goo blog サービス終了のお知らせ 

「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

新幹線,新大阪直通増便へ 来春ダイヤ改正 / 新幹線全線効果263億円と試算

2011-12-26 00:02:58 | JR九州
来年3月17日のダイヤ改正で,新大阪の直通の「みずほ」と「さくら」を現行の1日計30本から46本に大幅増便される。また,在来線も新幹線との乗り継ぎをよくするため,福北ゆたか線や豊肥線で深夜・早朝の便を増発する。◆鹿児島地域経済研究所(http://www.ker.co.jp/)は12月13日,県内の九州新幹線全線開業による経済効果(http://www.ker.co.jp/investigation/pdf/survey20111213.pdf)について,開業効果が明確に表れた5~12月で263億2800万円に上るとの試算を発表した。 . . . 本文を読む
コメント

企業の農業参入 JR九州グループの参入

2011-12-06 17:20:40 | JR九州
2009年12月に施行された農地制度改正により,企業などが農地を賃借し農業参入することが原則自由化された。 農業に参入できる法人は,一般の株式会社・NPO 法人などである。農地法上で農地の権利を取得できる要件を備えた農業生産法人以外の法人であっても,リース方式で農地の権利が取得することができる。参入区域は,耕作放棄地や耕作放棄されるおそれのある農地が相当程度あるところで,市町村が農業経営の基盤強化のために作成する基本構想で定め,一般企業や法人が参入することができると設定された区域である。参入区域の設定は市町村が行い,都道府県知事が同意することとなっている。 . . . 本文を読む
コメント

たまて箱で結ぶ 海の温泉-指宿,山の温泉-人吉

2011-07-02 22:57:37 | JR九州
熊本県・人吉温泉と鹿児島県・指宿温泉の旅館が協力して「たまて箱交換企画」を行っています。  「たまて箱交換企画」には,人吉のおかみでつくる「さくら会」(会員10旅館http://www.hitoyoshi.ne.jp/sakurakai/)と,指宿の「華の会」(同5旅館 http://www.ibusuki.or.jp/hanaokami/akusesu.htm)が参加しています。    人吉か指宿の会員旅館に宿泊して紙製の「たまて箱」をもらい,来年3月末までに,もう一方の温泉の会員旅館に持参して宿泊すると,ホテルから素敵なプレゼントが贈られます。プレゼントの中身はもらってからのお楽しみ,さああなたも浦島太郎になって竜宮へ旅しませんか。 . . . 本文を読む
コメント

JR九州の九州新幹線TVCMがカンヌ国際広告祭で金賞受賞

2011-06-24 04:53:42 | JR九州
JR九州が,九州新幹線全線開業を記念して製作したTVCM「THE 250KM WAVE」が,カンヌ国際広告祭のアウトドア部門(アウトドア・ライオンズ)で金賞を受賞した。 . . . 本文を読む
コメント

観光特急列車 -「指宿のたまて箱」

2011-03-21 12:26:43 | JR九州
3月12日の九州新幹線全線開業と同時に指宿枕崎線で運行を開始するのが観光特急列車が,「指宿のたまて箱」。鹿児島中央-指宿間を毎日3往復します。全車指定席,料金は鹿児島中央-指宿間が片道2070円。 . . . 本文を読む
コメント

九州新幹線 全線開通の式典,行事をすべて自粛 & 地震情報

2011-03-12 00:12:21 | JR九州
九州新幹線鹿児島ルート(博多―鹿児島中央,営業距離288キロ)が12日,全線開通する。整備計画決定から38年。鹿児島中央から昨年12月に延伸した東北新幹線の新青森駅までの2177キロが新幹線のレールで繋がることになる。JR九州によると,12日の指定席予約率(9日現在)は57・6%。新大阪との直通列車は85・2%。日中の列車はほぼ満席という。 . . . 本文を読む
コメント

祝! 3/12 九州新幹線全線開通・1

2011-03-11 12:39:27 | JR九州
3月12日に全線開業する九州新幹線の割引料金は,最も安い購入方法の場合,鹿児島中央から博多までの片道料金が8500円,新大阪までは1万7000円となります。  鹿児島中央~博多間の正規料金は,指定席で片道1万170円であるが,インターネットで3日前までに購入した場合は8500円,当日購入の場合は9000円。また窓口で「2枚きっぷ」を購入した場合は,自由席で片道あたり9000円です。 . . . 本文を読む
コメント

指宿枕崎線の新観光特急 -「指宿のたまて箱」

2011-02-27 00:31:07 | JR九州
3月12日の九州新幹線全線開業と同時に指宿枕崎線で運行を開始するのが観光特急列車が,「指宿のたまて箱」。鹿児島中央-指宿間を毎日3往復します。全車指定席,料金は鹿児島中央-指宿間が片道2070円。 . . . 本文を読む
コメント

九州新幹線鹿児島ルート 3月3日開業 / 九州最大のターミナル駅-博多

2011-02-13 11:54:13 | JR九州
全線開業が1カ月後に迫った九州新幹線鹿児島ルート。新大阪と鹿児島中央の間を最速3時間45分で結すびます。  熊本や鹿児島など九州主要都市と博多間の移動時間が大幅に短縮され,山陽新幹線大阪駅と九州新幹線鹿児島中央駅を結ぶる新型車両N700系新型車両を使った「さくら」も登場します。グリーン車では,桜の木を使い落ち着いた車内となっています。  熊本駅から博多駅までの98キロ区間では,最高時速は260キロ(山陽区間は300キロ)で運行します。 . . . 本文を読む
コメント

駅弁バトル  熊本地鶏の勝ち-鹿児島黒豚を寄り切る 

2011-01-25 00:22:50 | JR九州
夕刊フジ(2011/1/21付け)で,鹿児島,熊本に関連する興味ある記事を目にしました。  東京・新宿の京王百貨店で開催中の「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」が連日、大盛況となっている。毎年恒例の駅弁大会で今年は新たに開業した青森までの東北新幹線と九州新幹線に人気が集中。長蛇の列で1時間以上の待ち時間となるほどだ。人気ランキングの中間集計で意外な結果が判明した。 . . . 本文を読む
コメント