goo blog サービス終了のお知らせ 

Richardに愛をこめて…

旅立った最愛のRichardへ贈る
マダムKのDiary
    

青の炒飯・・・

2012-09-09 | レシピ・グルメ

 

 

 

照りつける日差し・・・なかなか涼しくなりません
だから・・・
Richardも毎日お昼寝
お出掛けもしないので・・・暑い日のランチ

青い野菜だけのチャーハン
レタス&シシトウ&葱の青い所+ひき肉少々
コマ油と中華ダシをきかせて
最後に山椒と黒ゴマをパラパラ~

 

 

 

 


ご飯を少なくしてヘルシーチャーハン!

 

 

 

 

 

そして・・・

次の日はクワトロピザ!
この前 ゴルゴンゾーラを入れ過ぎて・・・香りが強くて失敗
今日は大丈夫!


市販の生地ピザクラスト(seijoishii)クリスピータイプは とっても便利でパリッ!と美味しい~

 

 

 

 


あ~僕はいつになったら そんな美味しい~の食べれるのかなぁ

「そうね~大人になったらね!?」


ん???僕って・・・

 

 

 

 

 Madame K


 

 


 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクと生ハムのタルティーヌ・・・

2012-09-06 | レシピ・グルメ

 

 

 


イチジクの季節になりました

 

 

 

 

 


真っ赤に熟れたイチジク・・・
小ぶりなのを選んで 黒米のカンパーニュマスカルポーネをたっぷりつけてタルテ-ヌ
イチジクの上にのせた生ハムに黒コショウを・・・
こ・れ・は 最高に美味しい~

 


 

 


暑くって外にも出ないで
でも
ちょっとお洒落なLunch!
材料さえあればささっ!と10分もかかりません
この黒米のカンパーニュ しっとりもっちりでちょっと甘みがあってすごく美味しかった!

 

 


 


そしてデザートにもちょっと入れて・・・

 

 

あ~涼しい部屋で頂くLunchは最高です
皆様も是非!

 

 

 

 

 

 Madame K

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏はこれ!

2012-08-28 | レシピ・グルメ

 

 

 

暑い夏はこれ!

ビタミンB1たっぷりの豚肉とβカロテンたっぷりのニラ

豚肉のビタミンB1は牛肉の10倍!疲労回復には最高
ニラのβカロテンで肌もスベスベで免疫力アップ!

ゴマでアンチエイジング

 


 

 


揚げナスの上にたっぷりの白ネギ
ナスは揚げると甘くて美味しいでしょ
大好きなのでいつも定番! 

 

 

 

 

 


今 よく飲んでるジャスミン茶
以前は葉を煎じて飲んでいましたが なかなか使い切れず・・・

ジャスミン茶には消化促進・ 消臭の効果もそうですが
ビタミンC、E、そしてミネラルが豊富に含まれています
リラックス効果もあって 気分爽やかに!

 

 

猛暑の夏・・・こんな休日のLunchは如何でしょう~

 

 

 

 

 

 Madame K

 

 

 


 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライパパイヤとピスタチオの「カトルカール」・・・ チョコが!

2012-06-08 | レシピ・グルメ

 

水曜日・・・


パパイヤのドライフルーツとピスタチオのカトルカールを焼きました

チョコを繊細に描くつもりでしたが あいにくカカオ入りのチョコしかなくて・・・
ピュ~っと出てこなくて どんどん穴が大きくなってしまって
ごらんの通り・・・見栄えの悪いケーキになってしまいました


まるで ダリの髭のようでしょ ウフフ・・・



軽井沢へ行った時に買ったパパイヤのドライフルーツがすごく美味しくて


 


 

 

 

 

 

 

 

チョコはこんな風でしたが それがケーキとマッチしてとても美味しく頂きました

ドライフルーツならなんでもOKです
 カルカトールの作り方はとても簡単なので 是非!

