雨が一気に降ったせいで雪が溶け、ようやく動かすことができるようになった。
時間の制約上、今日はsoloを動かすこととしたが、カバーを外してみたところ、ドレンボルトの下に、オイルの様な跡ができているのを発見した。
オイル跡らしきものには少し黒いスラッジのようなものも見えるので、もしオイルがもれているのだとしたら、もう一度オイル交換を行ってエンジン内部の汚れを取らなければならない。今日はそこまで確認できなかったので、近いうちに改めてオイルの状況を確認することとする。
なお、2ヶ月以上動かしていなかったのだが、オイル交換の効果があったのか、キック一発でいつもよりもスムーズに起動することができている。もっとも、多少の影響があるのか、最初のうちはガソリンの供給が少し順調ではない感もあり、エンジンが止まりかけるような挙動もあった。ちなみに近場まで走っていったところ、やはりまだそれほど暖かくはないので、吹き付ける風は寒くて膝がスースーして大変だった。
時間の制約上、今日はsoloを動かすこととしたが、カバーを外してみたところ、ドレンボルトの下に、オイルの様な跡ができているのを発見した。
オイル跡らしきものには少し黒いスラッジのようなものも見えるので、もしオイルがもれているのだとしたら、もう一度オイル交換を行ってエンジン内部の汚れを取らなければならない。今日はそこまで確認できなかったので、近いうちに改めてオイルの状況を確認することとする。
なお、2ヶ月以上動かしていなかったのだが、オイル交換の効果があったのか、キック一発でいつもよりもスムーズに起動することができている。もっとも、多少の影響があるのか、最初のうちはガソリンの供給が少し順調ではない感もあり、エンジンが止まりかけるような挙動もあった。ちなみに近場まで走っていったところ、やはりまだそれほど暖かくはないので、吹き付ける風は寒くて膝がスースーして大変だった。