今回の旅(5月23~25日)で出逢った動物たち。
北海道なら牛や馬は、どこででも見られるのですが
今回は、ちょっと驚きました。
では、順番にUPしてみますね。

ちょっとアンタ!! 勝手に写真撮らないでよっ!
・・とでも言いたげな鹿さ~ん。 ハート型のおしりがキュートです。

かなり遠くにいたので ぼけちゃったけど キタキツネさん。
すぐに逃げちゃった・・。
ここまでも 北海道ならよく出逢う動物よね。
んで・・! ひとりで道を歩いていたら 向こうからのそのそと歩いて来たんですっ!!
くまがっ!!

・・・と思ったら犬でした・・(^^ゞ
首輪もリードもなしで のそのそ歩いていたので 遠くから見たらクマに見えたべさ・・。
ややこしやぁ~。
で・・ラスト 本命はこっち・・。


タンチョウヅルが なぜか 池田町の畑をトコトコ歩いていたんです・・。
しかも1羽で・・・。
釧路などの湿地帯にいるハズの特別天然記念物さんが たった1羽でなぜこんなところに??
そんな私達の心配をよそに悠然と歩いていた鶴さんでした・・。
つづく・・のかな・・(笑)
北海道なら牛や馬は、どこででも見られるのですが
今回は、ちょっと驚きました。
では、順番にUPしてみますね。


ちょっとアンタ!! 勝手に写真撮らないでよっ!
・・とでも言いたげな鹿さ~ん。 ハート型のおしりがキュートです。

かなり遠くにいたので ぼけちゃったけど キタキツネさん。
すぐに逃げちゃった・・。
ここまでも 北海道ならよく出逢う動物よね。
んで・・! ひとりで道を歩いていたら 向こうからのそのそと歩いて来たんですっ!!
くまがっ!!

・・・と思ったら犬でした・・(^^ゞ
首輪もリードもなしで のそのそ歩いていたので 遠くから見たらクマに見えたべさ・・。
ややこしやぁ~。

で・・ラスト 本命はこっち・・。


タンチョウヅルが なぜか 池田町の畑をトコトコ歩いていたんです・・。
しかも1羽で・・・。

釧路などの湿地帯にいるハズの特別天然記念物さんが たった1羽でなぜこんなところに??
そんな私達の心配をよそに悠然と歩いていた鶴さんでした・・。
つづく・・のかな・・(笑)