 

 

 

材料
パパイヤ(ドライ)   50g
ピスタチオ        30g
卵 薄力粉 グラニュー糖 バター 各60g
チョコレート適量     

クランベリーとピスタチオは薄力粉をまぶしておく(生地に上手くなじむ)
バターを常温でクリーミーに混ぜて グラニュー糖を加えてしっかり混ぜる
そこに溶いた卵 薄力粉 を加え混ぜ そしてクランベリー&ピスタチオを入れて混ぜる
型(17cmのパウンド型)に入れて 160度に余熱したオーブンで40~50分
最後にチョコレートの溶かしたものをデコレーションする

 

 

 


さっきから いい匂いしてたんです
でも
だめだろうなぁ。。。

だってバターがたっぷり チョコたっぷりって言ってたからなぁ・・・

 

 

 

 

 

 Madame K

 

 



 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~美味し色!・・・鎌倉野菜の彩を頂きましょ

2012-05-11 | レシピ・グルメ

 

日曜日はご馳走ランチ


お洒落な 野菜
お洒落なKママに戴きました


 

 



この真っ赤な 真っ赤な赤とうがらしも色が違います

 


 

 


そして!この不思議なえんどう豆・・・
ツタンカーメンのえんどう豆なんですって
余りにも古代ロマンを呼ぶ名前でしたので 調べてみました

ツタンカーメンのエンドウ豆は、発掘された副葬品の中から発見されたんだそうです
この豆の花はワインレッドでそれはそれは美ししいそうです・・・

ちょっと茹でて パスタでに入れて頂きました 味わいもボーノでした!


 




アイスプラントやスイスチャード・・・も氷水につけたら ピ~ン!
サラダにして頂きました
やはり 彩が違います
シャキシャキっと とっても美味しい~

 


 


そして 筍も茹でたてを戴いたので

大~きく切って た~くさん入れて 土鍋で炊きました
Kママがそうされていたら  香と食感が最高だったので真似をして
やはり旬の味わい ほんとに美味しかったの!
(上の写真は混ぜた後に写したので たくさん乗せすぎて ちょっとお行儀悪い絵になってしまいました・・・)

 

 

あ~美味し色! 野菜の彩を頂きました
彩の美しいお野菜を頂くと 心も華やいで嬉しい・・・


ささっ!と食べてしまって
あ~テラスで頂けば良かった!

ご馳走様でした・・・

 

 

 

 

 Madame K



 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Sebastien BOUILLET・・・ Eny, meny, mony, mite,・・・

2012-04-28 | レシピ・グルメ


Sebastien BOUILLET

 


DOKI DOKI・・・



 

 


Very cute!!!

 

 

 


Eny, meny, mony, mite,・・・

 

 

 


Uh, huh.

 


 

 


やっぱり食べましょ!

とっても美味しかったの!  ゴチソウサマデシタ!


 

 


?

 




 


??



 


いい匂いしたのになぁ・・・ あれは夢か幻か・・・

 


 


 

 

 

 Madame K

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムKのクイックレシピ・・・ シリコンスチーマーdeイタリアン!

2012-04-14 | レシピ・グルメ


 桜 さくら 今満開でほんとに美しいですね・・・
お口直しに花より。。。のお話をちょっと

 
時間がなくて慌てて作る イタリアン!


 



ナスを揚げるとカロリーが…de シリコンスチーマーでいきましょ
自動であっという間に出来上がり!
ナスは揚げないと 炒めるのは時間がかかるので…

ささっと玉ねぎとニンニクと唐辛子を炒めて ナスとトマト&白ワインを加えて味を調えると
 
はい!できました



そして 必ずこれを

Cuisiproアキュテック・レザーシャープ
これは一番目が細かくて とても使いやすいんです
これを使ったら 切れ味と速さで他のは使えないくらい
シトラス用なのですが この細かさが好きです

 


パスタは絡むように リングイネ そして ね!パルメザンがいい感じでしょう~ 


 

そして


サラダには マイブームのブラック トリュフ オリーブオイルをたっぷりとかけて!
トリュフの香りが最高です 

 


ピカピカのサラダの出来上がり!ピンクソルトをかけて頂きます
アスパラの大きい事! この方が好きなんです
何でも大きいのが…好き

 


そして・・・

ELLE a tableに出ていた ポテトのチーズグラタン 簡単で美味しいんです

 

いつも 携帯で 「あと20分くらいで着きます」と 主人から電話があって急いで作ります

なぜか・・・こんなに時間があるのに いつもそこから作り始めるんです
クイック クイックって 大慌てして
性格なのでしょうか

ゆっくりと コトコト煮て・・・ができません

さ! いただきましょ


 
先ほど Richardだけを乗せて初めて箱根まで運転した旅から帰りました
Richardは果たしてどうだったでしょうか・・・笑

 

