goo blog サービス終了のお知らせ 

力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

タンチョウソウ

2021-03-25 10:59:41 | Weblog

午後から孫の家に行くので散歩はやめました。

両方だと私にはとても疲れちゃいます。

先日夫が埼玉の盆栽村に行って一つ盆栽を買ってきました

松じゃなくて良かったです。

私はお花が咲くものがいいです。

タンチョウソウが可憐なお花を咲かせています。

美術館委はものすごく大きなタンチョウソウの盆栽があったそうです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き

2021-03-23 14:46:05 | Weblog

東京の都心はサクラガ満開だそうですがこの辺はきれいなところ

もあればまだちょっと先というところもあります。

先日の雨で野鳥誘致林のもみじは一斉に芽吹いていました。

公園の桜も満開はもう少し後の様です。

池に小さなカイツブリさん

お顔が面白いのですが小さいなりに一生懸命水浴びを始めました。

潜ったり出てきたたり

楽しませてもらいました

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっかりだけど~!

2021-03-22 18:33:15 | Weblog

孫の大学の入学式がやっとオンラインではなくて対面で行われる

ことが決まりました。

4月3日、三蜜を避けるために1~2年が通うキャンパスと3~4

生が通うキャンパスと2つに分けるそうです。

おまけに保護者も出席不可、だからもちろん祖母の私も駄目にな

りました。。・゚゚(ノД`)あ゙~ん

息子たちの入学式は見ているけれど女の子の大学の入学式って

行った事がないので行く気満々だったのががっかりしました。

地方から来るお子さんたちは一人で参加はちょっと心配でしょう

きっと保護者の方が入り口で待っているのかもしれません。

入学式用のスーツがこれで着れる様になって良かったとは思いま

が!

卒業式の袴姿は絶対見るから元気でいなくてはと思った今日でし

た。

写真は私の好きな色のボケの花です。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり

2021-03-20 13:22:13 | Weblog

今日まで春本番の暖かな気候の様です。

昨日はカワウさんものんびり羽をバタバタさせたり羽繕いしたりしていました。

  

ソメイヨシノも3分咲きくらいでしょうか!

うら側に回るとあっという間に三宝寺池の山桜も満開でした。

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の盆栽親子

2021-03-18 15:09:44 | Weblog

今年も花桃の盆栽が咲き出しました。

以前にも書いたのですが種を鉢に植えたら3年で花が咲きました

桃栗3年、柿8年は本当なのですね

マンションではたくさんの鉢に植えられないので夫のゴルフ仲間などにお嫁入しました。

そしてまたその子の種がお花が咲きき出したそうです。

我が家の子供も一鉢だけ咲き出しました。


 今年の子供の花桃


 去年3月20日の花桃の盆栽

 去年の花桃の子供たち 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする