
発生時刻 2007年7月16日10時13分頃
以下、goo天気の地震情報より抜粋。
震源地(震央) 新潟県上中越沖(北緯37.5度 東経138.6度 深さ10km)
規模 マグニチュード 6.6
・震度6強 長岡市、柏崎市、刈羽村
・震度6弱 上越市、小千谷市、出雲崎町
・震度4 糸魚川市、妙高市、田上町、津南町、新発田市、聖籠町、関川村、神林村、新潟朝日村、新潟山北町、阿賀野市、阿賀町、佐渡市
今朝の揺れはやや長かったっす。PCの置いてある事務所にいたのだけれども、「ピシッ!」という音とともにワサワサワサーと揺れ始めました。工場内に入れてあったのあ号がゆっさゆっさ動いてた。こんなときはもう、ただただ見守るしかないです。もうそれはそれは、イヤ~な時間です。
とりあえず自宅に戻り(同じ敷地内)家族の無事を確認。そしてTVの地震情報で震度4を確認しつつ消某車(笑)のちゃんぷ号で詰所へ。途中到着するまでに、数名の区民に被害確認をしながら行ったのだがとりあえずは無事。こんなときは携帯も繋がらないので直接情報収集するしかありません。
祝日ではあれど出勤の団員も多く、集まったのは4名。携帯が繋がらないので確認も一苦労でした。
集まったメンバーで地区警戒パトロールと被害情報の確認を実施。「管内異常なし」の報告後、12:45にて警戒解除となりました。
※ってアゲようと思ったらまた揺れたので詰所へGO!(震度4で詰所集合なのだ)しばらくして消某無線にて「某2分団以外は警戒解除」になったので帰宅しました。ふぅ。
未だやけにカモメが飛び回っているのが不安を倍増させます。