goo blog サービス終了のお知らせ 

雲のように、風のように。

紆余曲折ありますが10年目を越えて休日FLSTC乗りしています。

ガレージ遠すぎ(汗)

2007-11-29 00:02:45 | My FLSTC
引越をして、FLSTCを入れているガレージから思いっきり遠くなった。

一度、新居からガレージまでの距離を調べてみたら、実走で100kmもあった。往復すると200km。ちょっとした日帰りツーリングとほとんど変わらない。

この前は、結局一回のツーリングで400kmも走ってしまい、ガレージに仕舞うのもなかなか手間がかかる。何とか近いところにガレージが見つかればよいのだけど、潮風でさびる可能性もあるので、あまり下手なところにおくのも問題になる。

何より、住環境構築に土日を費やしてしまうので、新規開拓にまで手が回らない。挙式後には再開できるかと思ったけれど、これはもう少し時間がかかるかもしれないなぁ。

症状改善とリハビリ。

2007-11-19 00:24:10 | Day Tripper
一時は心配していた腰のトラブルも、その後日に日に回復し、いまでは日常生活にほとんど支障がなくなってきた。

一方、完全な回復かと言われると、かがんだ時の腰の痛みはまだ残っていて、さらに腰をかばっていたときの歩き方のせいで、左ひざの調子が少々よろしくない。

腰も膝も一度壊すとほとんど完治はしないと思うし、壊れかけの腰や膝という爆弾を抱えて生活をするというのもなかなかしんどい話である。しかしまあ、なったらなったで胆をくくってコントロールするしかないのも事実である。

結局、年なんだからあまり無理をするなということか。その割にはリハビリのつもりのツーリングで、修行のようなツーリングをしてしまったりもするのだが(汗)。

回復中。

2007-11-12 23:43:55 | Day Tripper
昨日は身動き一つするのにも七転八倒だったけど、一日横になって安静にしていたら、寝返りは何とか楽にできるようになってきた。

また、立ち上がるときもかなり楽になってきて、あちこち踏ん張らなければならない努力はかなり軽減されてきている。

しかし、まだ座ったりすると姿勢に無理があるようで、痛みが収まらない。また、移動するために姿勢を変えるときはサポートが必要で、中腰の体勢はまだ不可能な状態にある。

腫れが引きつつあるのと服用している薬が効いて来ていることによるのかもしれないが、通常生活にはまだまだ支障があるので、明日でどこまで回復するか、様子見というところか。

ギックリ腰?

2007-11-11 21:14:58 | Day Tripper
朝、着替えをしていてズボンを履こうとしたところ、突然腰に痛みが来て、それ以降次第に痛みがひどくなって移動に支障をきたすようになってしまった。

なんとか病院に行って、とりあえず筋肉をやわらかくする薬や湿布を貰ってそれを使っているけれど、現在は痛みが収まる様子はなし。

妻にギックリ腰の対策を調べてもらったところ、3日位は安静にして、痛みが引くのを待つしかない模様。今日の予定が全てチャラになってしまったのは仕方ないとして、仕事に影響が出てしまうのが残念だけど、悪化させると更に尾を引くので何とか早く回復させなければ。

PCも使えないので携帯電話からかろうじてアクセスして書き込んでいるけど、こんな時は携帯電話の便利さを実感(^ー^)。ギックリ腰は、やはり運動不足が原因かなぁ。