顔が赤いだけでいたって元気です(笑)

来襲とか。

2006年12月30日 | 風邪
いやー、実は昨日は結局消某仲間の某君と一緒に街に繰り出すことはできませんでした。なぜなら、我が家にも遂にノロウィルスが来襲したからです。(以下、覚書。)

・29(金)3:00次女嘔吐。トイレに向かう途中、トイレのドア手前1メートルで敢え無く噴射(汗)早朝消毒作業開始される。その日の午後、「ノロウィルスと思って対処してね。」との診察結果をいただく。

(そんな状態なので某君との忘年会はキャンセルされた。残念。)

・29(金)17:20高波の恐れがあるため消某団警戒の依頼。まぁ、見守るしかない見回りです。

そんな状況で食欲は少ないものの自宅にて元気に遊んでいた次女、トイレに座る直前にう○ちを漏らす。トイレの床にびちびちっと投下(汗)消毒作業が始まる。

・29(金)20:30小康状態と判断し警戒解除。

そんな状況で警戒出動メンバー4名にて詰め所にてぷち忘年会スタート。来期の人選に思いを馳せる。

・30(土)0:15(汗)帰宅。

本日、私め特に体調は崩れておりません。次女は元気ですがびちびちです(汗)本日帰省予定だった弟夫婦には、2歳になる姪っ子がノロウィルスに感染したら大変なので、大事を取って帰省キャンセル命令を出しました。帰省に合わせて手配した牡蠣は本日無事、届きました。



予定どおりに今晩は牡蠣鍋パーティーです。





ノド(笑)ウィルスとか。

2006年12月23日 | 風邪
今朝も心地よく目覚め、鼻詰まりな声+ノドの痛みと若干の咳といった具合。特に胃腸の不具合もなく変化があるのは妻が寒気を訴えていることくらい(笑)

「(風邪を)移したなー!」

「移したくて移す人はいない!知らんわぃ。」


という、夫婦のやりとりで始まるクリスマスイブイブの休日。午前中にはこの寒空の下、自転車サイクリングを要望して家族全員に拒否られていた季節感無視の長女が、突然昼前から「おなかが・・・」とつぶやき布団に潜り込む。「ぬぅ・・・やはりノロかー!?」とまたまた身構えるも、クリスマス目前に突然舞い込んだいただきモノのケーキをパクつき事なきを得る。まぁ、微熱ではあるが風邪のひきはじめっぽいです。


つーことで、我が家は只今ノロウィルスならぬ、

ノドウィルス(笑)

繁殖ちうってカンジですなー。


そんな休日の土曜日、昨日とりあえず出品終了した全14点中(未入札2点を除く)12点。約半分が友人依頼品という無謀な出品数も月曜日からの発送に備えて荷造りに勤しむ僕はさしずめサンタクロースといったところか(^^;)


溢れ出した梱包物。

荷造りは完了したものの月曜日からの発送作業にややorz。集中出品には今後気を付けたい所存であります。

鼻詰まりとか。

2006年12月22日 | 風邪
昨晩、早めの就寝時に37度ちょいだったにもかかわらず、大した発熱もせず今朝は鼻詰まり&やや喉痛。寝起きは鼻周りがガビガビでした(笑)

食欲はあるものの、若干、下腹部左辺りが痛いような痛くないような。「遂に来たか?ノロヤロー。」と身構えるまでもなく排便にて完治(笑)

そんな本日は土日の連休の都合上、小一時間ほど残業。土日の連休を利用して復活を望む所存であります。


・・・うぅっ(汗)


ヤフオク出品(残13点)、今日の夜中に終了だった。って、ま、いっか。どーせ入金確認できないだろーから発送は週明けだなー、うん。明日明後日は入金案内メールと発送準備(残り4~5点)だなー。しかーし大物梱包あり。しかーも出品依頼品。そしーてクリスマース。

なんか、頭痛くなってきたので上がろう、そーしよー。

季節の変わり目とか。

2006年11月08日 | 風邪
昨日からは昼間でも暖房(ファンヒーター)がないとキツい寒さを感じた。今日はツナギの下のTシャツに長袖シャツの作業着が追加された。更に下半身にヂャーヂズボン(笑)が追加される日も近いだろう。

こんな時期には風邪をひき易いもの。今年は確実に風邪にヤラれたのは3回ほど。まぁ、ほとんど子供たちが保育園から持ってくるんだけど、今のところは大丈夫みたい。でも、気をつけよう。

最近、食欲旺盛。と言うほどでもないかもしれないけれども、珍しくご飯をおかわりしているから食欲旺盛な方なのだ。こんな季節の変わり目には、たくさん食べて体力をつけるのも風邪予防のひとつかもしれない。いや、もしかしたら防衛本能かも(笑)

なにはともあれ、うがい&手洗いは欠かさずにしよう。

(とりとめもなく終了)