J・フロントリテイリング傘下の博多大丸(福岡市中央区) http://www.daimaru.co.jp/fukuoka/ 発表の,平成27年8月中間決算(単体)によると,売上高は前年同期比2・6%減の270億円,終利益は34%減の2億円と減収減益で,中間期として3年ぶりの減収となった。 博多大丸(福岡市)が長崎市浜町の博多大丸長崎店跡地に建 設した複合ビル「ハマクロス411」は,9月に、開業から1年を迎えた。大丸によると、この1年の来客数は想定の約70万人を下回ったが、売り上げは目標の約15億円を達成。 . . . 本文を読む
日本百貨店協会発表の8月の売上高では,福岡市内の4店は前年同月比2・5%増の151億3028万円,福岡市内を除く九州・沖縄の14店は同 1・5%増の210億9516万円と,2カ月連続で前年を上回った。 . . . 本文を読む
九州は,国内有数の小売り激戦地区であり“激安王国”でもある。イオンや西友、広島地盤のイズミなどといった総合スーパーがひしめき,コスモス薬品,トラ イアルカンパニー,ミスターマックス,三角商事(ルミエール)といった九州を地盤とする有力ディスカウントストア(DS)が激安攻勢をかける。そのうえ各 県には,地元で圧倒的なシェアをもつ中堅スーパーが群雄割拠する。 . . . 本文を読む
帝国データバンクが発表の「遊園地・テーマパーク経営企業の実態調査(2014年)」 によると,伸び率では長崎「ハウステンボス」(HTB 長崎県佐世保市)が収入高は262億 円で,前年比21.4%増の大幅増収を記録,前年9位から6位にランクアップした。 . . . 本文を読む
ケーズデンキ( 本社・茨城県水戸市 資本金・129億87百万円 店舗数・448店舗 ) http://www.ksdenki.com/ は9月10日,鹿児島県南さつま市に「ケーズデンキ 南さつま店」をオープンする。県道31号線加世他川辺線沿いに出店する郊外ロードサイド型店舗。オーディオ・ヴィジュアル機器、家電、パソコン、携帯電話などを販売。 . . . 本文を読む
「ディスカウントストアトライアル」を展開のトライアルカンパニー(福岡市・楢木野仁司社長 2014年3月期 店舗数 165)は,鹿児島市東開町3-16に24時間営業の「スーパーセンター トライアル 東開店」を出店する。同店は鹿児島市東開町のイオンモール鹿児島の 近くで,店舗面積は,3,604平方メートル,駐車場規模176台である。 . . . 本文を読む
イオン九州(福岡市)は1日,ダイエーから九州にある総合スーパー24店舗の運営を引き継ぎ,ダイエーが,「イオン」に店名を変え営業を始めた。オレンジ色のロゴで長年親しまれた店舗は,濃いピンクの看板に装いを変え,新しいスタートを切った。 . . . 本文を読む