青と緑のあいだ

日常のことを綴るブログ

初めての味噌づくり☆遊び心

2019-01-31 23:10:55 | 味噌作り

今日は、人生初めて「お味噌」を仕込んでみました

 

数年前、お友達が 家で作ったお味噌 をお裾分けしてくれたのですが

それがどんなお味噌よりも美味しかったので

私もいつかは作ってみたいとずっと思っていたんです

 

 

さあ、眠りなさい

静かに10か月

目覚めるのは秋

 


 
 
 以下、作り方 備忘録 
 
★ 材料
大豆 1㎏
米麹(生)1㎏
塩  450g
種味噌 250g
重し用の塩
容器 ホーロー(4.5L) 土鍋
消毒用アルコール(30度以上の焼酎など)
 
 
 
★ 大豆を一晩水につける
 
★ 新しい水に替えて茹でる
 

 

★ アクをよくすくい、お湯を足しながら茹でる

 

アクが出なくなったら電磁料理器に移してじっくり3時間

(電磁調理器なら外出も可能なので用事を済ませてきた)

圧力鍋も持ってるけど私はあまり使わないんです(理由はここでは割愛)

 

 

指で軽く押して簡単につぶれるぐらいまで茹でる

 

 

手をよく洗い麹と塩を混ぜておく(さっくり)

 

ゆであがった大豆、これが美味しいの~

 

★大豆をつぶす

フードプロセッサーを使う(ビニールに入れてたたくという手もあり)

右に見える液体はゆで汁(800mlとって置いたうちの700ml使った)

 

 

 

固くて回りにくい感じだったらゆで汁を足す

 

 

 

つぶした大豆麹+塩 種味噌 を混ぜる(麹をつぶさないように)

 

味噌の素が完成!

(置いてあるヨーグルトは関係ないです 鍋の大きさがわかるように置いてみまただけです)

 

ここで 味噌玉 を作るんですけど写真撮り忘れ

 

味噌玉を詰めていきます

空気が入らないように入れていきます

入れ終わったら平らにしてラップでぴっちり覆います

 

日付を貼っておきます

 

容器の内側や淵をアルコールでふいて

★重しの塩を乗せる

各1㎏弱(分量外)の塩をビニール袋に入れて平らに乗せる

4.5Lのホーローだけでは入りきらないかなと思いって使ってない玄米用土鍋を出してみた。詰めてみたらホーローだけでもギリ入ったかも。いわゆる「カメ」が一番おいしくできるらしいので土鍋も似たようなもんだからいいかなと思って。どかな?間違いかな?

 

★ ふたは閉めずに新聞紙でくるんで床下収納庫に

 

最後のふり塩ってのを忘れたけどもういいや、開けません

 

さあ、眠りなさい 美味しいお味噌になるのよ~

 

 

 

 

聖母たちのララバイ/岩崎宏美

 

 

ランキング参加中
応援クリックありがとう
↓ ↓

味噌作りの教科書はこちら→オーガニック・無添加食品の店マルカワみそさんです