「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

鹿児島のパワースポット 桜島/釜蓋神社/冠嶽/最福寺/

2011-12-25 11:31:22 | 鹿児島の見どころ

 パワースポット(power spot)とは,霊験あらたかな場所のこと。

 パワースポットは大地の力(気)がみなぎる場所。その地は,訪れるある人には癒しを,またある人にはやる気を与えてくれる。


 鹿児島市街の東方およそ3.8kmの錦江湾に浮かぶ桜島は,火山パワーに満ちたパワースポットである。北岳、中岳、南岳が並び、南岳は断続的に噴煙を上げている。

轟音が腹の底に響く 
   空気が震える
 仰ぎ見れば いきもののように 蠢きながら
  もくもくと立ち昇る 灰色の噴煙
    ・・・・・・・


 桜島は,文明3年(1471年)から10年の間に5回の大噴火が記録されている。なかでも文明8年(1476年)の9月12日の噴火が最も大きく,桜島の東側黒神付近から溶岩が噴出した。この噴火で島の南西部に新しい島ができ,桜島本島とつながり今の桜島ができた。

101204-1411-2
 photo:国土交通省 監視カメラ 輝北 

  ★楽天トラベル ANA・JAL・JR東日本 楽パック★

   オーネット

>>>釜蓋(かまふた)神社  南九州市

2011-12-kamawage01

 

 正式名称「射傭兵主(いたてつわものぬし)神社」。海岸沿いにあり,海越しに開聞岳を望むことができます。武の神・スサノオノミり開運や武運長久のご利益があると言われており,勝負事にまつわる参拝客や著名人が訪れるパワースポットです。運をたぐり寄せる「蓋蓋願掛け」「釜蓋投げ」も人気。。

 神社は小さな岬の上にあり,周りをぐるりと海に囲まれているというそのロケーション自体がとても珍しいものです。開聞岳とともに海を眺めながら参拝できるという自然と一体になった神社というのも魅力的です。

2011-12-kamaage03

鹿児島県南九州市頴娃(えい)町別府6827 (南薩大川郵便局が目印)
 鹿児島市平川から南九州市役所(知覧)まで約15km,そこから霜出,松ヶ浦を経由し,釜蓋神社まで約18km。松ヶ浦小学校交差点で左折し,国道226号線を指宿市方向へ。

・指宿枕崎線頴娃大川駅の近く。
・駐車場 :入場料無料。 自由入場。
・開園時間 :日没後は戸締りされます。 年中無休



2011-12-kamaage-map

2011-image-01 南薩(指宿・枕崎) のホテル・旅館



2011-ibusuki-0704




九州の温泉・お風呂マップ(お客さまランキング付き)

 

>>>鎮国寺-冠嶽

 霊峰「冠嶽(かんむりだけ)」は,遥か中国へと続く東シナ海に面した町,鹿児島県いちき串木野市に聳える連山の総称です。
 冠嶽は,秦の徐福来山以降二千年余の歴史を有する薩摩屈指の霊山です。

2011-12-12-kanmuri-jinjya2


 冠嶽山 鎮国寺 頂峯院(かんがくさん ちんごくじ ちょうぼいん)は鹿児島県いちき串木野市の冠岳にある高野山真言宗寺院。正式名「冠嶽山鎭國寺頂峯院(かんがくさん ちんごくじ ちょうぼいん」。

用明天皇 (聖徳太子御父君)の御代,蘇我馬子は勅願により紀州熊野権現を当山に勧請し,その別当寺として興隆寺を建立しました。
平安時代,阿子丸仙人が天台宗となし,室町時代勅を受け名僧宗寿法印が京都東寺より下るに及んで,真言宗鎭國寺頂峯院(ちんごくじ ちょうぼいん)と改められました。


◇鎮国寺行事日程表-12月
23日(祝日) 午前10時  お餅つき  鎮国寺境内
24日(土曜日) 午前9時  冠嶽三山回峰行おさめ 冠嶽全山
28日(水曜日) 午後7時 しまい不動護摩供 黄不動堂

◇鎮国寺行事日程表-1月行事
3日(月曜日)午後2時  初護摩供養 黄不動堂
7日(金曜日)午前10時 先祖供養  庫裡
      午後2時 七草お祓い  熊野薬師堂
10日(成人の日) 午前11時  御札焼き 鎮国寺境内

2011-12-12-kamujinnjya-


◇鹿児島県いちき串木野市上名7647-111  電話 0996-21-2255 

▼車でのアクセス
鹿児島空港より車で約60分 ※高速道路利用
JR鹿児島中央駅より車で約40分 ※西回り高速道路利用
JR串木野駅より車で約15分  (国道3号線利用)
JR新幹線川内駅より車で約25分

地図から探す-鹿児島県内のホテル・旅館
2011-kagoshima-01 2011-image-01 鹿児島市内・桜島のホテル・旅館        
2011-image-01 大隅(霧島・国分・志布志・鹿屋・内之浦) のホテル・旅館
2011-image-01 北薩(出水・川内) のホテル・旅館
2011-image-01 南薩(指宿・枕崎) のホテル・旅館
2011-image-01 種子島・屋久島・奄美大島・喜界島
2011-image-01 徳之島・沖永良部島・与論島 のホテル・旅館
2011-home-02
2011-home-02 鹿児島の温泉・お風呂マップ
2011-home-02 鹿児島の温泉宿 お客さまランキング

 

>>>鹿児島のパワースポット アスリートに人気  最福寺

 2メートルにも達しようかという火柱を目の前に約1時間、お経を唱え続ける最福寺(さいふくじ)の荒行。全高18.5メートルの木造大弁才天像を大仏殿に備える最福寺(さいふくじ)の荒行は,アスリートに人気があり、柏レイソルの選手達、清原和博、金本知憲、新井貴浩、他作家の家田荘子がこの寺で護摩行をしたことがある。

◇烏帽子山 最福寺
〒891-0133
鹿児島市平川町4850-1
    TEL (099) 261-2933
    FAX (099) 261-2242

⇒⇒ YouTube ⇒ 池口恵観 鹿児島最福寺護摩行 (阪神タイガース 新井選手の護摩行)



 最福寺(さいふくじ)は鹿児島県鹿児島市平川町にある高野山真言宗の寺院。山号は烏帽子山。本尊は不動明王。


 公式の寺伝では室町時代の創立とするが、廃仏毀釈等による空白期間が長く、現在の最福寺は1989年(平成元年)に現在の住職でもある池口恵観により事実上新設された物である。本尊の不動明王立像は京仏師・田中文哉の作。九州三十六不動霊場第十六番札所でもあります。

<最福寺の見どころ>・百万枚護摩行者池口恵觀法主の護摩行
・七福神根本霊場三重の塔
・光明館薬師如来建立中世界最大木造仏兵財天
・寺宝及び文化財・・・大日如来像、不動明王、十一面観音(身丈140cm総高230cm、木曽桧の寄せ木造り)

2010-go


鹿児島最福寺護摩行:http://www.youtube.com/watch?v=SFvteCCnW3w

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツルの里・出水 / ボンネッ... | トップ | 新幹線,新大阪直通増便へ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鹿児島の見どころ」カテゴリの最新記事