 

 

 Madame K

 

  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頬ほんのり~ラム酒の香りのクッキー

2012-03-08 | レシピ・グルメ

 

日曜の午後・・・

ラム酒漬けドライフルーツクッキーを焼きました

生地を寝かさず直ぐに形成したので ビチャベチャで 大変なことと言ったら
混ぜていたら 直ぐにでも並べたくなって・・・
でも 自分用だから いいでしょって


 

焦げないように何度も覗いていたのに
 下から声がして主人と喋っていたら・・・

周りが少し焦げてしまいました

少し焼けてから ドライフルーツが焦げないようにアルミをかぶせたけれど 少し遅かったみたいです




今 新しいカメラが嬉しくて(お恥ずかしい・・・)

こんなのに憧れて わざと崩してしまった。。。

ぼんやり くっきり にはまっています


 


あ~ここ ここ こんな風にくっきり(嬉し顔)

 

そんなこんなの時間 真剣そのもので
ちょっと肩凝り。。。

 

向こうから
ね~いい匂いしてるのに まだなの~って

はっ! 夢中に撮影してました


さあ 召し上がれ~

 

 

ん・・・ ちょっとドライフルーツがコチッ!だね

 

。。。

 

 

 



バター・・・80g
砂糖(ブラウン)・・・50g
バニラオイル・・・小さじ1/2
卵・・・1個
薄力粉・・・100g
ベーキングパウダー・・・小さじ1/4
ラム酒漬けドライフルーツ・・・80g(飾り含め)

180度に温めたオーブンで12分~15分

上から順に FPで混ぜて作りました

 



 

 

 Madame K

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムKのクイックレシピ・・・ ラム酒の香りがフ~ッ!フルーツケーキ

2012-02-06 | レシピ・グルメ

 

寒い休日・・・

そんな時には ケーキでも焼きましょ


ドライフルーツのラム酒漬けがたっぷりと入っています

 

 

 


自分でラム酒に漬けるのは…そんな時にはここで 

フルーツケーキの作り方は簡単! こちらを参考にしました

 

 

 

そして いつも簡単にケーキがはずせる

このシリコン型が大活躍 ポン!と取り出せます

 

 

 


さあ 食べてみましょう


ラム酒漬けのフルーツを少しかけて ブランデーもちょっと

 

délicieux!

 

ラム酒に漬けたフルーツとブランデーの香りが最高!
欲張りですが この2つのお酒はよく合います

 

 

寒い日・・・こんなひとときは如何ですか?

 

 

 

 

 

  Madame K







 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムKのクイックレシピ・・・ お一人様 Lunchは簡単!簡単!

2011-06-18 | レシピ・グルメ

雨ばかり・・・一人Lunchは面倒だわ・・・

そんな時は
これ!


クイック 野菜リゾット

もう簡単で笑ってしまいます
だって
これなんです


田舎風野菜ミックス(イタリア) 1.5kg  1,500en



これは oisix で注文しています


フライパンにオリーブオイル少々 そして冷凍のこれを適量ザ~ッと入れます
解けてきたら 冷ごはんを入れて炒め 
水(かぶる位) 塩コショウ コンソメ(鶏がらスープ)で味を調えて少し煮ます


お皿に盛り付けて パルメザンチースを好みの量かける
出来上がり!!!

慣れてくれば もう10分もかかりません

そして これも便利なんです


冷凍のフェットチーネ 5食分(10に切れてます) 650en




これは 1分でOK!

時間のない時や 急なお客様の時には 大活躍
食感も生パスタと同じくらい美味しいです


リングイネもありますよ!


皆様 ご存知かもしれませんが とっても便利なので・・・ 
暑い夏のお買物や重たい物は・・・oisix
だから お取り寄せは便利ですね!



そして
先日 きーさん簡単なケーキを作りました

バナナとココアのケーキ


見た目が ちょっと・・・ですが あっさりしていて美味しかったんです






きーさんのケーキは 甘みを控えて バターを使いません
だから 
とってもヘルシーよ

作り方はコチラです


さあ!Lunch 食べましょ!




ふくれっ面の Richard
(犬だって表情豊か!笑)
もう 20分前に食べましたよ!

でも リゾットのいい香りにつられてくるのも しかたないわね~

 

さ! いただきま~す

 

 

 

 Madame K


コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする