gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

菅前首相の性格

2012-02-29 21:04:45 | 日記
昨日のニュースで


原発民間事故調報告書で
菅首相の原発事故対応が
現場の混乱に拍車をかけたと
報告

今朝のTVでも
菅さんの性格が混乱の原因と
この人はイラ菅のあだ名は
有名だが
怒鳴りつけて、萎縮させる
のは最悪

あの「銀の皿」の社長は
部下が失敗しても
怒らないことで有名
経済番組で「怒ることは効率的ではない」
みたいなことを、言っていた

確かに怒鳴られれば、パニくって
冷静さを欠いて頭は真っ白、
精神的にもダメージを受ける


菅さんのことは
上に立つ人は教訓と
してほしいな
この報告書でも、そのような
ことを言っている

短気は損気・・・これでは済まされないか・・・

不妊の原因にも 卵子老化の衝撃

2012-02-29 13:30:08 | 日記
少し前になるが
NHKクローズアップ現代

残念ながら若く見える女性でも
卵子は老化をする

卵子は生まれたときに
全部持って生まれてきて
排卵で減少をすることは
誰でも知っているが
老化はあまり知られていなかった


学会によると35歳で不妊治療をした人のうち
子どもが産まれた割合は16.8%。
40歳では8.1%


高齢で生んだニュースを聞いて
30代後半や40代でもすぐ
生まれると思っている人も多いが
20歳代がいちばん妊娠しやすい
歳がいくほど妊娠ができなくなる
事実をしらない人も多いらしい

卵子を冷凍保存する人も
いるとか・・・

教育として教えることを
考えたほうがいいと思う
出生率を上げるためにも


第84回アカデミー賞決定

2012-02-27 16:16:13 | 日記


作品賞は「アーティスト」
主演女優賞はメリル・ストリープ(「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」)!
主演男優賞はジャン・デュジャルダン(「アーティスト」)
監督賞はミシェル・アザナビシウス(「アーティスト」)
助演男優賞はクリストファー・プラマー(「人生はビギナーズ」)
助演女優賞はオクタビア・スペンサー(「ヘルプ 心がつなぐストーリー」)

アーティストは仏作品で、作品賞としては初の快挙 白黒映画
メリルの主演は2回目、助演が1回計3回目の受賞
ノミネートの常連で17回の記録を持つ
最近、若い女優ばかりの受賞が続いた気がするが
メリルの実力はやはりハリウッド№1
声まで変えるってすごいな
なかなか、こんな女優は出てこないのじゃ・・・

クリストファー・プラマーは「サンドオブミュージック」の
父親役をした俳優
最年長受賞の82歳。悪役もする名優

結果は地味かな?ブラットもクルーニーもとれなくて
日本の震災を扱った、短編ドキュメンタリーは受賞を逃した

アリバイ会社

2012-02-27 10:43:10 | 日記
NHKあさいちでアリバイ会社を特集

勤めてもいない会社の偽の
源泉徴収表を作成してくれたり
勤めてもいない会社の名刺も
作成したり
その会社に電話をすると
電話応対もしてくれたりと
お金を出せば文字通り
偽のアリバイを証明してくれる
会社

その会社を利用して
家を借りたり、保育所に入ったり
就職、借金、婚かつにも使う人がいるとか
結構利用をする人が多いのに
驚いた


困っている人は
止むにやまれず使うのだろうが
「詐欺罪」に問われることも
アリバイ会社は裏社会と繋がって
いることもあり
利用して、個人情報が流出して
ローンが勝手に組まれて困った
事例もあるとか
就職できてもバレないかと、
いつもビクビクしてる人も

その番組へ寄せられたFAXで
それを利用しなかった先は
「自殺」なんて言われると
・・・・必要悪?とも思うが
本当にそうなのだろうか?


偽の源泉徴収表を作成をしても、罪に問われないのも
おかしい。
法を改正しないといけないのでは?

嘆かわしい
詐欺大国日本?・・正直者が損をするなんて・・・

投資顧問会社が2000億円消失

2012-02-24 11:36:00 | 日記

中小企業の企業年金を運用している投資顧問会社「AIJ投資顧問」(東京都中央区)が、年金資産の大半約2000億円を消失させていたことが証券取引等監視委員会の検査でわかった。



酷い話だ

投資先には嘘をついていた
詐欺?投資失敗?
とんでもない話だ

今は投資がどれだけ困難かが
わかるが
まさか個人流用とかないだろうか?
それにしても2000億とは・・・
巨額資金を、ひとつの会社に任せるのは
それもどうかと思う

いっそうの資金不足が懸念されてる
そうだ
他の投資会社も一斉に調査
またぞろぞろと出てきそうだ

庶民の汗と涙の結晶を
なんだと思っているのだろう