一度目の宿泊は2泊3日、二度目は1泊2日です。
二度とも、二条城前にある京都全日空ホテルです。



ちょうど最初の宿泊の際は二条城向きの部屋を、2度目の際は東山(大文字側)でした。
部屋は味わいのある落ち着いた雰囲気で、外国の方の利用も多い場所のようでした~~。
(京都を訪れた日はかなり冷え込んでいてガラスが曇り、部屋から外は撮影できませんでした・・・


ちょうどこの時期、京都美術館ではボルゲーゼと美術展を開催中

せっかくなので、姉を誘い出かけましたが、人気も高く、会場内はかなりの人でした。
そして、いつもランチの訪れる祇園おくむら↓

2月入ってすぐということもあり、前菜は秋の彩り。
ゼリーの酢の物など・・・


サラダ仕立てや、柿の器に入ったお刺身のバジル和えなど。


お魚が続きますが・・・蛤と鱸のクリームソース。 白身魚と茸の団子揚げ。


カリフラワーのスープはカリフラワーのフライと一緒に。
そして、フィレステーキ。

カレーライス


デザートとコーヒー。
姉と一緒だったので、ワインを赤も白もいただきましたが・・・撮影し忘れ・・・



帰り京都南座には、師走恒例のまねき書きの看板が掲げられていました。
総数60枚、顔見世出演の役者たちの名前でこれを見ると師走なんだな・・・とつくづく思います。